友人Nさんの「コーヒー飲みたい」のリクエスト&
むらさきさんの「禁断症状」が現れる前に
こちらへお邪魔しました。
那須の珈琲工房
住所:栃木県那須郡那須町高久丙1577-39
電話:0287-76-3709
定休日:火曜、水曜
open 10:00~18:00
むらさきさん「なんかいっぱいあります。どうしましょう。」
友人Nさん「なぜ悩むんです。私たちにはこれでしょ
」
希 望 の 扉 (き ぼ う の と び ら)
店主さん「お姉さん、足首固いね。歩き方見てわかった。」
むらさきさん「は?」
店主さん「そんなアナタにはローストが深めのグァテマラ1050円だ
」
足首で決めるのみたのは初めてかも。。。
友人Nさん「え?? 私、私は?」
店主さん「お姉さんはモカジャヴァ
」
友人Nさん「岡田ジャパン?」
店主さん「モカジャヴァ
」
友人Nさん「ああ、岡田ジャパン!!」
店主さん「モカジャヴァ
」
真顔で話している二人。。。
超~ウケル~
が、二人は真面目に話しているからそーっと。我慢。。我慢。。。
店主さん「ま、飲んでみて。」
モカジャバを3人で・・・
あれ?アンマリ酸味は少ない感じだ~。。。良いかも~
あれこれ悩んで、"コスタリカ”を購入しようと思い店主さんに言った所。。。店主さん「お姉さんは違う。こっち。ロイヤルクイーン
花のような香り
」
「は、はい。ではそれを・・・
」で 購入。。。
甘みが香る 優しいく甘いお味。。。 美味しいかも~
友人Nさん「なんか あのキャラのご主人が、、、。あの真顔がさら
」
むらさきさん「ホント。 Aliceさん、コーヒー飲んだらデザートが
」
「わお~
了解で~ス
」
・・・ん~、、、結構タイミングが合わないんだよなぁ、、、 美味しんだけど、、、臨時休業じゃなければいいなァ。。。と、思いつつ車を走らせてます
"花見雪見キャラ見那須ツアー”中の『栃木食の雅』むらさきさん、友人
NさんとAlice
"歩きたい”とのリクエストが有り、考え窺った所は。。。
ザ・チーズガーデン 五峰館 (ザ・チーズガーデン ゴホウカン)
住所:栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
電話:0287-64-4848
定休日:無休
open [月~金]9:00~16:00[土・日]9:00~17:00
選んだ理由は、"那須らしいシ”、"歩けるし”、"試食(?)有るし”って 事で来ました
ワインやハーブティー、勿論チーズが販売されてます
ここへ来るといつも購入しているのが"サンド” お土産に買っていこぉ~・・・「サンドイッチ 売ってて美味しいんですぅ。買って行きますけどぉ…。。。」
むらさきさん「す、すんません
私は少し中を見てまわります。お腹が。。。
」
友人Nさん「じゃあ
試食してくる。と、何か買ってこよ~
」
ん??まッ
素敵
それぞれ放牧
・・・
ここって、試食が沢山あるんですぅ。 お腹がイッパイじゃなきゃ食べるのになぁ。。。
あ、これは好きだからこれは食べる
さ、サンド買っていこ ここのサンドは父が好きなんです
色々有るから
悩んじゃう、、、
イートインスペースも有るのでサンドを戴く事が出来るんです
珈琲やテイクアウト出来ないイートイン専用のケーキがあったりもします。
ケーキセット
を注文すると『プレミアムソフトクリームミニ』がサービスで付いてきたりするんですけどォ、、、
お腹イッパイ(何度も書いてる
すみません
)
と、ぶつぶつ言いながら、こちらを購入チキンチーズサンド360円
父へのお土産 クリームチーズがたっぷり
おやつに食べてましたね
海老カツサンド360円
妹&姪が食べました。 こっちにもクリームチーズが これAliceも好きなんです
「すみませ~ん。お待たせしました
お腹楽になりました?」
むらさきさん「いや、さっきよりも苦しい・・・・・。。。」
え?
