goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPHA SENSE でマハロ!

静岡県御殿場市で ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー・ミックスボックス の製作、販売をしているお店のブログです。

軽キャンパー ミックスボックスで 釣り&コストコ

2014-06-05 10:50:19 | 旅行
こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です!


昨日は久々に完全オフをいただきました!





日中は沼津の静浦港へ・・
のんびり海を見ながら気ままな釣り。
こんなふうにゆっくり過ごすのもたまにはいいですね。



夕方近くから、仲間4人でコストコへ行きました。
4人で行くとそれなりに買いますが、ミックスボックスなら大丈夫!全部積めました!

ベッドの状態から4人乗りの状態へ1分弱でチェンジし、みんなでワイワイお出かけしました。
「軽キャンピングカー」なんですが、ミックスボックスはシンプルな装備なので、こんなふうに趣味に・買い物にも大活躍です!
どちらかと言うとミックスボックスは、こういった「普段使い」に重点を置いたコンセプトなんです。
シンプルな装備だから長期滞在の車中泊旅行よりは、道の駅などに泊まるちょっとした車中泊旅行に向いています。

こんな楽しいクルマ「ミックスボックス」♪
詳しくはアルファセンスコンプリートまでお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)
TEL:0550-78-7871 (担当:カツマタ)

↓YOUTUBE動画はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=W4JSvtuI9vQ



マハロ!





ハスラー用車中泊キット開発中!
ご期待下さい!




静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★エブリィ専用ドリンクホルダー
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る






ジャパンキャンピングカーショー2014から戻りました!

2014-02-11 21:26:02 | 旅行
無事御殿場へ帰りました!
今回は2月9日から2泊3日で、ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー・ミックスボックスに乗って車中泊をしながら行ってまいりました。本当に楽しい旅でした!
後日、ブログにて写真アップ。
また車中泊旅行の様子をYOUTUBEにて動画アップする予定です。


すみません、今日は寝ます!マハロ!




静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る





御殿場から上京す!(寄り道編)

2013-09-13 12:48:07 | 旅行
こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です。

最初にちょっと宣伝ですが、明日、御殿場市のガレージフロムケイさんにて、軽キャンパーミックスボックスの展示会を開催させていただきます!
詳しくはホームページと動画をご覧下さい!
ホームページを見る
動画を見る

--------------------------

では今週月曜日に行ってまいりました、東京出張の続きです。

実は帰りに御茶ノ水へ寄り道してきました!
目的は・・・
ウクレレを買う!



慣れない地下鉄に乗って御茶ノ水駅まで行きました。
御茶ノ水は、高校生の時にエレキギターを買いに行った事があるのですが、それ以来なので
えーと・・じぇじぇっ26年ぶり 
しかし神田川越しに見えるJR御茶ノ水駅に風景は、学生の頃に見た風景とあまり変わっていないような?気がしました(実際には変わっているのかもしれないけど)

駅前の楽器屋さんのある通りも、あの頃と雰囲気はあまり変わらない感じがしました。
26年前、一生懸命ためた7万円をにぎりしめ、フェルナンデスのエレキギターを買いに来たっけ・・。月日の経つのは早いなあ・・すごく懐かしかった。

そしてついにウクレレを購入!
第1希望のモノではなかったのですが、気に入ったので買いました!


ISLANDER(アイランダー)というハワイのブランドのウクレレです。
サイズはコンサートサイズ。音色がとてもきれいで気に入りました。
なのに値段はお手頃ってところもGOODです。
これから練習して、ハワイアンの曲でも弾けるようになりたいです。

御殿場への帰りは新宿から高速バスに乗って帰りました。
買ったばかりのウクレレの入った手さげ袋を持って帰る。ミックスボックスに乗って近くの緑のキレイな草原に行き、ウクレレを弾きたいなあ・・そんなウクレレで楽しんでる姿を想像しながらバスに揺られて帰りました。こんなワクワク感、久しぶりでしたよ。

------------------------------

では、明日の展示会、どうぞいらしてください!
お待ちしておりまーす!

マハロ!






静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る







御殿場から上京す!

2013-09-10 10:24:11 | 旅行
こんにちは!アルファセンスコンプリートの勝又です!

