goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

cafeめしや Bel Paese ベル・パエーゼ (-.-;) 真岡市

2011-09-07 19:55:55 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

 

 

すみません 右横に何かが写っちゃった

 

 

cafeめしや Bel Paese ベル・パエーゼ

 

住所栃木県真岡市下鷺谷103

電話:0285-84-8277

定休日 日・月曜

open 11:30~14:30 17:30~20:00(金・土のみ)

 

 

隊員さんが お薦めのお店へ来ました 

広々とした 店内ですね~  

では 早速

 

ランチセット。。。

石焼リゾットセット、チーズ入りグリーンorレッドカレーのつけ麺うどんセット、タイ風グリーンorレッドカレーセット、

本日のお肉とオムレツのプレートランチセット、鉄板ジュージューハンバーグセット、グラタンセット、イタリアン丼、

メニュー。。。

ラムチョップのポアレ、鴨のポアレ、牛ロースのタリアータ、牛ヒレステーキ、チキントマトソースパスタ、海老のトマトソースパスタ、

シーフードガーリックパスタ、ベーコンのクリームソース、とろーりカルボナーラ  他

 

 

「宜しかったらどうぞ」と 頂いた クロワッサン

カリッと焼いてあり 粉砂糖がふってあるんです

ナンだか ベニエっぽく 感じちゃいました

サックリなのに チョッとモチッとしているんです。

これね~ 買って 帰りた~い

 

セット

ワンプレートで登場です

トマトスープ。 トマト・パプリカ・キュウリの三点 アンティパスト。サラダ。

プチパン

 

隊員ランチ チョイスは。。。 

ベビーホタテと水菜のパパロンチーノ

 

 

 隊員&Aliceチョイスのベーコンのクリームソース

さらさら系のクリームソース

 ベーコン&玉ねぎ  

パスタも自家製だそうです。 チョッと柔らかめに感じました

 

紅茶

ワイワイ 皆で 戴きました

 

パンがテイクアウトできるそうですが、今回はソールドアウトでした

 


けらら (*^^*) 益子町

2011-08-17 00:00:00 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

ニセドナルドさんブログを拝見し 行きたくなっちゃった~

 

 

印度カレー&コーヒー けらら

 

栃木県芳賀郡益子町大字塙2365

0285-72-4217

定休日:火曜日

11:00~19:00

 

 

メニューを拝見

   

チャイ~ 食前に 別注文でも良い 今日は戴きたい

 

まずは チャイ登場(金額忘れました

こちらは ヤサシメのチャイです 胃袋準備

 

予習はさせてイタダキマシタので MIXを注文しました

 

チキン 初めてなカレー、、、 店主さんが 食べ方を教えてくださいました

 

まずはじめに 玉ネギのお漬物(?)を ライスに乗っけるそうです

チキンカレー・・・・

ご飯&玉ねぎをスプーンですくって チキンカレーに チョンチョン 

カレーと一緒に戴くんだそうです

 

チキンカレーは スープタイプ 思っていたよりも辛い

 

キーマカレー・・・・

ご飯 玉ねぎの上にキーマカレーをのせ 混ぜマゼして 戴くんだそうです

 

クローブがニョキッと確認が出来ます。 と ベイリーフも

スパイシーで 良いワ~ やっぱ旨し

 

S.N.S氏~ やっぱ ウマイッスぅ~

 

スープ

 

コーンスープが 辛さからレスキューしてくれます ほッ。。。

 

珈琲

セットには 珈琲も付いてます

この850円はお得ですね

 

 


ARIGATO(アリガト) (*^O^*) 真岡市

2011-07-25 02:00:00 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

皆でランチ

 

隊員Aさん 今回 どうしても食べたいのが有るみたい

なので Aさんの後に続き。。。 

イッちゃお~   (←Aliceの車。 方向音痴迷うから 一番最後じゃないんです)  

 

駐車して トコトコと 歩く

 

 

 「アッ。 ここ 分かるかも。」

 

隊員Bさん 「え? 来た事有るんですか?」

 

 「ハイ。 この近くですと 6軒ほど 伺った事が有りますよォ~

 