あ。。。
友人Nさん「試食を??かなァ???」
むらさきさん「アハハハ
ッハ
」
おお
むらさきさん・・・・カッチョ良い~
流石です
「では、次へ行きま~す。」
むらさきさん「ヨシ
」
友人Nさん「私 試食したら 珈琲系が欲しくなったかも」
「了解でーす!!」
まだまだ・・・・まだまだ まだまだ… 続くよ~
旧黒磯へ来ちゃった~。。。んで、むらさきさんリストにあり、友人Nさんが行ってみたかった
お店それは・・・・
ふうふう亭
住所:栃木県那須塩原市春日町121-140
電話:0287-64-2205
定休日:木曜日
open 11:30~21:00
旧 黒磯市です。
近くには、ラーメン屋さんの「げんこつ」さんやカフェの「
SORA CAFE」さんが在りますよ~。
『ふうふう亭』さんへのぴょん
ぴょん1 ,
ぴょん2 ,
ぴょん3 ,
ぴょん4 ,
ぴょん5
わ~
烏龍茶・ジャスミンティ・珈琲などがフリードリンクになったんですね~ 素敵だ~
ヤッタ~
友人Nさん「わ~。やっとだね。嬉しいイ」
むらさきさん「ホントぉ。私 県北で行きたい御三家が有るんです。」
「え?そうなんですか??何処でしょう??」
むらさきさん「え~、"おおもり”さんと"美幸”さんです。と、それ意外に非常に行きたいラーメン御三家”・"絶対行きたい御三家”もあります。」
友人Nさん「行こう
」
「ラーメンさんのハシゴは、、、無理かもぉ。(・・・"キャラ見”なら 美幸さんをチョイスだったかなぁ…w)」
席について。。。どうしようかの相談。。。 むらさきさん「
冷やし麺!? ああ、冷やし麺ハンターの血が騒ぐ~
」
友人Nさん「むらさきさん。・・・それ、6月からになってます、、、が…
」
むらさきさん「
あッ。。。アハハッハ。。
」
で、こちらはサイドメニューがメチャ凄
ん??3個セットと云うのが有るんだ~
(知らなかったのか、新しく出来たのかは知りませ~ん)
それぞれ付けました。 サラダ。チョイ塩気が強いので、お酢をプラス
と、胡椒をかけて戴きました
唐揚げ3個のセット(370円)の『唐揚げ』このソースが旨しなのです~
餃子3個のセット(250円)の『餃子』ジューシーで Good job
手作りラー油(食べるラ-油)が、付いているんですぅ
おにぎり3個セットの『おにぎり』(310円)肉で巻いてあるんです~
ボリューミーです~
唐揚げ5個セットと餃子セット5個セットって、云うのも有りましたよ~
これらを一個ずつ食べちゃった~ 3人って良い
むらさきさん「
次に来る時は・・・」
友人Nさん「いやいや
ちょ、ちょ~イ
むらさきさん。これからラーメン
来るから
」
むらさきさん「あ。そうでした
」
そうなんです。 で、これからがメイン(?) ヤバぃ、、、
お腹が…
むらさきさんは味噌つけ麺(ハーフ)さん。
Aliceは醤油つけ麺(ハーフ)さん。醤油の方が好きだったりします
二人注文の"麺”は一緒です
メンマ・チャーシュー・唐揚げ・シソの葉・ダシのジュレ・Alice好みな"イケ麺”さん
友人Nさんのミニ塩ラーメン(250円)
安
どうしよう。。。 やっぱり無理だ。。。この量は
「…苦しくなってきました…ハーフにしたのに…,,,」
むらさきさん「大丈夫。私たちがいます
」
友人Nさん「麺意外は戴く
」
むらさきさん「では、麺をすべて私が
」
カッコ良い~
もう~、惚れそう~
お二人に。。。
お願いしちゃった
スープ割~
セットは"ご飯”と"杏仁豆腐”が選べすんです 杏仁豆腐にしました。ウフ 優しくうま~
むらさきさん「今度は冷やし麺ハンターとして夏に来てみたいですわ
」
友人Nさん「私も来たい~
」
むらさきさん「お腹が少し、、、苦しいかも。。。」
友人Nさん「え?限界??」
ッツぅ事(?)で、次へ行きすよ~
続きましてのリクエスト「あまたにチーズ工房」さんへGO
途中、道に迷い。。。「すみません。迷いました。電話します
」
友人Nさん「エ? ナビは??」
「・・・ここで 居なくなった。案内のお姉さん。。。」
むらさきさん「アハハッハ。。。エーと、確か"1ねん1くみ”が目印と。。。でも 無いですね。。。
」
「ハイ。。。
電話します。。」
「
すみません。そちらへは どう行けば良いのでしょうか??
