みなさんこんにちは!御殿場市で”ライト感覚で楽しむ軽キャンパー・ミックスボックス”の
製作・販売をしております、アルファ・センス・コンプリートの勝又です。
今日はいろいろと書きたいことがありまして、ちょっと長くなりますがよろしくお願いします。
1:年末年始のお知らせ
今年9月にお店をオープンいたしまして、初めての年末を迎えました。9月・10月・11月は軽キャンパー・ミックスボックスの開発をしていました。そして12月に無事ミックスボックスを発売することができました。この数ヶ月間、本当にたくさんの人に出会い、温かいお言葉や励ましのお言葉をいただきました。そんなみなさんに この場にてお礼を言いたいと思います。
みなさん本当にありがとうございました。これからも頑張ってまいりますので、また来年もどうぞよろしくお願いします。
来年は、この軽キャンパー・ミックスボックスというクルマを、より多くの方に知っていただくために、いろんな所に出かけてみたい、そう考えております。
さて年末年始の休暇ですが、当店ホームページにもありますとおり
12月28日(金)から1月4日(金)まで休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いします。
しかし1月4日(金)は御殿場市にあります株式会社カマドさんにて行われます初売りイベントに、当店の軽キャンパー・ミックスボックスを展示させていただく事になりました!この軽キャンパー・ミックスボックスを見てみたい!という方は、1月4日(金)カマドさんにおりますから是非見に来てください!
2:ホワイトクリスマス
先日のクリスマスですが、当店の周りはホワイトクリスマスになりました。

ミックスボックスの置いてある周りもこの通り。

フロントガラスにもこんな感じで雪がうっすらと・・。

店の前の道も白くなりましたよ。
寒いのが苦手なワタシですが、クリスマスの朝起きて、このような光景を見ると、寒さよりも「きれいだな~」という気持ちの方が大きかったです。やはりホワイトクリスマスっていいですね。
3:ガレージライフ

先日、デントリペア(自動車ボディーの凹みなおし)のお店 EGG BASE さんにお邪魔させていただきました!
「ガレージライフ」って言葉を聞くと、なんかワクワクしてしまうワタシ。本屋さんに行くと必ずこのテの雑誌が置いてありますが、今までそんなステキなガレージの写真を見ては「いいなあ・・」と指をくわえて見ていました。EGG BASEさんの店内はそんな自分がイメージしている「ガレージライフ」というものにピッタリのイメージなんです!

壁に光るEGG BASEの看板・・ステキです!

夕暮れ時にお邪魔させてもらったのですが、だんだんと薄暗くなっていく店内に電球色の照明がステキな空間を引き立ててくれます。そして店内のクルマ(プジョー206)がこのオシャレな空間とすごくマッチしていていいですね~。
この日はちょっと長めにお邪魔させてもらい、車談義に華が咲きました。EGG BASEさん、ありがとうございました。またステキなガレージにお邪魔させてくださいね!
4:ミックスボックスでくつろぐ
昨日は駿東郡小山町方面をまわって来ました。この日は一日通して店から出っ放しでしたので、お昼ご飯はサンドイッチ弁当を持参しての営業活動でした。
この日乗っていったクルマはもちろんミックスボックス!ランチタイムは近くのスーパーで飲み物を買って、駐車場にミックスボックを止めていただきました。

停車中はサイドミニテーブルにペットボトルのドリンクが置けます。

後席を車中泊モードに切り替えます。所要時間はたったの約15秒。この手軽さがミックスボックスの特徴です。ランチしながらポータブルDVDなんかを見たりと、ちょっとした楽しい時間を過ごしながらのランチでした。こんなふうにちょっとした出先でも、休憩時にはさっとくつろぎのスペースを作る事ができる・・。ミックスボックスはそんなマイルームにいるような感覚を手軽に楽しめるクルマです。
今日はいろいろと書かせていただきましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
では、みなさん良いお年をお迎えください。
マハロ!
製作・販売をしております、アルファ・センス・コンプリートの勝又です。

今日はいろいろと書きたいことがありまして、ちょっと長くなりますがよろしくお願いします。
1:年末年始のお知らせ
今年9月にお店をオープンいたしまして、初めての年末を迎えました。9月・10月・11月は軽キャンパー・ミックスボックスの開発をしていました。そして12月に無事ミックスボックスを発売することができました。この数ヶ月間、本当にたくさんの人に出会い、温かいお言葉や励ましのお言葉をいただきました。そんなみなさんに この場にてお礼を言いたいと思います。
みなさん本当にありがとうございました。これからも頑張ってまいりますので、また来年もどうぞよろしくお願いします。
来年は、この軽キャンパー・ミックスボックスというクルマを、より多くの方に知っていただくために、いろんな所に出かけてみたい、そう考えております。
さて年末年始の休暇ですが、当店ホームページにもありますとおり
12月28日(金)から1月4日(金)まで休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いします。
しかし1月4日(金)は御殿場市にあります株式会社カマドさんにて行われます初売りイベントに、当店の軽キャンパー・ミックスボックスを展示させていただく事になりました!この軽キャンパー・ミックスボックスを見てみたい!という方は、1月4日(金)カマドさんにおりますから是非見に来てください!
2:ホワイトクリスマス
先日のクリスマスですが、当店の周りはホワイトクリスマスになりました。

ミックスボックスの置いてある周りもこの通り。

フロントガラスにもこんな感じで雪がうっすらと・・。

店の前の道も白くなりましたよ。
寒いのが苦手なワタシですが、クリスマスの朝起きて、このような光景を見ると、寒さよりも「きれいだな~」という気持ちの方が大きかったです。やはりホワイトクリスマスっていいですね。
3:ガレージライフ

先日、デントリペア(自動車ボディーの凹みなおし)のお店 EGG BASE さんにお邪魔させていただきました!
「ガレージライフ」って言葉を聞くと、なんかワクワクしてしまうワタシ。本屋さんに行くと必ずこのテの雑誌が置いてありますが、今までそんなステキなガレージの写真を見ては「いいなあ・・」と指をくわえて見ていました。EGG BASEさんの店内はそんな自分がイメージしている「ガレージライフ」というものにピッタリのイメージなんです!

壁に光るEGG BASEの看板・・ステキです!

夕暮れ時にお邪魔させてもらったのですが、だんだんと薄暗くなっていく店内に電球色の照明がステキな空間を引き立ててくれます。そして店内のクルマ(プジョー206)がこのオシャレな空間とすごくマッチしていていいですね~。
この日はちょっと長めにお邪魔させてもらい、車談義に華が咲きました。EGG BASEさん、ありがとうございました。またステキなガレージにお邪魔させてくださいね!
4:ミックスボックスでくつろぐ
昨日は駿東郡小山町方面をまわって来ました。この日は一日通して店から出っ放しでしたので、お昼ご飯はサンドイッチ弁当を持参しての営業活動でした。
この日乗っていったクルマはもちろんミックスボックス!ランチタイムは近くのスーパーで飲み物を買って、駐車場にミックスボックを止めていただきました。

停車中はサイドミニテーブルにペットボトルのドリンクが置けます。

後席を車中泊モードに切り替えます。所要時間はたったの約15秒。この手軽さがミックスボックスの特徴です。ランチしながらポータブルDVDなんかを見たりと、ちょっとした楽しい時間を過ごしながらのランチでした。こんなふうにちょっとした出先でも、休憩時にはさっとくつろぎのスペースを作る事ができる・・。ミックスボックスはそんなマイルームにいるような感覚を手軽に楽しめるクルマです。
今日はいろいろと書かせていただきましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
では、みなさん良いお年をお迎えください。
マハロ!