隊員Cさん 「私は 地元ですが 最近は全く来てなかったから、、、 ナンだか変わったみたいですよね。 立花屋さん 懐かしいですね。 昔 良く来たなぁ。。。」

隊員Aさん 「そうなの?! ゴメンね。 今回は お好み焼き屋さんへ 皆で行きたいんです

 

隊員Dさん 「ん? 昼からお好み焼き?? 初めてですね 良いですね

 

 

 

皆で トコトコと 歩く

 

 

 

ARIGATO



住所:栃木県真岡市荒町1039-1

電話:0285-81-5646

定休日 : 木曜日

open 11:30~22:00

ARIGATO(アリガト)さんへのぴょん  ぴょん1

 

   

席に着き~ィ  ランチを注文

マズはじめに ドリンク

  

隊員A ・Dさんは 烏龍茶。 隊員B&Cさんは 手作りジンジャーエール 

  

Aliceは みかんレモネード

 

でね 皆 同じメニュー 『ミックス』 を

  

皆で 混ぜ~マゼ~

では。。。 店員さん宜しくお願い致しま~す

5つ 一度に ジューゥ~ 

 

 

隊員Dさん 「ん? なに持ってんの

(ヘラ? コテ? を 持ったAさんに対して。。。)

 

隊員Aさん 「ひっくり返さなきゃ~って思ってさ。」

 

 「前 焼いてもらった時 そのままって言ってましたよ~。」

 

店員さん 「はい。そうです 時間計てますので そのままで 大丈夫です。」

 

隊員Aさん 「ハーィ。」

 

 

隊員Bさん 「ねえ、このランチの サラダ チョレギな味でいいね

 

 

 

隊員Cさん 「この味、ビール欲しいかも。 夜来て 呑むのもいいね

 

  ピピピピッ と アラームがなり 店員さん登場

アップサイドダウンですわ~

店員さん 「 もう少し 待ってくださいね。」

 

 「 はーい 」 

 

 そして また ピピピピピッ と 鳴り。。。

店員さんがソース ・ マヨネーズ ・ 青海苔 ・ カツオ節 を かけて下さいました

   

戴きま~す

海老・タコ・イカ・豚肉。。。  キャベツの甘味有る生地が包み込んで~

 

パクパク 進んじゃう~

Aliceは ソース&マヨネーズは 半分しか かけて頂きません そのくらいが好みなんです

逆に Aさん&Dさんは ソース&マヨネーズ 増しましで掛けてました

 

デザートは アイスクリームかジェラードが選べました。

   

分けっコして 食べちゃった

  

 帰りがけ 気になった 人参ジュースを購入しました ← 大きいィ ボイル系人参さん 嫌いなんですが ジュースは飲めるんです

 

ご馳走様~と お店を後にし   皆でテクテク

 

パンを買いに行ったら。。。

Soled out

 

 

ぐるりと テクテク

 

 

・・・ 密かに ちょっと前から『ARIGATO』さんの お隣も 気になっているかもです

ん? 『冷やしカツ』って ナ~ぁニ~ィ~ 

メッチャメチャ 気になってます  

(でも。。。 スミマセン  チャレンジングスピリッツ欠乏症Alice。。。 …勇気がぁ、、、ありません

 

そして 頭の中では。。。 冷やし中華はじめました


そば処 清流 (@^O^@) 真岡市

2011-05-13 08:00:00 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

そば処 清流

 

住所:栃木県真岡市寺内1547-2 

電話:0285-84-2515

定休日 : 木曜日、第3水曜日

open 11:30~13:30、17:00~19:30


 

隊員さん達とランチ

今回 隊員さんが選んだお店は お蕎麦屋さん

皆 初来店らしいイのですが 地元では 評判が良いんだって。。。 

 

では お邪魔します 

店内に入ると 案内が。。。

  

 「契約栽培の蕎麦を使用し、石臼で製粉、日田天領水を使って打っております。」

だ そうです

"日田天領水”は 元看護婦の隊員Wさんから薦めら 戴いているお水だったりします

ナンでしょ 嬉ィかも~

    

みんな どれがお薦めか 分からん。。。

 

隊員Kさん 「すみません。 どれがお薦めですか??」

 