」
←ナビで到着できなかった
ああ、まただぁ、情けなカぁ~
やっと着きました。。。
あまたにチーズ工房
住所:栃木県那須郡那須町湯本206-530
電話:0287-76-2723
定休日:水曜日
open 10:00~17:00
友人Nさん「ね、初めて??」
「いえいえ。ここがオープンして直ぐの頃は結構来ていたよ~。。。」
むらさきさん「雪だ~
わ~い
」
・・・友人Nさん「へ―。。。なんでかなァ
」
「すみません」
お家に遊びに行った系のお店ですね こう云うお店 大好きですね
お店のお姉さん「御試食どうぞ~
」
むらさきさん「わ
嬉しい~」
「あ、食べちゃった。。。写真、、、忘れちゃった・・・」 友人
Nさん「あっ。」
むらさきさん「Aliceさん。はい
」
「わ~
すみませ~ん
有難うございます~
」で、パチリ
「澄白」に"ミルクソース”と、"モッツァレラチーズのたまり漬け”むらさきさん「おいすぃ~
」 友人
Nさん「ウマーイ
」
で、Aliceはこちらを購入しました
たまり~ナ感じが絶妙 これは呑める方には"たまらん”な お味と見た
わいわい
チーズっていたら
ランチ時間に。。。
むらさきさん「夢を見続ければ叶うのだぞ
」
友人Nさん「ん?!
夢?
叶う?? それではもろもろ含めて一緒に願いましょう
」
むらさきさん「今年こそは幸せになるぞ・・・・・・。」
なんか願ってる?。。。みたい?? 二人とも???
わ、時間です
「二人とも願ってているとすみません。 ランチ時間と・・・。」
むらさきさん「おっと。続きはまた 後で
」
友人Nさん「ハイな
」
「では、むらさきさんの『
行ってみたいリスト』にあり、Nさんも行って見たかったお店へ行っちゃいま~す
」
むらさきさん「では、あそこに?」
「はい」 友人
Nさん「マジ?」
「ええ。行きますよ~
」
むらさきさん「うふ。」 友人
Nさん「今日、小さい願は叶っているかも。。。」
「では 次へ行きますよ~。リクエストの"あの”お店へ
あ、予約しておきました
」
むらさきさん「
え~、そうなんですかぁ~??」
「ハイ。予約しないとダメと友人に聞いたもんで
」
友人Nさん「わ~、だよね。超~楽しみ~
」
むらさきさん「予約が・・・そうだったんだ~。有難うAliceさん
」
「では 上に行きますよ~
」
友人Nさん「上?」
「あ、那須の湯本の方です。 一軒茶屋より高い方を"那須の上の方”って言うかもです。 那須で勤めていた時そう教えて頂きました。」
むらさきさん「へ―」友人
Nさん
道路の両側には雪。。。ああ、心配だ~
・・・。。。上は大丈夫かなぁ。。
でも 那須の友人は「大丈夫」って言っていた。。。でもぉ聞いたのMen'sだからなぁ。。。。、、、
友人Nさん「キャ~雪だね~
」
むらさきさん「時空がある。。。」
ナ~んて 後部座席で話しているのを聞きながら・・・・ お店に到着
ミートショップ 鶏春
住所:栃木県那須郡那須町湯本200-47
電話:0287-76-2326
定休日:水曜日
open 9:00~18:30
友人Nさん「
わ、スンゴイ
お肉」
「でしょ、でも注文してい有るのは1000円代だから・・・
。。。」
むらさきさん「ん。凄い
」
で、注文しておいた『ローストチキン 』1羽 1370円をそれぞれ購入
むらさきさん「これ お弁当に持って行こうかなぁ...
」
友人Nさん「ん?まさか丸ごとではない…よね。」
むらさきさん「う゛ッ。。
」
後部座席で楽しい会話
最高~
次の日の夕食 オーブンで焼き、家族で戴きました
ジューシーで、美味しいんです~ が、きっと、昨日 焼きたてなら さらにもっと美味しいんだろうなぁ。。。
ちょいショッパイので何も付けずでOKサ~「では 次もリクエストのお店へ行きますよ~
」
むらさきさん「わ~い
」
友人Nさん「あれだねあれ
食べたい~
」
鶏ガラさんを使ってタイカレーw作ったよー
Alce cafe
へ 良かったら覗いてね~