ニューヨーク/世界発~徒然草~

ニューヨーク在住の筆者(M)と世界中を飛び回る筆者(T)が綴る、自由気ままな日記帳

ホリデーシーズンの幕開け

2011年11月25日 | Weblog
サンクスギビングデーも終わり、今日はブラックフライデー。クリスマスプレゼント・ショッピングの始まりです。早朝または夜中にうちから特別セールが開催され、目玉商品探しに走り回る人の姿も。。たとえば、Lenovoのコンピューターが178ドルとか。家電の安売りもあって、2399ドルの冷蔵庫が1399ドル。数に限りありで、いろいろ大安売りしてるんですよお。キッチンリフォームを考えているので、ちょっと気になるな~。でも、おいて置くところがないや。その前に、渋滞と人込みを考えただけでゾッ。個人的には、ブラックフライデーの後の、サイバーマンデーが要チェック。

オンラインでもお得なものがあるので、とりあえず、うちの急須ちゃんのお洋服をオーダーしてみました。まだ間に合えば、iTunesギフトカード100ドル相当が60ドルで手に入るとか。急いでチェックしなくては。

その他、ちっと気になったお得情報(^^)
1)ラルフローレンのアウトレットが、クーポンを印刷して持参すれば30%OFF
2)DKNYはサイト上で50%OFF すでに80%オフにっていているーセール品も対象となります。
3)アングリーバードの帽子が9ドル
4)キッズ用プレイんテント 送料込みで20ドル
5)chase銀行のクレジットカードを作れば、300ドルもらえる

ちなみに、今年のサンクスギビング・ディナーも大黒柱ママのところで満喫。例年どおり、10キロ弱の七面鳥の丸焼き、スタッフィング、マッシュポテト、インゲンのクリームソース煮、スイートポテト、クランベリーソースがテーブルに並びました。来月で2歳になる急須ちゃんが気に入ったのは、ジューシーな七面鳥と酸味のあるクランベリーソース。「ターキー、ターキー」と言いいながら、頑張ってモグモグ。もちろん、ポテト系もモグモグ。ホリデーミールを満喫した様子。



もちろん欠かせないのが、デザート。


出てくる、出てくる。。パンプキンパイはもちろん、キャラメル・アップルパイ、チェリーパイにティラミス。イタリアンのレインボークッキーにクッキーの詰め合わせ。どう考えても多すぎ。。でも、これが恒例のホリデーミール。クリスマスも同じように、食べて食べての、暴飲暴食になりがち。怖いわああ。急須ちゃんはパンプキンパイとチェリーパイのチェリーが好きらしい。それと、レインボークッキーは鷲掴みで、パックン。普段お菓子は避けているのと、そんなんに興味のない急須ちゃんなのになあ。なぜか、レインボークッキーはみんな大好きらしい。イタリアンの血なんだろうか。



お稽古デビュー

2011年11月16日 | Weblog
1歳になる前ぐらいから、ご近所の人には「あらクラスに入ってないの?」なんて訊かれてたっけ。徒歩数分のところに、日本でもお馴染みの乳幼児教室「ジンボリー」をはじめ、ダンス教室、音楽教室、お料理教室などがある。皆さん、習い事に熱心のようす。我が家は早期教育を目指しているのではなく、寒い冬場の遊び場所確保が第一の目的。その次は、社交性促進になればいいかなと。

ジンボリーには、Play & Learn、Music, Artなどのクラスがあり、子供の成長に応じて7つのレベルに分けられています。今日は早速、Play & Learn体験クラスに参加。お教室はカラフルなマットの上が敷き詰められ、アスレチックの坂道や滑り台、体を動かす為の道具を盛りだくさん。遊びながら学べるように工夫されたクラスでした。ただ、他の人の輪に入れない急須ちゃん。大好きなボールも、ほとんど触らずじまい。ママにべったり、そして「Go,Go]と帰りたがるばかり。45分の体験クラスは、緊張とストレスで終わってしまった感じ。子供の好き嫌いに合った、楽しめるクラスに入れてあげたいのだが。。。

クラスを選びにあたり悩むことが色々。金銭的に無理の無い範囲に収めるのはもちろんのこと、時間帯。午前中も遅いと、ランチタイムが遅れちゃう。午後だと疲れてるかもしれないし。。

