goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

チープな昼食

2009-11-12 | そば
11月12日 (木) 
朝: ごはん、豚肉炒、トマト、ブロッコリ

 相方不調継続。発熱しているようで、インフル疑惑もついてくる。

 今メイルが届いた。新型インフルエンザとのこと。さて大変だ。

昼: カレーうどん @味彩
   鶏ねぎそば @富士そば

 だからどうして二食なんだ... 胃がおかしい。何かの反動のように求めている。

夜: 牛肉焼、豚肉焼、山芋天ぷら、牛蒡唐揚、煮物

 相方ダウンにつき適当に買出しに出る。金かかるなぁやっぱり。

胃痛

2009-10-10 | そば
10月10日 (土) 
朝: 納豆そば、他

 気が重い。身体も重い。朝食後とにかく横になる。

昼: 温そば

 一週間の楽しみである 2号のプール付き添いを相方に代わってもらう。胃痛が
ひどく、また横になって過ごす。

夜: きのこベーコン炒、ロールキャベツ、おでん、枝豆

 新しくできたショップできのこが安かったらしい。それを使った一品他適度に
並べて夕ゴハン。

カップ食いすぎ

2009-10-09 | そば
10月9日 (金) 
朝: ごはん、ソーセージ、卵白身、割干大根、トマト、ブロッコリ

 相変わらず米のメシに合わない朝食である。やっぱ納豆かね (笑)

昼: カップ麺たぬき{そば,うどん}

 何を好き好んでカップ麺を二つも食うかな。

夜: うどん

 会合を早めに抜けて家でうどん。相方に言いがかりをつけられ怒る。

超ハイカロリー

2009-10-08 | そば
10月8日 (木) 
朝: おじや、梨

 鍋の後はおじや。何か文句あるか。

昼: ばら天丼セット @ことぶき

 やっちゃいけないことをやってしまった。天丼にそば。まずいよ。

間: 味噌つけめん @さいたま屋

 更に倍である。動揺は隠せない。そのせいもあり、Book-off でえう"ぁ発見した
歓び & 大量出費の際に T カード出し忘れた。もったいない。

夜: 焼きそば、お好み焼き(豚・納豆) 枝豆

 そういや最近納豆食べてないね。病院では一時期毎日食べてたもんね。カレー
とかラーメンに入れたりもしてたし。またせっせと食べよう。

再び診断書

2009-10-02 | そば
10月2日 (金) 
朝: ソフトサラミ等

 胃痛。食後転がってたらすっかり眠ってしまった。

昼: 温そば

 医者へ出向く前にあったかいそばをすする。

間: 人参生姜天そば @五反田駅ホーム

 小腹がすいたのと夜にでかける用事があるのとで軽くそばを。

間: おにぎり

 と思ったら相方がおむすびを作ってくれた。ありがたくいただくが、カロリー
オーバー気味。

夜: 温そば

 そして夜もそばなのであった。肉野菜煮込みのせ。

休末

2009-09-23 | そば
9月23日 (水) 
朝: 食パン、豚ロースソテー、トマト、ブロッコリ

 朝からこってり。ちと硬かった肉。

昼: そば

 だと思う。

夜: 焼餃子、揚餃子、枝豆 他

 もうどうでもいいや。

束の間の安息

2009-09-20 | そば
9月20日 (日) 
朝: 赤飯、豚肉焼、小松菜胡麻和、トマト、梨

 わりとすっきり目覚めはしたのだが、それから眠ったり目覚めたりを繰り返す。
ドラ球前には起き出せたからまぁよしとしてくれ。

昼: もりそば、ケンタのチキン

 チキンは昨日の残りを分けて持ち帰ってきたもの。なんとなくけだるい午後。
昨年末に購入した玩具に手を伸ばしてみたところ、致命的に近い不具合を検出。
なんだか気分が重くなる。

夜: ピーマン肉詰、厚揚焼、レタスサラダ、春雨サラダ、玉蜀黍、枝豆

・メガネを受け取ってきた
・上述の玩具に手をつけ始めた
・甲虫関係懸案事項の謎が一部とけた

 有意義であったのでしょうか、今日いちにち。

屈辱

2009-09-01 | そば
9月1日 (火) 
朝: ごはん、ハム、トマト、ブロッコリ

 やや寝坊。それでも 09:00 に朝食。まずはそれでよしとしてほしいんだが。

昼: もりそば、鶏唐揚

 2号は始業式かつ「緊急時引き取り訓練」とやらで遅帰り。一旦仕事に行った
相方が拾って戻ってくる。おうちでそばと素麺の昼をいただき、半年以上ぶりの
五反田へ。いろいろ仕組が変わったようで、ついでに医師がめちゃくちゃ喋る、
っつーより説教じみてやがったな。

