goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPHA SENSE でマハロ!

静岡県御殿場市で ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー・ミックスボックス の製作、販売をしているお店のブログです。

燃費のはなし 軽自動車がアイドリングで消費するガソリンの量(スズキエブリィ)

2014-02-04 08:04:33 | お店のこと
 みなさんこんにちは!御殿場市で”ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー・ミックスボックス”の
製作・販売をしております、アルファ・センス・コンプリートの勝又です。
幕張で今週から行われます、ジャパンキャンピングカーショー2014まであと3日。私も来週の月曜日に行く予定です。このイベントに私は車中泊で行く予定なのですが、イベントがイベントだけに車中泊でこのイベントへ行く方も多いのでは?今日はそんな方へ参考になるかなと思い、1年前に書いたブログをもう一度載せたいと思います。(カンタンに済ませてすみませんw)なおガソリン価格だけ今の価格に近い数値に変えました。(笑)

 最近ガソリン価格が上がって来ていますね。先日三島のガソリンスタンドへ行ったら、レギュラーガソリン価格が158円/Lに。

何年か前にもガソリン価格が高騰したことがありましたが、こうなると今以上に経済的な「エコカー」に注目が集まりそうです。そんな私もガソリン代を気にして3年前に軽自動車に乗り換えた1人です。その前は2000ccのクルマに乗っていました。そのクルマは古い車であったため燃費は悪かったです。燃費はリッター7キロほどでした。(しかもハイオク)
 今は軽キャンピングカー・ミックスボックスが私のマイカーでもありますが、このクルマ(スズキ・エブリィ)はリッター14キロほど走ります。つまり前に乗っていた2000ccの車より約2倍も走ってくれると言うことになります。本当にガソリン代という部分では助かっています。

さて、今日はそんなガソリンに関する話題です!

 実は当店のミックスボックスにはPIVOT製の燃費計:e-NENPI が付いています。(残念ながらこのパーツ、もう生産が終了しておりまして売っておりません。)日頃運転しながらリアルタイムに燃費情報を確認できるので、自然にエコラン意識も上がります。この測定器の機能に燃料消費量を計れる機能がありますので、それを使って「エブリィは1時間アイドリングしたら何ccのガソリンを消費してしまうのか?」を計測してみました。



計測時の環境ですが以下の通りです。
★エンジンはK6Aエンジン・NA
★暖機運転完了後に計測開始
★エアコンはOFF
★上の写真のように空調は暖房モード、風の強さは1(弱)
★オーディオはOFF
こんな感じです。



タイマーを1時間にセットして測定スタート!


30分経過したところで途中経過をチェックしました!

この写真のように217cc消費していました。ってことは1時間だと2倍の434ccなのかな?なーんて思いながら更にもう30分アイドリング状態で放置しました。


そして1時間経過!結果は433cc。ほぼ一定量で消費していたんですね。

エブリィは1時間アイドリングすると、ガソリンを433cc消費してしまいます。
それを金額に換算すると、1時間あたり 約70円 使った事になります。(リッター160円で計算)

車種が変わるとデータも変わるとは思いますが、軽自動車にお乗りの方はおそらく近い数値だと思いますので参考になるのではないかと思います。

70円って聞くとまあそんなにビックリするほどの額ではないのかも知れませんが、ちりも積もれば・・・・結構な額になるのでしょう。

近年、アイドリングストップ機能の付いた車が増えて来てますが、信号待ちが多い街中の走行などではこのような機能も燃費を確実に向上させる機能だと思います。私のエブリィにはアイドリングストップ機能は付いていませんが、これからも、この燃費計を活用してエコドライブに努めたいと思います。

マハロ!







静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
燃費 (斉藤和正)
2019-05-05 23:21:23
燃費の話し
私は特別燃費を気にしていた訳ではないのですが、まぁ660cc軽なら10km/Lくらい走れば良しと思っていたのですが・・・
踏んでも進まない当てても転がらない、と、言うのが私のDA17W初乗りの印象でした
そこで試行錯誤、で、たどり着いたのがハイオク使用ここまで辿り着くには色々と点火時期やら燃調やらと思い試さずにいましたがECUも好ましいものがなくイグニションコイルもなくやむ終えず試しに細かいセットはさて置きハイオク使用に・・・此れが一番効果的でしたトルクアップ燃費向上エンジン音も穏やかにで今時の価格差は1L=+10円程度これを踏まえてお勧めですね
現在燃費は実計算で13~14km/Lくらいです
長々と失礼致しました。
返信する

コメントを投稿