
喜連川でお仕事
時間がちょっとできた で、 友人宅へ遊びに行きました。。。


時間は18時。帰ろうとしとAliceに友人が、
友人

Fさん「ご飯一緒しない??」
と 嬉しいお誘い。。。

と、思ったら友人宅で飼っているネコちゃんが脱走~
キャ~キャー言いながら 「

おいで~」。。。 「

こっちだよ~」。。。。と、猫ちゃんを探す。。。
近くまで来るのに また

ダ~ぁーァ~っと逃げる。。。の 繰り返し。。。
。。。30分経過。。。

「お腹すいてないかなァ。。。餌をちょっと置いたらこっちに来るかも。。。」
友人

Fさん「そうだね」 ・・・置いたとたんお家に入ってきました。。。
。。。45分経過。。。。

アハハハッハハハ

怪我が無くて良かったです
友人

Fさん「近くにしようか。」

「ハイ。どこでも行きますよ~。」
・・・

あ、近くって事は。。。

。。。

ラーメン専門店 E・Y 竹末

住所:栃木県さくら市喜連川4440

電話:028-686-22085

定休日:木曜日

open AM11:30~PM3:00、PM5:00~スープがなくなるまで
地図は
こちら

『E・Y 竹末』さんへのぴょん
ぴょん1 ,
ぴょん2 ,
ぴょん3 ,
ぴょん4 ,
ぴょん5
またまた

夜に出没で御座います~
友人

Fさん「今日も二代目は無理ダヨネー

」

「んー、この時間だし、きっと無いかも

」
で 来店~

あれ?

黒板さん無い。。。

って事は?

二代目サン今度こそ??? キャー
友人

Fさん「二代目ありますか?」
店主

さん「あ、三人前で・・・ 終わってしまいました。」

「あっ」 友人

Fさん「モー、家の猫が、脱走しなければァ。。。ごめんね。。。また、食べられ無いね。。。」

「大丈夫。今回は無理だと思っていたから ミニチャーシュー丼と水餃子かなぁって。あ、限定有ればですが。。。今日は。。。」
友人

Fさん「

無いね。」

「ハイぃ・・・」
友人

Fさん「あ、これは有るんじゃない?これも限定だよね。きっと。。」

「え?」
友人

Fさん「これ 聞いてみようよ。 すみません。

これはあるんですか?」
店主

さん「有りますよ。限定です

」

「キャ

じゃ、いっちゃいますか??」 友人

Fさん「じゃ、これ2つ

」

「限定 ばっかりだぁ... 今度は"塩”で

」
友人

Fさん「って、 多分 限定イクくせにぃ


」

「・・・多分 そうかも。」 友人

Fさん「または、あったら幻の"二代目”

」

「だね~

」
と シバシ 待つ。。。

で、 こちらが
まぜそばRED(900円)さん~
"まぜそば”これなら のびないで食べられる
ん??なんんでしょうか。。。

超~豪華

綺麗なラーメンさんですぅ~

新鮮~鰹!!美味しい鰹様です

。。。臭みも無く塩味も強すぎない"筋子”

甘みさえ感じる。
流石味のメンマさん。ネギがね、これ"ポイント高し”です~
シャキしゃきな水菜&かいわれ

のグリーンがイッパイ乗ってるって

嬉しい~
辛い~コチュジャンのお味が食欲を~

ヤバい~

旨い~

鰹節や薬味系ちゃん達もいる~

と、チーズって

もう 凄過ぎ~。。。
上にちょこんと

赤いバラ。。。 あァ、素敵だ~ァ
下には、これね 本気で惚れてしまった

弾力が男前なもっちり麺
お味は、さっぱりなのにコクが有り~

で、胡麻の香りや生姜など等、食べる所によって味が変化。。
お醤油ベース?かなァ。複雑。。。これはどう言えば良いんだろ。。。

マジやばウマ~

(これしか 浮かばない

)

一つのドンブリの中でこんなにイクツものお味を楽しめるなんて・・・

どこを食べてもバランスが残念にならない美味しさって、本気な男前さん~

入っている素材感がスンゴイ

ですねぇ・・・Aliceには 表現出来ない

乏し脳みそ

すみません
どうしよう、また 彼が、、、
でもこれは限定の彼。。。仕方ない。。。ン~、ダメ これ もう一回お逢いしに来なきゃ
こちらは
5月5日まで 食べられるそうですよ~。。。
友人

Fさん「そんなに 惚れるって珍しいね

」

「アハ。あ、でもぉ 今度は味薄めで注文するんだ~。。。」
友人

Fさん「ホントに来る気なんだ~

」

「え?はい

」
また もう一回 行きたいなぁ


※味覚はそれぞれ お許しを