間: パールアイスラテ @Excelsior cafee

 イラついて帰り道、お茶でもすっかってんでエクセルシオール。タピオカ入り
甘い液体。怪しげな食感。

夜: 鰆塩焼、豚焼、野菜炒、枝豆

 帰途一人で途中下車。徒歩のつもりだったがなんとなく街を散策してしまう。
不思議な傘を見つけたが、大きさの表示がない。あれで 60cm 越えてるなら買い。

2009-08-29 | そば
8月29日 (土) 
朝: 忘

 それなりに普通に起きた。一般的な我が家の朝食だったと思うが、いまひとつ
記憶が薄い。

昼: もりそば

 引き続きあまり記憶が定かではない。2号のスイミングには行った。

夜: 忘

 いかんなぁ。全然覚えてないや。

スタート

2009-01-20 | そば
1月20日 (火) 
朝: なんか

 05:00 に目覚ましをかけたが、その前に目覚めてはいた。しかし起き上がった
のは 05:35。1号出立までにはもう少し時間があるはずだったが、もう出かける
準備に入っている。着替えて見送って、一度フトンに戻る。次は 2号だが義母が
来てくれることになっているのでそれを待ちつつぼんやり。

 2号の目覚ましが鳴る。かけ直した私の目覚ましも鳴る。まぁ私は眠れる筈も
なく悶々としていたが。2号、起きない。来てくれているらしい義母も起こしに
こない。かつてのタイミングで 2号を起こしにいく... 起きていた。連れ下りる。
義母に送ってもらうという 2号を送り出し、さてどうしようかとしばし悩むが、
とりあえず食事をしてたまった新聞を読むことにする。ワンピも見ちゃえ。

昼: 緑のたぬき

 1号の戻り時刻がよくわからない。要項を探したが持っていっているようだわ。
独りぼそぼそとカップ麺を啜り、待機。

夜: 焼鳥、チヂミ 他?
   with NUDA

 2号を医者に連れて行って戻り、買い物に出て戻ってきたら相方 (1号の送迎後
仕事) が戻ってきていた。私はちょっと横になりたくてリビングで転がると叱責
される。気持ちはわかるが、私も辛いんだ。なので風呂をパスして早めに寝室へ。

1号ダウン

2009-01-13 | そば
1月13日 (火) 
朝: ごはん、明太子、ハム、トマト、ブロッコリ、りんご

 1号が起きられない。相方は休みをとって医者めぐり。

昼: もりそば

 検定料振込みやら受験票・要項コピーやら。

夜: 牛スジ大根、おでん 等
   with NUDA

 1号が見入りすぎるのでテレビを消して静かな夕食。妙に早かったな。

雨とサッカー

2008-12-14 | そば
12月14日 (日) 
朝: ハヤシライス 他

 長月からたまっている振替、結局霜月の一回しか使用できず。しかも例の如く
11:00 はだめで 10:00 となる。辛いんだよね。でも当の 2号、09:00 からの楽しみ
番組を自らすちゃっと消した。こいつのこういうところがすばらしいと思う。

昼: かきあげそば @梅もと

 昨日に続いてマックと叫んでいたが、あまりに寒いので温かいものがいいとの
こと。「あったかいものといえば中華だね」といいつつ「カツ丼」とかぬかして
いやがる。ちょっとブロードウェイを冷やかし、戻る道に富士そば。しかしこの
店舗は狭すぎるので NG。その先には梅もとが。「ここにしよう」と 2号はいう。
しかし突然尿意が襲ったらしい。店で「トイレどこですか」と自分で聞き、設置
してないことがわかったらしく困っている。まぁここまでくれば駅は眼と鼻の先、
とりあえず駅で「トイレ行っていいですか」と自分で聞いて飛び込んだ。これが
2号の才能なんだなと改めて感心。戻ってきた 2号を伴い、改めてサンモールへ。
結局梅もとになった。

