goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

歩行訓練

2015-05-18 | ファスト
5月18日 (月) 歩行訓練
朝: 納豆サンド、味噌汁 (長ネギ・油揚)、プチトマト

 暴れん坊が終わっていた。後番組はよく知らない時代劇なので、この時間帯は
身体を休めることに充てることにしよう。

昼: ハンバーガー、ナゲット、IC @まくど

 思い立ってまくどへ出向く。持ち帰りだが、食するのにえらく苦労した。ゴミ
まとめるのも一苦労。手先の力が妙に落ちているのだ。脚力も落ちているので、
最近は小一時間ほど散歩を心がけている。手段としてではない、目的として歩行
するのは結構情けないが仕方ない。しかも速度はかたつむり並 ^^;

夜: 玉葱坊主、奴、ネギ煮

 一応蛋白質とビタミンと脂肪が摂れている。と思う ^^;

視界不良

2015-03-25 | ファスト
3月25日 (水) 視界不良
朝: ハッシュポテト、ナゲット @まくど

 夜明けの街を闊歩。寒いね今日は。お帽子と手袋を着用だ。

 某大学は本日卒業式。天候は良好。会場の桜は咲いているだろうか。

昼: 山芋とおくらのサラダ @東急

 どうもアタマがぼーっとしてる。

夜: ぴり辛蒟蒻 @東急
  クワトロジャイアント @Domino's

 昼用に買った残りと、夜用にとったもんとをかけあわせて食す、こんな贅沢が
あるやなしや。 

変な食べ方

2015-03-20 | ファスト
3月20日 (金) 変な食べ方
朝: 牛丼 (並・半分) @すき家

 実は昨夜二つ買っておいた。賞味期限の関係で朝から、ただし半分だけ食べる。

昼: 牛丼 (並・半分) @すき家

 必然的に残り半分。

夜: 抜き

 さすがに胃がもたれて飛ばし。

すき家はミニでいい

2015-03-19 | ファスト
3月19日 (木) すき家はミニでいい
朝: 抜き

 牛乳だけでも飲めばいいのだが。

昼: シリアル (玄米フレーク)

 ちょっと気分を変えて。

夜: 牛丼 (並) @すき家

 夕方つか夜、とりあえず外出。並って何気に多いのね。

やはりつぼさんはツボである (笑)

2015-03-14 | ファスト
3月14日 (土) やはりつぼさんはツボである (笑)
朝: 味噌ラーメン

 なんか気が向いたので。

昼: たこ焼、漬物 @BIG ECHO

 なんか気が向いたので。Punky Funky Love はまだオケないようだ。

夜: 宴 @祭りばやし

 サラダと枝豆と焼鳥とポテフラと餃子を少々。またもまなみに送ってもらうと
いう栄誉に浴し、つぼさんとはがっちりハグ & アドレスげと。marine も順調に
濃く育っているし、なんかこんなに幸せでいいのか、明日死ぬんじゃないかって
カンジっすよ。いや、感覚なのだよ (笑)

一週間ぶり外出

2015-01-14 | ファスト
1月14日 (水) 一週間ぶり外出
朝: 白飯、梅干

 無事五日が終了し、明けは少量の白飯に梅干を添えてゆーっくり食す。

昼: 肉まん

 先日友人が差し入れてくれた中華まんを、断食中につき冷蔵保存しておいた。
レンジで温めてまたゆーっくり食す。

 夕刻連絡ありて在小倉の友人、帰宅前に来る。ほんの四半刻にも満たぬほどの
逢瀬ではあれども。

夜: 納豆南蛮うどん

 命名するとこうならざるをえない。もちろんうどんは通常より柔らかめに。ん、
別に納豆にネギ入れたってわけじゃなくて、ちゃんと竹槍カットで煮ています。

モスで 15 分待たされるってどうよ

2014-12-24 | ファスト
12月24日 (水) モスで 15 分待たされるってどうよ
朝: 抜き

 ニュースかけ流しでマンガ詠みに耽る。怠惰なだめだめ感が痛い。

昼: 和風チキン @モスバーガー
  隠元胡麻和 @OK ストア

 ケンタるのも敗け犬っぽく、ローソンやファミマは哀しすぎる。なのでわりと
モスを使うんだが、ゴミの日との兼ね合いで骨付きは避けたい。そんな場合には
和風チキンね。夜はナベることにして、昼にチキンと野菜を齧る。さぁ、明日に
なればスーパーも正月食材を置いてくれるだろう。切れてるサラミ、あるかなぁ。
ハムも量が難しいからぺらぺらのでいいかなぁ。蒲鉾、板が面倒だ。テリーヌ系、
今年未だ見てないや。あぁ、ごまめは外せないか。  

