
ご無沙汰しております!アルファセンスコンプリートの勝又です

先日、千葉県K様のミックスボックスが完成し、無事納車させていただきました。

今回のミックスボックスはワンオフパーツかなり多め(笑)
出来るだけ可能な限りお客様のご希望に添えるような仕様にさせていただきました。

こちらはスマホ充電とタブレット充電のスイッチです。各独立したスイッチを製作いたしました。

バッテリーはポータブルタイプをインストールして欲しいということで、KENWOOD製ポータブルバッテリーをセットしました。

ベッドエンドフィニッシャーは大型タイプのものをワンオフ製作。

マップランプはルームランプ連動型で製作いたしました。

コンソールボックスは穴開け加工でゴミ箱として使用できるようにしました。
シートヒーターコントロールディスプレイを灰皿部にビルトイン。
アクセサリー系の伝送パーツが増えたため、新たにリレー回路を組み、電力の安定供給も考慮しました。

ETCはコチラにスッキリとビルトイン。

ルームミラーモニターを装着し、バックカメラの映像をここへ映し出します。
またフロントカーテンは特注のレール式で製作しました。

スマートフォンホルダーは当店人気のVINDER TYPE2を装着。

ドアトリムフィニッシャーも装着。こちらはいずれメニューに取り入れる予定です。

ドアハンドルカバーはカーボン調を装着。

ホイールはノーマルをガンメタに塗装し、さりげなくオシャレな足にカスタム。

ポータブルバッテリー化に伴い、エレクトロボックスも仕様変更しました。

人気のオプション、カーボン調ピラーステッカーも装着しました。

インパネ周りはこのような感じに仕上がりました。商用車であることを感じにくいインテリアになりました。

リアスピーカーは豊かな低音とナチュラルな高音のKICKER製スピーカーを前後4個装着し、音質が大幅に向上。

今回のルームランプはドアスイッチ連動タイプで製作いたしました。
いかがでしたでしょうか?このようなミックスボックスになりました。
K様、コロナが終息したらいっぱいクルマ旅を楽しんでくださいね。
マハロ!