とりあえず、Play & Learn5の午前クラスを受講することに。週1回45分のクラスで、お月謝は114ドル。今悩んでるのは、Musicクラスも受講するかどうか。最低3ヶ月はクラスを取らなくてはいけない。まあ、真冬の一番寒い時期をカバーすることになるからいいんだけど。ちなみに入会費は40ドル。

金曜日はMusicの体験クラスに参加予定。もう少し様子を見てから考えようっと。

ちなみに、急須ちゃんはお昼寝中。そろそろ夕飯の時間なのにどうしよう。ストレスで疲れちゃったのかな。困ったもんだ。


E1ビザ更新の為ティファナへ

2011年11月13日 | Weblog
10月末にE1ビザの有効期限がきたのでロサンゼルスの弁護士に頼んで書類を準備してもらってティファナに行ってきました。

結論から行くと費用、時間ともに節約できたと思います。 しかも日本で更新するより安心してできたと思います。
一度日本でE1ビザを取ると2回目からはティファナでできるとのこと。 LAから車で2時間半ほどで国境に到着。さっそく車から降りて歩いて渡りメキシコ側でタクシーに乗りASCへ。 約10分で200ペソもあれば十分。 指紋と写真を撮りに行きます。

Comercial Barranquita local A,
Boulevard Agua Caliente # 10470,
Colonia Revolucion,
Tijuana B.C. CP 22015

ここで気を付けてほしいのが電子機器類は一切持ち込みできません。携帯電話は電源を切っていればOKだそう。 しかも預かってくれる場所も人もいないのでその辺の人に預けるか捨てるかしないと持って入れません。僕の場合、道の人にipad2を預ける必要がありました。 でてきたらまだその人はいてipad2を渡してくれたのでチップを渡そうとすると断られました。

次に実際の面接。 ここは携帯類の持ち込みもできません。 なのでマリオットホテルの金庫に預けてホテルのタクシーで領事館まで行きました。

Paseo de Las Culturas s/n
Mesa de Otay
Delegación Centenario
Tijuana, Baja California, Mexico 22425

ここはマリオットから10分くらいできれいな建物でした。 面接の時間が11時だったので10時くらいに到着すると中に入るまでに約1時間かかり中でもすごい人。また写真と指紋を取って実際の面接は5分もしなかったと思います。 無事許可がおりてパスポートにステッカーを貼ってもらい翌々営業日の昼2時くらいに無事ビザが所得できました。 次の日はメキシコの休日だったのでホテルを一泊余分にとりました。 メキシコでは合計3泊しました。

僕自身メキシコに約1年程いたことがあるのでなんとなく移動できたのですがスペイン語がわからなくラテンアメリカにいったことがない人はちょっとティファナで動くのは違和感があるのではないかと思います。



掃除の最中

2011年11月13日 | Weblog
最近、我が家では荷物を減らそうと、夫婦揃ってゴミだしに励んでいます。それにしても、これでもかああ?っていうほど、要らない物だらけ。やっぱり頂き物は捨てがたいけれど、ずっと陽の目を見ていないということは、やっぱり不必要なモノなんだよな。衣服はもちろん、バックや靴、キッチン道具、ゲームなど、出てくる、出てくる。収納空間に限りのある我が家で、いつ使うか分からないものをとっておくのはご法度。はじめたばかりだけど、すこしずつ整理整頓することにしました。

まだ使えそうな衣服やバック類などは、近所にあるサルベーション・アーミー(救世軍)のリサイクルに回すことに。ちなみにサルベーション・アーミーとは、イギリスが発祥の地であるキリスト教関連団体。福祉事業や慈善事業などに活動の幅を大きく広げる。貧困層への経済援助、老人介護、ホームレスの支援、アルコール依存症の人々を対象にするリハビリ・プログラム、災害緊急援助などがあります。

それにしても、家の中の荷物を減らすためには、物を増やさない!努力をしていかなくては。うちは収納スペースにが、ほんとに無い。押入れもないし、壁もがらーんとしている。多少は収納スペースを考慮した家具を買わなくちゃいけれないんだけれど、むやみやたらに収納スペースを作るのも考え物だと思った。うちのキッチンがいい例で、少しだけど収納ボックスなどを用意しておいたら、思った以上に買い置き品が。。。収納スペースが増えれば、やっぱり「モノ」が増えるんだろうな。うちのリフォームと家具購入前に、よく検討しなくちゃ。

と、荷物を減らす努力の最中にも関わらず、ちょっと気になるもの発見。


これからのホリデーシーズンにオススメなのが、保温式のミニポット。調理ならびに保温が可能。
寒い季節、ほっかほっかのデザートやおつまみを愉しみたいですよね。


次は、レトロシリーズの綿アメマシーン。大人も子供楽しめる、パーティーの盛り上げ役にいかが?


