goo blog サービス終了のお知らせ 

アル的ノーフォークテリア生活

がっつり甘えん坊のレイのHAPPY LIFE!
アル2015年3月24日🌈、ティア2019年10月18日🌈

昨年の11月シリーズ(笑) 海の公園BBQ編

2017-05-07 13:11:28 | おでかけ
はい、もうみなさんお分かりですね
そう、PCを開く暇がほぼほぼありません。。。
今日は、久しぶりに自分のブログにアクセスです。。

もう、、、このときから数回はBBQしてますが

とってもとっても風の強かった、、、2016年11月6日のこと。


久しぶりの、海の公園
前回は、2014年の春でした。


みんなまだ来ないから、先に遊んでまーす












うきうきレイ坊
初めての海の公園は気に入ったみたいだね。




途中、フィーゴ家、リュシアン家と合流して~


海~~~


どどーーーん


あっ、向こうでみんな楽しそう~~~
むかうーーーー


って思っても。。。
海~~~~


向こうでは、大変なことになっておりました
藻だらけの海に、リュシアンくんが~~(笑)

遊び終わったところで、BBQの時間でーーす


本日もおいしそうなお料理がたーくさん


焼き焼き~~。






どれもこれも、おいしそーーーー


でも、風が。。。
強くて。。。


美人のティっちゃんの御髪が台無し~~~(笑)


これだと、御髪も平気です~~~


リュシアンくんも~。


まろんくんも~。


レイも~~。


みーんな楽しいねっ
写真撮れなかった撮り忘れたワンたち、、ごめんね・・・。。


お祝い事もありました

おしゃべりをして、飲んで、食べて~の時間は、本当にあっという間に過ぎ。。
みんなでお散歩しまーす


まずは、記念記念
シャーリー家、フィーゴ家、まろまり家、リュシアン家と我が家~。


みんなでお散歩たのしーね






夕暮れ時の海の公園のお散歩は、風情があるわ~~。
そうそう、お散歩最後に、リアンママさまも登場しました~。


久しぶりの海の公園、楽しかったね。
また、やろうね

BBQブログ、、、きっとこれじゃないよね。。
みんな待ってるの。。。
うーーー、がんばらねばっ



にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


昨年の10月シリーズ(笑) 秋のテリア展編

2017-03-06 17:09:38 | おでかけ
翌29日は、いよいよ秋のテリア展
神奈川南ザ・テリアグループクラブ主催で、山武市横芝光町の旧横芝中学校跡地グランドで行われました。

宿を出て、コンビニに寄ってから現地入り~


あたちは、今日は暇な日なんでしゅね~~
ティアにはちょっとつまらなーい日。。
応援頑張ろう


この日なんとっ、レイの同胎のブラタンの女の子のすももちゃんがエントリーしていました
すごーいい、久しぶり~~
ここで会えるなんて感激なの~~


さて、午前中。


まだまだきれいーな歯も見てもらおう~~


がんばって歩くよ~~


うきうき~
おっ、楽しそう~~


えへへっ


あぴあぴっ


無事午後に進めました~


すももちゃんは、デビュー戦でしたが、無事午後に進めました~


この日は、本当に久しぶりの方々、初めましての方々にたくさん会えて、うれちーたのちーでした
お昼も、周りのみんなと一緒に食べて~


午後~~。


レイは、ショーでは午後にはだいたい疲れちゃっていたのですが


この日は、前乗りもしたせいなのか(笑)
アトラクションがあって、休めていたせいか?


きちんと歩けて、いっちばーーん


次は、女の子と競って~。


なんだか妙にうれしそう?


後ろが気になるぅーー

そうか、、、女の子だもんね。。
ショーでは戦うの初だもんね。。


BISは無理でしたが、パピーキングをいただきました~~
感無量~~


すももちゃんと記念記念


すももちゃんは、リザーブクイーンでした~~
デビュー戦で、すごーーい


おめでとう
また、会おうね


終わった後の、坊は、、元気でした
応援してくださいました皆様、ありがとうございました。


その後、宿に帰って。




さらに遊んでおりました。。
元気やな。。


翌日、チェックアウト後は、帰り道ベイクォーターによってランチ


babel bayside kitchen。












終わりよければすべてよし
最後まで元気な飼い主ってことで(笑)


たのしーたのしーテリア展でした
。。。あっこれは翌日のハロウィンね。

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村















昨年の10月シリーズ(笑) 九十九里・ランチ編 

2017-03-04 16:41:48 | おでかけ
さーーー、ランチは楽しみにしていたるUshimaruさん。
評判の高いイタリアンレストランです。
テラス席は、わんこOKなのです
というわけで、うきうきで~~

今回は、シェフ 打矢健さんのお任せコースでーす。
ドリンクもお料理に合わせてお願いしたら~~~、なんだかとってもすごいことに


なにがおこるのっ?
うきうきな私に、レイが興味津々(笑)


