goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

KINSEIDO (金盛堂) (^^♪ 那須塩原市 #2

2010-02-08 22:03:33 | テイクアウト(スイーツ)
MIKAちゃんもお気にいり~なケーキ屋さんへご案内







KINSEIDOU(金盛堂) 



住所:栃木県那須塩原市緑1-59-123
電話:0287-37-6622
定休日:月曜日
open AM10:00~PM8:00





ぴょん1ぴょん2ぴょん3ぴょん4




友人MIKAちゃん 「やっと来れた~超~嬉しいかも」     「好きだモンね。ココの。」 

友人MIKAちゃん 「うん。何度も戴いてるでしょ。もう、今日はロール3本買うよ~。」   「わ、張り切りモードだね」  

友人MIKAちゃん 「うん。だってやっと来れタンだもん」 「だよね~」




店員さん 「ご試食どうぞ」   友人MIKAちゃん 「キャッ有難うございま~す。」  

「ワーイ これ、美味しいんだよぉ~」 

友人MIKAちゃん 「ホントだ~ おいしー 」 



友人MIKAちゃん 「ねぇ、いっぱい有って最初に決めていたのに、どうしよう・・・

 「また、来れば良いじゃん」  友人MIKAちゃん 「そうだよね~



MIKAちゃんは、ロールケーキを3本。お気に入りの「釜出しコルネ」とケーキを購入らしいです。


AliceはV.D.にバラマくチョコの味見用を購入

アップルパイは好きだから買っちゃった




V.D.用のケーキも販売していますね~





「ん~、1個食べきる自信は無いですね。。。」  友人MIKAちゃん 「え~ もらう気??」  

「違う、限定だから 食べたいな~って。。。」   友人MIKAちゃん 「マジっすか??」 「ええ」  

友人MIKAちゃん 「ありえなーい 」  「・・・」





ココで時間になっちゃった 楽しい時間は早く過ぎますね。。。  また近いうちにと約束し、バイバイなのです

さ、お互い お仕事です がんばろ~

ファーマーズカフェ( 前田牧場)  ( ´¬`) 大田原市 #1

2010-02-08 03:00:00 | カフェご飯(栃木県大田原・矢板・塩谷)
真岡を案内してくれた友人MIKAちゃんが仕事の都合で大田原に。。。

時間のパズルをしたら2時間だけ時間が有る。。「んジャ~ランチしましょ」で、住所をメール

出来る子MIKAちゃんやってきました~










前田牧場 ファーマーズカフェ (FARMER’S CAFE)




住所:栃木県大田原市若草1-761
電話:0287-20-2139
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
open AM11:00~PM5:00





ぴょん1 ぴょん2 ぴょん3





友人MIKAちゃん 「ねぇ、街中にさ~ 牧場って、どんなのかと思っていたよォ~、靴 大丈夫かちょっと心配しちゃった

 「キャハ ゴメンね~。。。そうだよね~。。。 今日は行きたい所あるってメールにあったけど、早く食べ終わったら行けるよぉ。  時間が無いから注文しましょ」

友人MIKAちゃん 「そうだね。私これ。。」  「早。Aliceもこれ。。」

友人MIKAちゃん 「早。でもそうだよね~





注文したのは・・・  

MIKAちゃんは焼きハンバーグセット1200円 デザートチョイスは「サツマイモのチーズケーキ」とアップルティー





限定好きAliceは限定ホワイトハンバーグセット1200円をチョイス

ゴマと黒豆手ごねベーグル・白米・玄米から選べます。。。 ベーグルにしちゃった

デザートはバレンタイン風ムース、ドリンク付き 



モチモチなベーグルさん美味しい~ 
ナツメグが効いたハンバーグのホワイトソースにはしめじ玉ねぎブロッコリー LOVEィお味です~



黒豆のマリネ サラダは、レタス、トマト、ブレッコリー、パプリカ、紫キャベツ、黒豆 黒豆がアクセントになっていて美味しいよォ~



チョコムースに有機栽培の烏龍茶を頂きながら「ボー
(MIKAちゃんはチーズケーキで「ぼー」)