 梅もとといえば予備校時代に非常に世話になっている。その頃の味は既に記憶
からは消えているが、今日のダシも天ぷらも全然だめだった。あじさいにも富士
そばにも遥かに劣る。もう寄ることもあるまい。

 帰宅途中、相方より連絡あり。愛用の CD ラジカセが壊れたっぽいので悩んで
いたのだが、近所の電器屋で見ていてくれたとのこと。私的にはダブルカセット、
TV チューナーにこだわっていたのだが、それだとスピーカーの質が落ちるらしい。
かなり悩んだが、結局お店お勧めの高いのを購入。ついでといっては何だがこれ
まで相当悩んでいたウォークマンも一緒に買ってしまう。いつのまにやら形状が
IPod ぽくなっていることにも驚きつつ。

 帰って見ると陽が射してきた。夕刻のサッカーがあるのかないのかわからない
(連絡網はなく現場を見に行けというスタンス)。時刻が近づくとすっとウェアに
着替え始める 2号。これも 1号にはなかった動きだ。自転車を拭き、とりあえず
練習場に向かう。人は少ない。水溜りも多い。しかし開始時刻近くなりコーチが
登場し、少しずつ人が増えてきた。ゲーム形式にするにはかなり少なかったが。
まぁ始まりそうなところを見届けて一旦外に出る。本人のいう時刻ではまっくら
なので少し早めに現場に戻ったが、既に解散だと。道々眺めながら焦って行った
ものの 2号はいない。コーチに聞いて場内にはいないことを確認し、改めて道を
睥睨したらいたいた。どこですれ違ったんだろう。

夜: 水餃子鍋
   with SF

 麻婆茄子豆腐と餃子のはずだったが、2号のリクエストで餃子鍋となる。豆腐
白菜入り。でも 2号は冷たい豆腐がいいとのことで奴。

 篤姫最終回。総集編は近来になく長丁場らしい。

やや慌しい土曜

2008-12-06 | そば
12月6日 (土) 
朝: トマト野菜スープおじや、りんご

 起き上がれなかったんてばさ。無理やり起きて耳鼻科行って、後は 2号の面倒
見なきゃなんだわさ。英語学校のクリスマスプレゼントとか商店街の福引とか。

昼: もりそば @富士そば

 2号がカレーかつ丼だというので何度か念を押しつつ富士そば。私は何を欲求
するでもなく結局もりに。この際私もカレーカツ丼食してみるべきかな。

夜: 鍋?
   with SF

 プール行く途中に聞いたんだが、2号が眼前に紫の点が見えると。私は昔から
飛蚊症があったので特にどうということもなかったんだが、相方が過剰反応。

2号発熱

2008-11-29 | そば
11月29日 (土) 
朝: 高菜炒飯、南瓜、ベーコン、ブロッコリ

 02:30 頃目覚める。眠れず。朝、ぐだぐだしていたら相方にたたき起こされる。
2号が高熱を発しているらしい。医者のはしごして、とりあえず寝かせる。

昼: もりそば

 2号を再度医者に連れて行くついでに私も診てもらう。初診料入るとめたくそ
高いね。これだから病気なんかできない。

 相方が美容院に行くので 2号に付き添う。二時間くらいとかぬかしていた割に
四時間かかってきやがった。何もできなかったぞ。

夜: 手巻き寿司、白菜バラ肉煮
   with SF

 2号には卵おじやだが、ようやく食ったって感じ。私は結構な体調不良。この
ところ睡眠不足が続いているのでかなり辛いのだ。

プールだ

2008-11-01 | そば
11月1日 (土) 
朝: 肉豆腐ごはん

 ゴハンに幾日か前の肉豆腐をかける。朝、どうしても起きられない。また 1号
見送ることはできなかった。今日はプールだ。まったり過ごせる優雅な時間を、
今日はどうやって過ごそうか。これがあるから一週間やってこられた部分はある。

昼: もりそば @富士そば

 2号がカツ丼を欲していたのである。でも私はカツという気分ではない。って
ことはおとなしく富士そばでセットをとって私がそばを食えばいいということに
なる。しかしセットが出てきたら「おー、そばもある、いいねー」と 2号。お前
どんだけ食う気やねん。予定どおりそばは私がいただき、2号はゴハンつぶ一つ
残さず丼を平らげた。お見事。

夜: 水炊き
   with SF

 鍋になりました。久しぶりに SF も飲んでみる。面倒になってお風呂パスして
就寝。