 二日ぶりに固形物を食む。奥歯の位置が痛いが、歯肉の炎症だろうな。出血が
結構あるし。

 現在最も頻度高く通うスーパーが三が日お休みなことを知り、軽くショック。
また、ゴミ集積所にそろそろ出るはずのラス日スタート日表示がないので困って
いる。場合によっては野菜の皮むきを早めに行なうなどの措置も考慮しなければ
ならないので。で清掃局で調べたが、一週間の空白は狭い部屋には厳しいよ。

 窓を開けると湿度が下がる。しかし風邪予防には加湿器だろう。現居室ってば
閉めきると軽く湿度 70 % とかなるので、とにかく窓開けるのと温風機を布団に
当てるのを並行して行っている。

夜: 豚鍋

 ヒガシマルでトライ、ちょっと薄かったので塩で調整。玉葱長ネギしめじプチ
トマトに豚腿スライスで。豆腐がきれていたのが残念。白菜は面倒で明日回し。
つかこれ以上水分出すともっと塩分を加えねばならんのよ。

 今夜は眠れるといいなぁ。

 などと考えながらだらだら珍百景を眺めていたが、今日の主眼は寄生獣。そこ
までもつか否か不安だったし、番組に興味が薄れていったので 20 時前に消灯。
21 時台に一度眼が覚めたがまた眠り、23 時台に再び眼覚め。突然のダッシュの
足音がしたかと思うとやたらめったら騒がしい。建屋の向かいに灰皿が置かれて
いるので酔っ払いもそうでない人もよく足を止めるんだが、加えてイヴ効果かなぁ。
尤もこの街は非常に民度が低く、路上喫煙禁止ってどこの国の言葉 ? って感じで
実に不愉快なことが多い。せっかく便利な街なのに、台無し。

望は箱根か秩父宮か

2014-11-03 | ファスト
11月3日 (月祝) 望は箱根か秩父宮か
朝: 抜き

 別に夜更かししたわけでもないが、なんか 07:33 が目覚めて初めて見た計時。
ひょっとして、思っているより疲労が蓄積しているのか。

昼: ちばが、ナゲット、ポテト @まくど

 往復 20 分。部屋を出る意思が固まれば、そして出られれば、多少はなんとか
なるのだ。

 KO、余計なことすんなよ。あ、有原が余計な点取られたのが致命傷か。ラグビー
蹴球はまたもサタンの申し子に敗れており、暗雲たちこめまくってる。つくばも
わりとデキがいいみたいで。直近の KO 戦、明治帝京戦でなんとなく「対抗戦」
順位は見えそうだな。