「お腹イッパイだね~行きたいお店に案内するね~」   友人MIKAちゃん 「やった~





 次のお店へ移動です~

アトリエジュリアローズ (~o~) さくら市

2010-02-07 13:33:33 | カフェご飯(栃木県 さくら・高根沢)

シンシンと降る雪の中、来てしまった。。。  ・・・なんとなく、来ちゃった。。。









アトリエ・ジュリアローズ




住所:栃木県さくら市喜連川4742-2
電話:028-686-0630
定休日:月・火・水曜日
open 13:00~18:00







むらさきさんブログに、"ワッフルがメニューにアップされた”と&ままよさんのブログでワッフルを拝見し 来ちゃいました~

 

ゆっくり降る雪を見ながら カフェ



ワッフルちゃんが登場です~ 可愛い~

 

ストロベリーとバニラアイスクリームがマーブルに 
アイスクリームの周りにはジュエルのように散りばめられた「パインのドライフルーツ」、「バナナ」、「いちご」ちゃん


 

サックサクの周りにモチッとしたワッフル~ キャー 好きよこれ好き 美味しいよぉ~ どうしよう~
ジャムを時々 一緒に 「杏マンゴー」、「ラフランスラズベリー」、「柚ワイン」。。。  時間を忘れて『ボー』


 

さ、ジャム買って帰ろう~



外は雪。。。。ゆっくり帰ろ~っと





やっぱり雪の日はこの曲ですかね、、    Aliceの家付近はふり続いていますね...(昨日の事です~。)




遊びに来てくださったブロガーさん、有難う御座います。
スミマセン。これから お出かけします。。明日、遊びに行かせて頂きます。。。(7日 20:15)


力造 <(_ _)> 宇都宮市

2010-02-07 00:55:55 | テイクアウト(その他)
頂きました  「焼き鯖寿司」





季節料理 力造



住所:栃木県宇都宮市泉町6-12
電話:028-627-0084
定休日:日曜日
open 11:30~13:30、18:00~24:00






力造さんの焼き鯖寿司  ・・・もうホント有難う御座います

では早速パクパクしちゃうよ~  焼き鯖寿司ちゃんと白菜と野菜の煮物と一緒に頂きます~



脂がのった鯖ちゃん  寿司飯には モチキビかしら??黄色いプチプチが。。。と、さわやかな青紫蘇 



絶妙なウマ~味で御座います~




え~、ブロガーの皆さんが絶賛でしょ。。。

だからAliceは一人で食べるって言って、、、頑張ったの。。。


デモね、、、 ウギャ ごめんなさ~い。。。 半分も入らなかったなかった~(左3切れでギブです~

美味しいのにィ~  


残したの見て「ほらね」って 母に言われてしまったァ

あァ 胃袋元気になって欲しいかも~

レモングラス (^ ・^) 大田原市

2010-02-06 12:01:33 | カフェご飯(栃木県大田原・矢板・塩谷)
13年前から営まれているレモングラスさん。

田んぼの中にポツンとあるログハウスのお店です








Lemongrass(グリル レモングラス)




住所:栃木県大田原市佐良土3506
電話:0287ー98ー3883
定休日:月曜日・第三火曜日
open 11:00~、ディナー17:30~20:30



ウッディな店内にはパッチワークが飾られ、手作りの作品等も販売されています




注文しましょ




メニューは…



日替わりランチ650円、洋食弁当800円、石焼きライス1000円、スープパスタ800円、白美人パスタ650円、
ナポリ風パスタ650円、ガルバンゾカレー650円、ビーフカレー700円、イタリアンカレー900円 他



おしゃれ弁当1000円を注文で~す。



ごはん。手作りゆず味噌のせ温豆腐。レタス・マスタードグリーン・トマト・ハムのサラダ。ドレッシングはゴマちゃん。



チキンの甘酢、タルタルがかかったホタテフライ
味噌汁は、大根、わかめ。お味噌は自家製なのかなぁ。懐かしい感じです。


地元の方が利用するなごみなcafeです。

あ、土日祭のみですが、こちらで作ったお弁当(オニギリ)が水遊マート(那珂川水遊園)で購入できるそうですよ~