こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です!

いや~「ふじのくにキャンピングカーショー2017」無事終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
イベントが終わってからというものの、なんか気が抜けちゃってます。大きなイベントだったので、すごく気合入ってましたからね。早くエンジン始動しないと。

写真はイベント前日の交流会での食事。
沼津港の浜焼きやさんへ行きました。おいしい魚をいただきましたよ。
Youtubeに今回のイベントの様子をアップしましたのでどうぞご覧下さい。
●動画を見る
今回は3日間開催という長めのイベントでした。お天気は中日に雨が降りましたが、前後2日間は晴れ!

まあ、屋内のイベントでしたので、天候の心配はありませんでしたけどね。

今回出展したミックスボックス。半年前のECOPAで行われた同キャンピングカーショー以来、お問い合わせ&ご注文が集中しております!納期はおかげさまで現在約5年待ちというとてつもない長さとなってしまいました。本当にありがとうございます。当店は私ひとりでやっているお店ですので、このような長期化した納期になってしまいましたが、どんな時も1台1台丁寧にミックスボックスを製作していくつもりです。
ご注文いただいたお客様に
「ミックスボックスにして良かったよ」
と言っていただけるように、ココロを込めて製作いたします。
今回のイベントですが、初めての「屋内イベント」でした。
なので
長テーブルは無い・・ イーゼルもない・・・
そうなんです、うちの店って展示会の機材がないのです

なので今回はがんばって揃えました!
いちばん気合を入れて作ったのがコレ!
サーフボード型長テーブル
最初は会議用長テーブルを借りようかな?って思ったんですが、どうせ出展するなら備品も拘ろうかなと思い、コレを作りました。私、人と同じっていうのがイヤなんです(笑)
お店のテーマがハワイなので、こういったテーブルにしてみましたが・・・
(ここからは制作裏話)
実はこのテーブル、あるモノを流用してます(^^)
それは・・・
IKEAのアイロン台
詳しくは見る
このフレームだけを使ってます。天板は自分で作りました。
しかもこの台
●折りたためる
●高さ調整ができる
と良いことずくめ!!これで展示会も楽しくなっちゃいますね

展示会中はこのテーブルが役に立ちました。

そして今回初めてアシスタントにお手伝いしてもらいました。

山本ひろみさんです。
昨年のブログで書きましたが、御殿場市の 富士山GOGOエフエムで ラジオパーソナリティをやっている方です。

笑顔がとてもステキ!3日間お客様に笑顔で対応してくれました。Mahalo!

初日の夜ご飯は、同じ区画で出展していた★STAGE21さん ★キャンピングカー長野さん と駅北の千楽さんへ。ここのカツ丼は本当に美味しいですね。勢いで上カツ丼を頼んでしまったのですが量が多すぎて食べ切れませんでした

胃袋も年には勝てないな・・

美味しかったですけどね。

2日目 そして3日目もブースは大盛況。ミックスボックスはたくさんのお客さまから
お洒落だね
シンプルな装備がいいね
作りが丁寧だね
というお褒めの言葉をたくさんいただきました。
ミックスボックスの魅力をたくさんのお客様に共感していただき、本当に嬉しかったです。
最終日の夜もまたまた千楽さんへ。(どんだけ好きなの?笑)
学習したので今度は並カツ丼でww
次回のふじのくにキャンピングカーショーは 2017年6月10日(土)~11日(日)ECOPAで開催だそうです。またみなさまにお会い出来る日を楽しみにしております。
マハロ!