店員さん 「この人数ですと 一升蕎麦を お薦めかと。」

 

 「ワ~。あの ドンって感じが 迫力有りますもんね。 (他店で見てるだけですが、、、)」

 

隊員Jさん 「あのォ 私 とろろ食べたいかも

 

隊員Hさん 「じゃ ヤッパ 別々に しましょ。」

 

隊員Uさん 「私は 天ざる蕎麦」

 

隊員Iさん 「私も。アッ 海老天は 特上の方かもだけど 天ざるでいいの?」   隊員Oさん「ん。私も無いほうで良い。」

 

隊員Rさん 「私も天ざる!!」

 

 「んー、ジャ とろろかな。」

 

 

で、 みんなで注文

 

店員さん 「お待たせ致しました。」

 

 

ワッ。6名分が次々と。。。 早いッ

 

 天ざる蕎麦 900円

これは 見た感じよりも量が凄いです

 

 とろろ蕎麦 850円

こっちの お蕎麦 多い~

   

食べきれるかなぁ、、、、。。。  頑張ろう

マズは そのまま。。。  オヒョ~ つるリ~ン  この時期は戴けるんですよね。お蕎麦。(何でだろう??)

続きまして。。。

とろろに汁を入れて、、、 蕎麦を半分つけて パクッ。

この ツルりん感が ホントは 好きなんだよなぁ。。。

 

・・・みんなで お手伝いしながら食べ進めたのですが、、、 どうにもコウにも 天ぷらが 凄い強敵 ← Aliceも手伝ったンだけどォ・・・

季節の天ぷらで 美味しいんですがごめんなさいでした。。。

帰りに 七味唐辛子を買って 帰ったのですが、これ 味ある 美味しい唐辛子ちゃんでした


ぴ-Garden  益子町  陶器市#2

2011-05-04 01:00:00 | カフェご飯(茂木・益子・真岡)

友人Kさんと 益子の陶器市

次は ランチしようと ふらふらテクテク

 

ドリンク 発見 

 

小林ピアさんブース

  

Aliceはアイスコーヒーを注文

で、友人は。。。 パスタ&カレーが食せる お隣ブース。 (スミマセン。名前を 確認せず、、、

  

呑んでいた

白ワイン

 

友人Kさん 「ん。 美味しいィよ」 

と、ご満悦

 

早速 注文。

好みが似ている二人。   特製トマト・ナス パスタをチョイス

 

待っている時 『サモサ』の文字を発見

 

友人Kさん 「ねッ。見ちゃった。」

 

  「多分 同じ事 言おうとしているかも」

 

友人Kさん 「サモサ

 

 

 「ハイ 正解

 

友人Kさん 「イットク?」

 

 「イットキマショ~

 

で、サモサ。 2個で300円でした

1個ずつ 分けっこ

皮はサックリ~で プチプチのアジョアンシードが 練りこまれています。

味が強すぎズ メッチャ二人好み~  アジョアンが とっても いい香ィ~ 

 

特製トマト・ナス パスタ

これも お味が 二人の好み 

  

お腹い~っぱい   

 

つぎへ。。。  

 

 

 

とん太ファミリーさん

友人Kさん 「さっきと 違う とん太さんで  発見 見ちゃった。」

 

 「ん。見た

 

友人Kさん 「食べたいんですけどォ

 

 「んじゃイコウ

 

友人Kさん 「良いの? 大丈夫?? 」

 

 「イキタイとあらば 付いていく

 

友人Kさん 「よし、よく言った

 

 

「ん?」

 

こちらを 購入

 

イチゴ沢山    兄さん有難う

濃厚なアイスクリームに酸味有るいちごちゃんは ベストマッチ~

 

友人Kさん 「今回当たりバッカだね~

 

 「珍しい~ Kさんから その言葉

 

友人Kさん 「そうだね~

 

 

と、歩きながら パクパクぅ  

 

 

 

 民芸店ましこ さん

  

Alice Cafe♪ で アップしました 民芸店ましこさんで コーヒーブレイクしました

 

 

 

 

ヒジノワさんへ。

iipanさんのパンが あったんです

  

全粒粉あんずシナモン ・ ダブルいちじく を 購入

妹へのお土産になりました。