夜: ピッツァ、サラダ

 金曜の残りと土曜日の残り。追加しつつの組み合わせはカネだけでなく気力の
プラスがものを云う。イエローほしい。

やたら眠い

2014-08-29 | ファスト
8月29日 (金) やたら眠い
朝: バナナ

 体調げろ悪。起き上がることも叶わないので始業時刻まで必死で眼を覚まし
(5 分おきにアラームを鳴らす手法で)、電話にて休みを告げる。

昼: クォーターパウンダーチーズ、フライポテト、ゼロコーラ @まくど

 いろいろ悩みつつ大枚を払ってしまった。今日は再放送ドラマのレベルが低く、
なんか悔しい。

夜: 生姜奴

 別に食べなくてもよかったんだけど、一応リズムってことで。

 エヴァ破はなんか意味がわかんなくなってきたな。イラストリアスが出てくる
意義など全く不明だ。カヲル君でもないのになぜ勝手に弐号機に乗れてるやら。

能動的不摂生

2014-06-22 | ファスト
6月22日 (日) 能動的不摂生
朝: 冷しそば

 眠いのに眠れない。26 時頃からごろごろ。面倒なので一旦起き上がり、夜は
早めに床に就くことにしよう。うー眠い。

 早起き、眼がテン、シューイチと流しながら少し眠る。豪雨。辛い。

昼: ジャパンバーーガー、ナゲット @まくど

 少しうとうとしてから、小雨そぼふる中まくどへ買出。ハイキュー !! の後に
でかける必要があるとはいえ、折角クリーニングしたダウンとジャンクとを共に
持つのはちょっとな、ってことで昼に二食分購入。やることが極端でいかん。

 しかし日曜の正午少し過ぎにウリのイタリアンとジャーマンがないってえのは
どういうことだい。「あ、カレー一つだけあります」って持ってきたのはたぶん
ジャーマンではないと思う。

夜: フランスバーガー、ナゲット @まくど

 コルドンブルー。サムライブルー。カナリヤイエロー (笑) 色の名前が名称に
入る料理、あるんだろうけどぱっと思い浮かばないな。

牛スジネギ焼喰いてえ

2014-04-07 | ファスト
4月7日 (月) 牛スジネギ焼喰いてえ
朝: シリアル (玄米フレーク)

 06 時台に眼覚める。また本宅に忍び込む日だ。緊張してんだろうな、07:30
アラームなんぞものともせず、つかセットしたことさえ忘れてフスマを齧る。
坂上忍はやはり酔ってスタジオに現れた (笑)

 案の上パンツは入らず、居室近くのショップで式服を購入。しんどいのぉ。

昼: 旨塩チキン、ポテト @ケンタ

 せっかく出てるし、明日は可燃ごみの日なのでケンタを想定。ちくと京樽にも
そそられはしたが、初志貫徹。

 昼番組ゲストにふなっしー登場。だめだ、好きすぎる (笑)

夜: あさりときのこの和風スープ風パスタ、鯛刺、コールスローサラダ

 読書に疲れ、眠ってもいいかな感はあったものの特に眠る気もないまま身体を
横たえていたら見事に眠った。おかげでふなっしーの水没... 違うな、水上浮遊
姿を見逃した。崖ではパスを譲って即落ち、美しくはあれど露出時間が短い (笑)
その潔さやよし、見習う点は多いといえるであろう。

安らぎの日曜日

2014-04-06 | ファスト
4月6日 (日) 安らぎの日曜日
朝: シリアル (玄米フレーク)

 よにきみょは以前のようなキレがない。なんかもやもやしつつ就寝したところ
08:20 に「ぱち」と眼が覚めた。というわりにはなんとなく眠いが、問題のない
レヴェルにてアラームを待って起き上がる。今日はシリアルでいいや、と玄米の
フレークをしゃくしゃく。食感と味はやはり草食動物を彷彿とさせる。鉄分含有
とか、すげー嘘くさく感じるのよさ (笑)

昼: ダブルチーズバーガー、チキンクリスプアラビアータ @まくど
   プチトマト、レタス

 長い呪文だなぁ。チーズバーガーが 3/31 まで ¥150 であったことを今更に
して知る。もうさぁ、地域ごとに価格変えるのやめようよ。ネットで調べられん
やんか。どうせクーポンしか使わないけど。ところで「120 円 MAC」って、いつ
からなくなってたの ?

 あとさ、なぜまくどはベーコン使いたがるのだ。ある版とない版選べるといい
のに。

夜: 冷しラーメン

 「冷しラーメン」とはいうけど、パッケージの写真からは「冷し中華」としか
思えない。実際スープ... いやかけ汁の味もそうだったし多分冷し中華だな (笑)

 意図していた法蓮草が傷んでいたので、予定どおりのしめじに加え、たっぷり
ある玉葱を刻んで煮る。終盤にふえるわかめを加えてざるに上げたのが昼食後。

 麺を茹でながら具材を皿に移し、茹った麺をザルに上げて流水で締め、具材と
併せてスープをかけ回し、添付のふりかけをかけてできあがり。今度は茄子でも
刻んでみようかな。