まず最初に・・
土日に行われました、カマドさんでの軽キャンパー・ミックスボックス展示会。
たくさんのご来場ありがとうございました!
また2日間場所を提供してくださったカマドさん、ありがとうございました。


さて、ここから本題です。


昨日は1年ぶりに東京・六本木へ出張してきました!
実は私、東京生まれなのですが、神奈川寄りの町田市なんです。町田市ですとほとんど買い物は町田商店街で済んじゃいますので、23区へはあまり行きませんでした。なので東京23区の地理感はほぼゼロ。ましてや地下鉄のルートなんて小田急と繋がってる千代田線くらいしかわかりません。だから事前に路線図や乗換えルートを調べ、そのプリントを見ながら行ってきました。

目的地は六本木にあります、アーク森ビル。ここの3階にサンゲツさんの東京ショールームがあります。
当店のライトな軽キャンパーはサンゲツさんの高品質な生地を使い仕立てています。
ミックスボックスの特徴のひとつに「インテリアへのこだわり」があります。
お客さんの好みの生地で内装を仕立てて、マイルームに居るような感覚でドライブや車中泊の旅に出れたら、きっと楽しいと思います。そんなお客さんの相談にもしっかりとお応えできるように、いろんな生地のサンプルを見に行ってきました。

本当は六本木1丁目が最寄の駅なのですが、地下鉄にビビッたのかw途中トイレに行きたくなり、乃木坂で途中下車。地図を見ると、乃木坂からアーク森ビルまでは歩いてでも行けそうな距離だったので、東京見物がてら歩いてみました。


乃木坂駅を出ると・・ここはどこ?ヤバイ完全に迷ってるww


テキトーに東京の街を歩く。このローソン、御殿場じゃ見かけない・・。


駐車場もなかなかいいお値段です。


ベンツのお店は中がカフェになってました!オシャレや~。


東京ミッドタウンという施設を横目に歩く。



途中こんな公園もありました。


公園では蝉の鳴き声が・・・


そして246号線へ出た。森ビルが見えてきました!


歩いていたらお昼になりましたので、ランチにしました。
この日、寄ったお店がここ。



Imbiss hareico インビス・ハライコ というお店。
ハライコというブランドはドイツでは有名なソーセージブランドらしいです。


入口のマスコットがカワイイ!



「インビス」とは「立ち食い」という意味らしく、簡単に言えばドイツのファストフード店みたいな感じでしょうか?15人くらいで満席になりそうな、とてもコンパクトな店内でした。


この日は写真のようなランチセット(¥800)を注文。好きなソーセージを2本を選び、サラダ・パン・スープorコーヒーのセット。食材はすべてドイツから直輸入しているそうです。
この日頼んだソーセージ普通のタイプと、白い太いソーセージは、店員さんオススメのものにしました。この白いソーセージは香草が効いてて美味しかった。甘いマスタードとの相性もよいです。さらに嬉しいのは、パンとコーヒー・スープはおかわり自由というシステム。パンとコーヒーをおかわりして、お腹いっぱいになりました。ソーセージの種類は10種類?くらいありましたので、また行ってみたいです。


その後はアーク森ビルへ。
サンゲツさんでじっくり生地サンプルを見てきました。
やはりカタログの数センチ角の生地サンプルとは違いますね。
大きさのある生地サンプルですと、この生地はおもしろそうだ!とかイメージがガンガン湧き出てきます。
いろいろと見てまいりましたので、ミックスボックスをご検討のお客様・・
内装にはとことんこだわって下さいね!

では続きはまた次回のブログで・・

マハロ!






静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る



東京へ行ってきます!

2013-09-09 07:33:57 | 旅行
おはようございます!
今日は1年ぶりに東京・六本木まで出張してきます。
仕事が終わったら何十年ぶり?に、御茶ノ水の楽器街へ寄り道してきます。
今日はマメに東京の様子をアップしようかと思います。

大都会はこえ~wですが、楽しんで来よう!(^^)

マハロ!






静岡県東部 御殿場市にあります、アルファセンスコンプリートは
ライト感覚で楽しむ軽キャンピングカー Mixvox(ミックスボックス)の製作・販売をしております。
その他にも
★クルマ用オーダーメイドカーテン
★エブリィ専用センターコンソールボックス GAPADD(ギャッパード)
★ジムニー専用フラットボックス JB-FLAT(ジェービーフラット)
などの便利小物パーツや、アメリカン&ハワイアン雑貨のミニショップ
アロハグロサリーストア などがあります。

お問い合わせやご注文は、お気軽にどうぞ!
TEL&FAX:0550-78-7871
ホームページもご覧下さい。
ホームページを見る