最後は、ミニドーナツメーカー。うちでは揚げ物をしないことにしているものの、手作りドーナツが食べたい。
しかも、ミニサイズなのが嬉しい。これ、気になるなあ~。


フロリダ州サニベル・ハーバー

2011年11月04日 | Weblog
最近、出張の多い大黒柱サン。今回はフロリダ州南西部にある、サニベル・ハーバーで開催されるショーに参加するとのこと。ここにくるほとんどの観光客は、沖釣りやゴルフ、沿岸地域の有名な白砂のビーチや島を楽しみにやってくるんだとか。サニベル島は観光でも知られたところらしい。しかも滞在するのはサニベル・ハーバーのマリオット・リゾート&スパ。ラッキーなことに、大黒柱サンのお仕事も、なんと午後1時まで。午後は自由に過ごしていいとのこと。こんな機会はそうそうないので、休暇を取って、急須ちゃんと一緒に同行した。残念ながらビーチには恵まれていませんが、プールやマッサージの施設が満載。今回はちびたもいるので、スパの一日コースは無理そう。でも、敷地内のウォーキングコースとか、プールでしっかり楽しめます。

お部屋は広々としていて、窓の外は緑でいっぱい。ココナッツの木が生い茂っていて、まさにトロピカルモード。別館と本館が少し離れていて、歩ける距離ではあるけれど、無料トローリーが随時往復しています。外に出るのは大変なので、基本的に食事はホテル内のみ。

昨晩はサンセット・クルーズディーナーを愉しんできました。



↑ サニベル島に続く橋。


↑ 本館ロビーの上からの景色


↑ サンセットクルーズやサンデーブランチクルーズ。


↑ 釣りの桟橋


↑ 素敵な夕日を眺めながらのクルージング。お食事も美味しく、これはオススメ。

ハロウィーンも終わり。。

2011年11月03日 | Weblog
毎年10月31日の晩に行われるハロウィーン。カボチャお化けの「ジャック・オー・ランタン」は作らなかったけれど、紙でデコレーションしてみた。ほんの少しだけれど、ハロウィーンらしくなった。

うちの急須ちゃん、今回で2回目のハロウィーンだけれど、去年はカボチャに仮装して写真撮っただけ。今年は近所のお宅や商店街を回って、「Trick or Treat」に参加。セサミストリートに出てくるエルモに仮装して、お菓子を貰いに歩きまわってきました。お話も出来ないし、人見知りも激しいので、知らない人からお菓子を受け取るなんて出来るはずはなし。それでも、「ドアの前で立って、待つ」というコンセプトは分かったみたい。そして、皆が「ハッピー・ハロウィーン」と挨拶してくれるので、「ハッピー」だけは何故かオウムのように繰り返していた。



ちなみに我が家は、アパート暮らし。近くに住宅街が広がるけれど、「Trick or Treat」のご近所周りはビル内のみ。ハロウィーン当日の午後2時から7時の間、子供たちはチャイムを鳴らして歩き回ります。9階建てのビル内を、上に行ったり、下に行ったり。100ユニット以上あるのだが、「Trick or Treat」に参加しているお宅は20件ちょっと。うちの大黒柱サンは、いつもより早めに帰宅して、急須ちゃんとご近所周り。当初は親子で仮装する予定だったのですが、間に合わず断念。来年は一緒に仮装するつもりみたい。休暇を取る案も出ていて、気合を入れて臨むようです。。。



沢山お菓子を頂いたものの、まだ22ヶ月なので、お菓子は禁止。大人が少しずつ食べることになりそうです。もう少し大きくなったら、節分のお豆さんじゃないけれど、年齢の数だけ食べてもいいことにしようかな。あとは、買取作戦。1個1セントとか買い取ることにして、売り上げは貯金させるというアイディア。やっぱりお菓子は虫歯のもとだし、売買するときに数える勉強にもなるし、お金は簡単に手に入らないというコンセプトも覚えてくれるかも。ちょっと期待しすぎかな?