昨日のブログの続きです!(^^)
軽キャンピングカー・ミックスボックス で車中泊を楽しみながらお出かけ。
ドライブインはるみ さんで夕飯を食べた後は、西湘バイパスを走り
海岸線をドライブしながら海ほたるを目指しました。
ご存知の方も多いと思いますが、海ほたる は、東京湾アクアラインの途中にあるサービスエリア。
東京湾の真ん中に浮かぶ人工島です。
ここで迎える朝は最高ですよ!なんたって海がスバラシイ!
だって360度海に囲まれているのですから・・。
この海ほたるで何度か車中泊した事がありますが、今回もその時に見た海の景色が忘れられず
行ってみる事にしました。
写真は車中泊時のミックスボックスの運転席の様子です。
軽キャンピングカー・ミックスボックスの推奨就寝人数は2人です。
しかし我が家は4人家族なので、がんばって(笑)4人で寝ました!
正直に書きます。かなり窮屈かもしれません。いや、窮屈です。
特に運転席に寝る私はいちばん「かわいそうな場所」です。(笑)
でも、窮屈とか言いながらも、けっこう楽しんじゃってたりしています。
こんな夜もたまにはいいじゃん!みたいなノリで・・。

家族の絆が深まりますよ!
夏の車中泊は暑い!
海ほたるは周りが海に囲まれているせいなのか?蒸し暑かったです。
この日、スライドドアに付けた網戸の効果を試したかったのですが、風がありませんでした。
こうなると車内の風通しも悪くなります。しばらく様子を見ていましたが、だんだん汗が・・。
結局エアコンをつけて寝ることにしました。
エアコンをつけるということは、エンジンをかけっぱなしにします。
そうするとガソリンの消費量などが気になると思います。
以前、エブリィはアイドリング状態でどのくらいのガソリンを消費するか?
という内容の記事を書いたことがありますが、興味のある方はその時の記事をご覧下さい。
記事を見る

朝になりました!息子たちが寝ている後部は快適そのもの・・。
良いポジションはいつも子供たちに取られてしまいます。(笑)

ちょっと早起きしてクルマの写真を撮っちゃったりして・・。
こんなひと時がクルマ好きにはたまらなくシアワセだったりします。
この日の朝の天気は曇り。でも景色はすばらしかったです。

実は海ほたる、リニューアルしてたんですね。このようにとてもキレイに生まれ変わってました

コンビニで朝食を買って、このような椅子に座り海を眺めながらの朝食・・。
最高な気分ですよ。
さて、朝8時30分、海ほたるを出発して、横浜大桟橋へ向かいました。
海ほたる~横浜大桟橋までの所要時間は約30分です。(高速道路使用)

大桟橋に着くと、天気は晴れに変わりました。

ハワイイベントは今年も大盛況!このイベントは本当に楽しいです。
日本に居ながらハワイの文化に触れることの出来る場所が、特別に大桟橋にやってくるワケですから。
これはハワイ好きにはたまらないですよね。

この日のランチは、チキンプレート。
このお店は横浜ハワイイベント初出店だったそうです。
オアフ島ハレイワの名物メニュー「フリフリチキン」を連想させる見た目。
思わず期待しちゃいましたが・・実際はちょっとちがう味でした。

でもこれはこれで美味しかったですよ。
このように、普通なら当日の朝、家を出てイベントへ出かけるのですが
軽キャンピングカー・ミックスボックスがあると、そこに「車中泊」というさらなるイベントを追加して
楽しいお出かけが、もっと楽しくなります。
おかげで楽しい思い出になりました!
ではみなさん、今日もこのブログを読んでくださいまして・・・
マハロ!
静岡県御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは「クルマをもっと楽しくしよう」をテーマに
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。
お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ! TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る