こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です!
約半年ぶりの投稿になってしまいました
(すみません・・)
本日、静岡県IさまのミックスボックスVER2を納車させていただきました!
今回のベース車はグリーンのボディー!ミックスボックスでは初になります。なかなかいい感じの色ですね!昨夜、完成したミックスボックスの写真を撮影しましたので、今日はその写真を元に仕上がりましたミックスボックスver2のご紹介をさせていただきます。
こちらが今回製作させていただきましたIさまのミックスボックスVER2です。
インテリアはグリーン&ブラウンの落ち着き感のある「アースカラー」でまとめました。
ベッドマットの前側は、ライトブラウンのビニールレザーで2トーンカラーとし、よりインパクトのあるインテリアカラーにしました。
サブバッテリーシステム。
★105AHのサブバッテリー
★走行充電システム&外部電源充電キット
★300W正弦波インバータ
★電圧計
★シガーソケット
★メイン⇔サブ切り替えリレースイッチ(エンジン停止中でもオーディオが使える)
これらの快適電装品を装備しました。
こちらはスライドドア側からの写真です。
ミックスボックスVer2のベッド面は低床設計。空間の広さにこだわりました。頭上部分には収納棚などの突起物を装備せず、車中泊時に頭をぶつけにくく動きやすい空間を確保。室内高は身長170センチの人が正座をしても頭が天井に当たらない高さを確保しました。
こちらはバックドア側から撮影した写真です。
天井中央にはサブバッテリー式のルームランプを装備。あと右側キャビネット側にもルームランプを装備。夜間でも充分な灯りを確保しました。
取り扱い説明書とマガジンポケット。
マガジンポケット内にはセンサー式の照明を装備。手を差しこむと約30秒間ライトが点きます。
カーテンレールのモールも、生地を使用し上質感を演出。
もちろん中綿入りで触れた時の上質感にもこだわりました。またプッシュ式の照明(電池式)を装備していますので、どのドアからでも手の届くところに照明が付き、夜間の室内確認がしやすくなっています。
こちらは「引き出し式ミニテーブル」。(オプション)
旅先でちょっとティータイム、なんて時に便利ですね
こちらはアッパーラックの照明です。(電池式)
ライト周りにはメッキのリングで加飾し、両サイドは内装生地でコーディネートしたフィニッシャーで上質感を出しました。またこの部分は中綿入りなので、触れた時の柔らかい触感も感じていただけます。
リアスピーカー(フロントスピーカーも)KICKER製16センチ2ウェイスピーカーを装備。
元々豊かな低音が特徴のスピーカーですので、このスピーカーを組むことで、ベースの音やバスドラのアタック音がより自然に聞こえるようになります。ダイナミックなサウンドでクルマ旅をお楽しみいただけます。
フロントマスクもカスタムしました!
フロントグリルスリット部をシルバーにラッピングし、フロントマスクにワイド感を出すカスタムをしました。また内側にはハニカムメッシュを入れ、さり気なくスポーティー感も演出します。
またフロントバンパー中央部にシルバー塗装をし、ノーマルとは違った個性を演出。またこの内側にもハニカムメッシュを入れて、さり気なくノーマルエブリィとはひと味違うフロントマスクになりました。
ボディーサイドにはミリタリー感を出すステンシル文字のステッカーをオーダーメイドしました。
ピラー部はカーボン調ステッカーで加飾。軽貨物のサイドビューを、そう感じさせないスポーティーなフォルムに変化させます。
こちらはオプションの専用センターコンソールボックス(GAPADD2)
特別仕様で側面の生地をインテリア生地と併せ、運転席周りと後席に一体感を持たせました。
運転席周りは・・
★ETC
★7インチワイドボディーナビゲーション
★専用ドリンクホルダー
★スマートフォンホルダー(充電機能つき)
★専用センターコンソールボックス(GAPADD2)
★クルーズコントロール
★ドライブレコーダー
★時間調整式ワイパースイッチ
★オーダーメイドフロアマット
などを装備。快適な車中泊はもちろん、ドライビングを愉しむための装備にもこだわりました。
運転席周りもしっかり手を加える。これがミックスボックスのこだわりなのです。
いかがでしたでしょうか?
ミックスボックスVER2は、ご覧のような小さな工房で 私・勝又が一台ずつすべてハンドメイドで製作しております。よく「カーテンも作っているのですか?」というご質問を頂きますが、お裁縫もやっておりますよ。
おかげさまでミックスボックスVER2は、現在たくさんのご予約を頂いており、約8年先までご予約を頂いている状況となっております。本当にありがとうございます。
これからも1台ずつ丁寧にお客様に満足していただける特別な1台を製作してまいります。
I様は2017年1月の「ふじのくにキャンピングカーショー」でご予約をいただきました。この頃はまだ今ほどご予約も入っておらず、2年~3年の納期となっていました。それでも充分に長い期間お待ちいただきました。こんなに長い間お待ちいただき本当にありがとうございました。I様は今年のGWに、このミックスボックスVER2でクルマ旅を楽しむご予定だそうです。
ミックスボックスで楽しい旅行をして来て下さいね
なおYOUTUBEにミックスボックスVER2のプロモーションビデオを公開しておりますので、良かったらこちらもご覧下さい。
■プロモーションビデオをみる
マハロ!