羽田空港到着が深夜1時ということで、Husと車でお迎え。
いや~驚いた~~深夜の羽田空港国際線ターミナル、ものすごい人・人・人。
息子S君から「入国審査が長蛇の列なので時間がかかりそうです」という連絡が入ったので、展望デッキに行ってみる。


深夜の羽田空港国際線ターミナル展望デッキにもたくさんの人が。
1時間ほど待って、ようやく息子現る

家に到着したのが、午前3時前だったので、早々に就寝。


5年ぶりにS君、わんこ2号と再会。なんと警戒心半端ないわんこ2号、覚えていたみたい

到着翌日は、お家で朝食。食後の洗い物を自ら率先してやってくれるS君。いや~成長したわ~
S君のリクエストで浅草とスカイツリーに。Husはお留守番。


お決まりの浅草



人形焼を食べる


メロンパンまで購入


ここもお決まりの世界一濃い抹茶アイス


ランチのリクエスト、うどん&天丼。


スカイツリーも行って、ソラマチで3時間も買い物。雨が降ってきたので、スカイツリーには上らず。
ちょうど、家の最寄駅に到着する時間が、ジム仲間のサークルが終わる時間だったので、「息子が居酒屋体験したいんですけど~」と参加者を募ってみたら、みんな来てくれることになって、賑やかな初めての居酒屋体験。


日本の居酒屋初体験でシシャモに感動


日本酒も飲みたいと


みんなに飲み方教わって、楽しい時間を過ごす。
翌日はHusと3人で群馬県の宝川温泉へ


宝川温泉
親子3人で混浴露天風呂に入る。もちろん私まで湯浴み着着用。
前回フランス人夫妻を連れて行った時もそうだったが、今回もマナー違反の男性。。。
隠せや~~

お湯に入る前にタオル取るんじゃね~~

でも、温泉自体は開放感有って、良いんだわ~

日曜日にもかかわらず天気予報が雨だったせいか、空いててラッキー。結局、雨には降られなかったし。


涼しかったのでわんこは車でお留守番だった


温泉の食堂でダムカレー初体験


帰りがけ、湯桧曽駅探検!


下りホームがトンネルの中に有って、異空間


頼まれた藤原ダムのダムカードもゲット
関越道の渋滞もなく帰宅。


夕食は回転寿司。100円じゃ可哀想なので、ちょっとお高めの回転寿司へ。
この時は、まだ楽しみにしていた東京ディズニーシーに行けないとは想像もせず、楽しい夕げ

帰宅後、翌日行く予定の東京ディズニーシーのチケットを買いにマンション1階のコンビニへ。
ディズニーのチケットって高いのね~~~7400円って。。。。高っ

でも、S君と二人で「明日楽しもうね~~

あれ?S君が帰る日、台風来るんじゃ??
S君も、焦って調べ始め「なんか、まずそうです。。。帰る日」と。
暫く考えて、残念だけど、帰れないと仕事がまずいので、飛行機のチケットを買いなおすことに。
本人、すご~くディズニーシーに行くのを楽しみにしていたS君、かなりの落ち込み方。
でも、また来る理由が出来て良かったと思おうよ

ん??そうなると30分前に買いに行ったディズニーシーのチケットは??
調べると、どうも1か月以内で未使用なら払い戻しが出来るというので、そちらの損失は最小限で済んだ。良かった

結局、想定外に2泊3日で嵐のように帰っていった息子。
とりあえず、浅草とスカイツリー、温泉のリクエストは連れて行ったので、楽しかったんだろうってことで
