goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に行ってみようか!

Tumago&Magome

ダラダラ1日家で過ごした日曜日、夕方就活中の姪っ子から連絡あり。第一志望の企業に内定とのことで、思わず私は泣いて喜んだら「allyちゃん、家族も泣かないのに、泣いて喜んでる~」って、ちょっと呆れられた

だって、こんなに早く決まると思わなかったからね~姪っ子の頑張りに思わず

と、誇らしい気分全開直後、去年9月に遊びに行ったカナダのリズからメッセージ着信。

用件・・・・「来年の4月なんだけど、1か月くらい日本に遊びに行くよ。それで、Tumago&Magome辺りをウォーキングしながら回りたいんだけど、一緒にどう?一緒に行けたらすごく楽しいと思うんだけど~」「サイト送るけど、これって高いと思うけどどうかな?」と。

Tumago?Magome?

どこじゃ~そりゃ?

調べてみると長野県と岐阜県にまたがる「中山道の宿場町の妻籠&馬篭」ね。

何でもアメリカのウォーキングツアー会社のサイトを見たらしく、4泊5日で7日間のJRパスと4泊の宿泊で1600ドルからとか

高っ

JRパスの7日間は約30000円でしょ~それに民宿4泊で恐らく50000円くらいかな~そしてガイドなし。自分で地図見て行くみたいだ

ざっと倍??良い商売だよね~パスと宿の予約するだけ?私もやりたい

そして、たぶんリズ、気づいてる。。。。私がNOと言わないことに。

歩くの好きだし良さそうなとこだし~行ったこと無いから私も行っても良いけど~

でもね~良く考えたら「JRパス」って、外国人とか海外に長期住んでる日本人とかしか買えないってやつだよ~~~

それ買うと7日間日本中大抵行けて、新幹線も乗れちゃうらしい、かなりお得なパス。

私、純日本人なので買えないってことよ。

それじゃ、もし「馬篭」に決まったら、私は経費節約して、新宿あたりから高速バスで行って、現地集合するしかないか

リズと一緒に来るのは、9月にトロントに行ったとき紹介してくれて一緒に食事したジャーナリストのカレン。たぶん彼女は日本滞在中に何か記事を書くんだろう。

今回のウォーキングのお付き合いは、前回の壮大なリズの計画(車で東京~北海道)よりはマシか。。。。あれは震災やら何やらで実現しなかったんだけどね。

おぉー、追加の連絡!!リズと私の共通のお友達Hさんも行けるみたいだー

Hさん、某大学教授夫人でアクティブなお方。実はあの壮大なリズの計画をたてた張本人!

彼女が行ってくれると何かと助かっちゃう。なんたって活動的で語学堪能、その上、江戸っ子じゃないのに江戸っ子気質。

さ~て、この計画どうなる事でしょうね~

当のリズ、もうすぐカナダから自分のヨットで南下するらしい。今回はどうもペルー辺りまで行くとか。こちらもアクティブ!

こんな『ぐーたら』な私が、どうしてこんなアクティブな方々と友達なのか。。。謎。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「留学生&外国のお友達」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事