goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPHA SENSE でマハロ!

静岡県御殿場市で ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー・ミックスボックス の製作、販売をしているお店のブログです。

日産フィガロに2DINオーディオを付ける(御殿場市N様)

2015-03-19 18:01:08 | お店のこと


こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です

今週は懐かしいクルマのカスタムをやらせていただきました!


日産フィガロです~
かわいいですね~。昨日放送されたドラマ「相棒」でも杉下右京さんが乗ってましたね。
Be-1 PAO FIGARO と続いた日産パイクカーシリーズ3部作の最終モデルがフィガロ。丸みを帯びたスタイリング、レトロなデザイン、本当にステキです。こういったクルマ、今はなかなか無いですよね。
そんなフィガロですが、もう今から24年前のクルマになります。このクルマが発売された頃、私は日産のディーラーで営業をやってましたのでフィガロの販売も何台か担当しました。それだけにとても懐かしいクルマです。

今回のお客様のご依頼は・・
★2DINオーディオを違和感無く付けてほしい
★スピーカー交換をして欲しい

という内容。
今のクルマでしたらごくごく普通の内容なのですが・・
フィガロの場合はそうは行きません。なぜなら、オーディオが専用オーディオで、車外オーディオがそのまま付かないからです。またスピーカーも楕円型スピーカーですので、最近主流の丸型スピーカーはそのまま付きません。
つまりちゃちゃっと交換できないのです。

そんなワケで当店でお預かりしてやらせて頂きました。


最初にスピーカー交換をするためにドア内張りを外しました。


こちらが今まで付いて楕円型スピーカー。完全にコーン紙が破れています。これじゃあちゃんと音が鳴りませんね。


古いスピーカーを外し、16センチ丸型スピーカーを取り付けるためのバッフルボードを設計&制作しました。そして無事スピーカー取り付け完了です


お次はオーディオ交換!


写真左がフィガロ専用オーディオ。右が社外品2DINオーディオです。幅がぜんぜん違うのでそのまま付きません。それとレトロデザインのインテリアにさりげなく溶け込むように付けなくてはなりません。

そこで、オーディオをキレイに収めるための、スペーサーと枠をオーダーメイド致しました!




こうして完成した写真が上の3枚です。
内装色に近いレザーでオーディオ枠を制作しました。丸みを帯びたインテリアなのでそれに合わせて枠の面とエッジも丸みを持たせたデザインにして、インテリアに自然に溶け込む仕上がりにしました。


リアガラスにはショップステッカーも貼らせていただきました!

完成した車両を見たN様の第一声は・・
「いいねぇ!」
イメージしていた以上の仕上がりだったらしく、たいへん喜んでいただきました。
よかったよかったぁ~

フィガロのオーディオ交換でお悩みの方は、アルファセンスコンプリートまでお気軽にご相談くださいね。

N様、ありがとうございました!

マハロ!







静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★ハスラー車中泊キット Husdo(ハスドウ)
★エブリィ専用ドリンクホルダー
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★クルマ用オーダーメイドカーテン
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。