goo blog サービス終了のお知らせ 

ニイガタのおっさんの独り言2

機種変して以前のブログがダメになった💦

国民主権の国

2025-04-02 18:23:00 | 時事ニュース
石破総理の会見を聞いたのだが、どうも政権与党は「企業を救済すること」しか頭になくて「国民は二の次」的な発言が目立つ。

国も企業も動かしているのは「人(国民)であり先ずはその経済対策が重要かつ優先されるべきだ」となぜ認識できないのだろう。

国民が疲弊すれば国も疲弊する。

前にも書いたが、国会議員が多額の報酬をもらっている場合ではないことぐらいそろそろ認識したらどうだろう?

それとも「国会議員も歩合制」にした方がいいのかな?

仕事もできない国民目線でない国会議員は出来高制にし報酬を下げた方がいい。

いつの世もこの議員報酬の話が出るたびにはぐらかしてきた国会は一度見直しと改革が必要だ。

自分たちの擁護ばかり考えているようでは「カネのかからない政治」などただのお題目だ。

まずは国民より先に国会が身を切るべきだ。

それでも足りなければ国民にお願いすればいい。

とにかく国会はカネがかかりすぎで、そのツケを国民に背負わすことしか考えてない。

日本は「国民主権」の国だということをもう一度考えたらどうだろうね?