[学習障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
昨日。
とある記述を読んでいて悲しくなったと、友人から電話がきました。
(友人の子は、診断待ちなんです・・・)
発達障害のことを相談に行った保健センターでも言われたとかで(汗)余計に
なんか、凹んでた・・・かな イジイジ( 。-ω-)σσσ)з゜)ドルルル...
発達障害(とくに自閉症)の子の優しさは自分勝手な優しさ。
ひとりよがりな優しさ。自己満足の優しさ。
『自分がしたいからする』一方的な優しさ。
ときには、お節介。ときには、度を越える。
・・・↑↑↑ みたいな記述の内容だったとか。
なんか、友人は「かわいそう」と、嘆いてて fuu―――(*-ω-*)―――ッ。
「捉え方や考え方は人それぞれだよね」と話したのだけど、心中複雑で。
友人は「うちの子、発達障害ってことは、そうゆうことなんでしょ」と
嘆いて、そうなんだと、信じてて。強く否定もできず、うまく言えず。
「私、なんだかわかんなくなっちゃって」と、友人は泣いてて。
友人の子は、診断待ちだから、なおのこと、いろいろな不安いっぱいで、
いろんな情報に混乱してしまってる感じだと思います ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
電話では、幾ら話しても、気持ちはまとまらないし(汗)天は、熱あるし(汗)
あとでメールするよ♪と約束して、電話を切りました。
電話を切ったものの・・・。どうも腑に落ちないというか、なんというか。
誰に言うわけでもないんだけど「なんだかなあ・・・?」と、ひとり言を
ぶつぶつと ぁはは...(≡∀≡。ll)はぁぁ... つぶやく程度のひとり言。
聴覚過敏の天には、十分に聞こえてるみたいで「なに?ぼく、なにした?」
「さっきから、なんなの?」と、何度となく聞かれてしまいました。
ぁはは...(≡∀≡。ll)はぁぁ...
「優しさは、空自身」(このあたりから、空のことと交錯しちゃってます)
空の優しさは一方的? ひとりよがり? 自己満足? ??(*・ω・*)ゞ??
人の捉えかたはそれぞれだから『そうゆう考えかたもあるんだ』と思えば
いいことなのだけど。ちょっと(友人に対して)違うよ。思ってしまいます。
確かに度を越えてしまうことがね。あるかもしれない。お節介と言われて
しまうこともあるかもしれない。一方的になってしまうとか。ひとりよがり
になってしまうとか。あるかもしれないけど。なんか、感じが違う・・・。
優しさって「自分がしたいからする」自分の意志(心根)じゃないのかな。
優しさって「相手の気持ちを思う」自分の意志(心根)じゃないのかな。
発達障害(とくに自閉症)の子の優しさとか、関係ないよね?
優しさに、障害あるとかないとか、関係ないよね?
・・・自問自答を繰り返してた、昨晩です ぁはは...(≡∀≡。ll)はぁぁ...
空の大きな?課題です『優しさの使い方』←記事に書いてます。
以前、特別支援コーディネーターの方が学校での空の様子をみてくださって
言われています。
とてもよく笑う、優しい子であること。
周囲への配慮や気配りが、とても上手にできること。
でも、気を使いすぎること。度が過ぎてしまうこと。
「優しさは訓練して身につくものではありません。空さん、自身です」
優しさは、優しさ。自分の思いから、自然と生まれてくるもの。
・・・だから、発達障害とかは関係ないはず。私は、思えます。
発達障害の特性には『人の気持ちが推し量れない』とか『人の気持ちが
わからない』とか『言外の意味を汲みとれない』とか、確かにあります。
まったくできないみたいな感じだけど(汗)できないわけじゃない。
ときに、人の気持ちを推し量り過ぎてしまったり。考え過ぎてしまったり。
視覚的な情報だったり、聴覚的な情報だったりが、偏ってしまったり。
思考を捉われ過ぎてしまったり、言葉が足りなかったり。不器用だったり。
その結果。
自分勝手とか。ひとりよがりとか。自己満足とか。
『自分がしたいからする』一方的とか。お節介とか。
fuu―――(*-ω-*)―――ッ。 友人。違うよ!誤解だよ!
だって、一生懸命だよ。一生懸命な気持ちに、一途だよ。
『自分勝手な優しさ』じゃない。
優しさが、自分勝手に見えてしまうだけ。感じてしまうだけ。
『ひとりよがりな優しさ』じゃない。
優しさが、ひとりよがりに見えてしまうだけ。感じてしまうだけ。
空は、そう思われてしまうことも多いんだろうなと思います。
優しさが、大きく誤解されたり。否定されたり。拒否されたり。
・・・なんか、悔しい。一生懸命で一途だから、すっごく悔しい。
私が、空の立場だったら、泣けてきちゃいます。惨めになっちゃいます。
「私のことを、一生懸命に思ってくれたんだ」
そう思う私でありたい・・・ほっこりできる。
そう思う子どもたちであってほしい・・・ほっこりできる。
『優しさは、優しさ』 それで、いい (о>ω<,,b)b⌒☆デショッ♪
多数派とか少数派とか、定型発達とか発達障害とか、関係なく。
「自分勝手な」「お節介だ」と、思ってしまったとしても。
「でも、優しさゆえかもしれない・・・」と、考えることができたら。
きっと。ほっこりできるんじゃないかな・・・と、私は思っています。
自分の中で、しっかり結論(笑)これこそ、自己満足です。
*追記* 一部、文章に誤解を招いてしまう表現がありました。
申し訳ありません。違う・・・という表現は、あくまで友人に対してです。
文章の至らなさで、失礼をしました。ほんとうに、ごめんなさい。
読んでいただき、ありがとうございます。
今週火曜日夜、天は発熱 (((( ( ̄  ̄;)ノッ
いろんな情報があるので(汗)一晩、天を見張ってました。
熱は、39度まで上がったものの、インフルエンザの検査陰性。
ほっとしました・・・が、夜になると、38度くらいの熱がでてます(汗)
ある意味、軟禁な毎日(笑) 病院に行った以来、外に出てないです。
そろそろ、我が家も食糧難 (*`゜m゜´*)pupuッ 昨晩で、使いきりました。
昨晩の天の夕ご飯。熱あるのに、ステーキです (((( ( ̄  ̄;)ノッ
天は、酷い偏食なんです。野菜は、一切、食べません。
ちなみに昨晩の、わん達♪の夕ご飯。野菜たっぷり、煮込んでます。
うちのわん達♪ドッグフード食べないんです。わん達♪も偏食?(笑)
ぁはは...(≡∀≡。ll)はぁぁ... これで、いいの・・・?(笑)
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。
ランキングに参加しています。
応援していただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いします♪