こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です。
寒くなりましたね~。この時季、コレが欲しくなりますね~

リモコンエンジンスタータです
家の中からピッとエンジンを掛けて、車内を温めてから出発できるので、寒い冬には重宝するアイテムです。今回はそんな便利グッズのお取り付けをやらせていただきました。

お取付した車両は日産マーチ。
インテリジェントキー(スマートキー)&プッシュエンジンスタート仕様。
このクルマに取り付け可能なリモコンエンジンスターターって実はあまり機種が無いんです。ということで今回はカーメイト製のリモコンエンジンスターター(日産プッシュエンジンスタート専用モデル)をチョイス。
作業を開始すると、今回は難関の連続でした(笑)

何故なら助手席側のグローブボックスを外しても、インパネが残る作りになっていたからです。今回配線をしていくのは助手席インパネ内の奥にあるのですが・・・
思うように手が入んないじゃん!!
そんな中に手を突っ込む。

奥にはこのような配線カプラーがありますが、これらに手を加えていかなくてはなりません。やることは線を繋いでいくだけなので、シンプルな内容なんですが、そこに手が届きにくいのです。手が届いたところで体勢が悪いので手に力が入らない・・。なのでやりたい作業が出来ない。
ヤバイ・・どうしよう?
悩んで時間ばかりが過ぎていきました。

考えてたら1つアイデアが浮かびました!
専用工具です。
配線作業をやりやすくするためのこんな工具を作りました。コレで1個目の難関はクリア。
しかしそれだけで終わらなかった・・
一難去ってまた一難です(笑)次の配線はこの専用工具も使えない位置に配線しなくてはなりませんでした。またまた時間がどんどん過ぎていく・・。
今だから言えるけど、正直ギブアップがちょっとだけ頭をよぎりました。ちょっとだけですよ(笑)
でもね、負けてられません
ネバーギブアップですよ
格闘の末なんとか第2の難関もクリア。
しかし思った以上に時間が経ってしまい、空は暗くなってきてしまいました。

そんなワケで夜勤(笑)
余裕を見て2日間お預かりしてましたので、だいたい目処がついたところで残りの作業は明日(つまり今日)やることにしました。

そんなワケで本日、取り付けは無事完了いたしました。
その他、ホイール関係のメンテナンスやランプ類のメンテナンスなどもご依頼いただいてましたので、一緒にやらせていただきました。
本日無事納めさせていただきましたが、Y様はとても喜んで下さいました。
お客様が喜んでくださるのが、アルファセンスコンプリートの推進力になります。
お客様の愛車にプラスアルファのセンスを注いで(手を加え)、より完成された(コンプリートな車)に近づけていこう!というのが当店の名前(アルファセンスコンプリート)の由来。まさにそのお手伝いが出来たかな?って思います。Y様ありがとうございました。
寒い冬をエンジンスターターで快適にお過ごし下さい!
マハロ!

寒くなりましたね~。この時季、コレが欲しくなりますね~



家の中からピッとエンジンを掛けて、車内を温めてから出発できるので、寒い冬には重宝するアイテムです。今回はそんな便利グッズのお取り付けをやらせていただきました。


インテリジェントキー(スマートキー)&プッシュエンジンスタート仕様。
このクルマに取り付け可能なリモコンエンジンスターターって実はあまり機種が無いんです。ということで今回はカーメイト製のリモコンエンジンスターター(日産プッシュエンジンスタート専用モデル)をチョイス。
作業を開始すると、今回は難関の連続でした(笑)

何故なら助手席側のグローブボックスを外しても、インパネが残る作りになっていたからです。今回配線をしていくのは助手席インパネ内の奥にあるのですが・・・
思うように手が入んないじゃん!!

そんな中に手を突っ込む。

奥にはこのような配線カプラーがありますが、これらに手を加えていかなくてはなりません。やることは線を繋いでいくだけなので、シンプルな内容なんですが、そこに手が届きにくいのです。手が届いたところで体勢が悪いので手に力が入らない・・。なのでやりたい作業が出来ない。
ヤバイ・・どうしよう?
悩んで時間ばかりが過ぎていきました。

考えてたら1つアイデアが浮かびました!
専用工具です。
配線作業をやりやすくするためのこんな工具を作りました。コレで1個目の難関はクリア。
しかしそれだけで終わらなかった・・
一難去ってまた一難です(笑)次の配線はこの専用工具も使えない位置に配線しなくてはなりませんでした。またまた時間がどんどん過ぎていく・・。
今だから言えるけど、正直ギブアップがちょっとだけ頭をよぎりました。ちょっとだけですよ(笑)
でもね、負けてられません


格闘の末なんとか第2の難関もクリア。
しかし思った以上に時間が経ってしまい、空は暗くなってきてしまいました。


余裕を見て2日間お預かりしてましたので、だいたい目処がついたところで残りの作業は明日(つまり今日)やることにしました。

そんなワケで本日、取り付けは無事完了いたしました。

その他、ホイール関係のメンテナンスやランプ類のメンテナンスなどもご依頼いただいてましたので、一緒にやらせていただきました。
本日無事納めさせていただきましたが、Y様はとても喜んで下さいました。
お客様が喜んでくださるのが、アルファセンスコンプリートの推進力になります。
お客様の愛車にプラスアルファのセンスを注いで(手を加え)、より完成された(コンプリートな車)に近づけていこう!というのが当店の名前(アルファセンスコンプリート)の由来。まさにそのお手伝いが出来たかな?って思います。Y様ありがとうございました。
寒い冬をエンジンスターターで快適にお過ごし下さい!
マハロ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます