goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンダーランドの日記帳goo

話題は何でもアリスです。ブログ人のワンダーランドの日記帳そっくり
引越しました。記事は検索機能で見つけて下さい。

半分 青い 最終回

2018-09-29 10:21:39 | 日記
すずめと律の作った
扇風機の完成パーティが
つくし食堂で
身近な人を集めて行われようと
していた。

七月七日

すずめと律の誕生日である。
食堂は七夕の飾り物で
かざられ、そよ風ファンの
優しい風が飾り物をゆらしていた。

この少しまえに
取材にきたのが

新聞記者になったこばやし君・・・

すずめの初恋という設定の
まじめなまじめすぎる
男である。
「扇風機を作るきっかけになったのは?」

すずめは、

晴ががんになって外に出られない
時、外のきもちいい
風を晴に送りたいと
思ったことから・・・というと

ふと
ある言葉がうかんだ。

扇風機の名前である。
マザーにしよう・・・
その発案は東京の律に連絡された。

律は賛成した。
しかし、すでに
梱包もできている製品のロゴを変えるという
作業になるので・・・
と、しぶる津曲。

律は、その出費があっても
名前変更で
5倍は売れると
主張した。

納得する津曲。

こうしてマザーが
生まれた。

パーティでは
すずめが
みんなに感謝をいい
晴が、喜びを語り
そこへ律が
東京からやってくる。

律もマザーを作るきっかけ
になったすずめへ感謝の
言葉を述べる。
もし、和子がいたら
使ってほしい、震災で亡くなった
親友のゆうこの
もとにも風が届いているだろうと。

こうして、パーティーが
すすみ
夜遅くに解散。

店の前
家に帰る律にすずめは
感謝をいうと
律は傘を渡す。
誕生日祝いという。

律が作ったという傘である。
小学校頃。左耳が不自由な
ため、バランスが悪く、雨の音が
うるさいというすずめに
律が雨の音がきれいな音になる
傘を作ってあげるといった。
そのことばをすずめは
思い出した。

あのころ、誕生日プレゼントは
交換していたけど・・・
というと
律は「もうもらった」という。
「・・ていうか、盗んだ。」


取りだした二つにおられた紙。
それは、先ほどの七夕の短冊であり
すずめがかいたものだった。

「律のそばにいられますように」

短冊にこんなこと書くかなと
律は笑う。
「おれでいいのか?」
すずめは「私には律以外は
いないし、律はただひとりだ」
という

すずめは
両手を出して律にハグを
求める。

律はすずめを抱きながら
「おれもお願いをしよう」という。

「すずめを幸せにできますように」
といった。




しばらくはお天気が続くが

ある日、待望の雨が降る。

すずめ、晴さん、花野の三人が
傘に入る・・・

雨の音がきれいに聞こえる。。。

すずめは、
その音をじっと
きいて
「雨のメロディーだ」
と言って笑った。
*************


これで終わりです。


特にどういうドラマチックな展開が
あるわけではなく

自然に、すずめと律は
落ち着くところで落ち着きました。


あのハグのシーンは

感動的!!

よかったです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幼馴染とは? | トップ | 「半分 青い」すずめと律の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事