高畠ワインの嘉。スパークリングから~~


スミイカのソーセージ。


新政、エクリュ。


天然ウナギ~。山わさびが添えてあります~。


オオモミタケと北寄貝。


ドリンクは、ペアリング~~で次々と
サン・ヴェラン。


心配そうなティアしゃん。


おいもさん。キャビアのせ~。


ヴィオニエ。


こちらが、オオモミたケでございます。
大きくてびっくり~~


ガヴィ。


いいだことドライトマト、バジルのせ。


マコモダケと自家製生ハム~~。


おいちーおいちー


サヴィニー・レ・ボーヌ。


熱々~~~自家製フォカッチャ。


甲州。


ナラタケと黒むつ。


千葉県産トリュフとハタケシメジ~。


浦霞、ひやおろし。


地場産サラダ~~。


ギー・アリオン(ドメーヌ・デュ・オー・ペロン )のソーヴィニヨンブラン。


北寄貝のパスタ。


キャンティ・クラシコと ヴィエイユ・ヴィーニュ。


ジャージー牛とホルスタイン若牛。


ママー、飲みすぎ大丈夫でしゅか????


ひらたけとニョッキ。


ジンジャーソルベ。


マレーサ。ファランギーナを使った白ワイン。


世界チャンピオンのチーズなど盛り合わせ~。


うち(ウシマルさん)の牛乳のアイスとヨーグルト。


キノコのアイスも~。

ほぼほぼ、こんな感じかと(笑)
まー短時間の間にたくさんいただきました。
もちろん、ぜーーーんぶっおいしかったです
わんこ連れで、こーーーんんなに楽しめるなんて
天国天国

また行かなくては

そのあとは、お買い物ーをして今夜のお宿へ。


おっ、ハンモックがあるぅー。
迷惑な2犬。。


外には広いお庭があるのだけれど、、雨が降ってきたので遊べず。。


うつらうつら。。。


ゆっくりして。


寝て。。


明日のテリア展に備えようね

なんだか、、、今回はお店紹介というかお料理&お酒紹介のようになってしまったぞ。。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村










昨年の10月シリーズ(笑) 九十九里・公園編 

2017-03-03 17:41:59 | おでかけ
またまた、あいてしまいました。。。

昨年10月29日は、千葉県山武郡横芝光町で秋のテリア展が開催されました
我が家は、前乗り 九十九里方面は、本当久しぶり~

でも、テリア展前日なので、あまりレイを遊ばせすぎてもいけないため。。。
ゆっくり出発。予約済みのランチを食べる前に軽くお散歩です~

というわけで、ランチ場所の近くにある県立蓮沼海浜公園へ。


平日のためか、駐車場を探すのに苦労しちゃいました
っていうか、基本平日は子供たちがお休みのとき以外はやってない様子。
逆に、わんこ散歩のためには平日がベストということ~~


レイは、点々といる動物の置物さんに警戒~
うさぎさーーん。


しかさーーん。


いのししさーん。


ん。。


なぜに、、しろくまさん???


このころは、まだこーーんなかわいいところがあったのね。


この公園には、総走行距離2.1kmを走るミニトレインがあるそうな。
日本一らしい。


なーーーんにも走ってないとさみしーけど~~~


うん、休日はにぎやかだね


芝生広場があるところに戻って~。


さー、遊びましょう~~


レイは。


まだまだ、このころは、持って来いができないね~~


ティっちゃん、張り切り~


坊。。




ティっちゃん、大張り切り~~


爆走~


ボクも~。




たまには、ちゃんと持って帰ってきます~


ティア、楽しそう~~


ふたりで、やるのもいいでしょう~~?


ちゃんと、仲良く遊べたかな?


いや、、、取り合ったか。。
おもちゃを譲ってしまうティアしゃんでした。

遊んだあとは、お楽しみ~ランチだよ~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村










昨年の10月シリーズ(笑) 帰省編 帰り~。

2017-02-11 16:59:50 | おでかけ
アルパパ実家で、レイ初お泊りをし(ぜーーんぜん写真撮っていなかった)、帰宅途中にまたまた農場にさらっと寄りました
初めてのお泊り中のレイは、意外にもお利口さんでした(笑)
初めて会う人、初めての場所、初めてのお泊りで緊張したのかな~~。

農場で遊んで、お野菜買った後は、らんちっち
八ヶ岳カントリーキッチン内にあるチェスナットさん。


前菜~~~
あー、チーズうまうま~


原村産の採りたてセロリのセロリバー
チーズとお味噌の入った2種類のディップで。
セロリ好きには、たまりませーーん


ピザーーー


坊は、この頃はカフェに入ると寝るという、、、、なんだかお手本のような子でした(笑)


ティアは、アル兄ちゃんの遺志を受け継ぎ、カフェの間はがんばってお利口にして起きています


途中から起きましたが、、やっぱりまだまだお子ちゃまでしたね~~


帰路は、中央道は談合坂でひとやすみ。


仲良く、におい嗅いで~。


ちび、うほうほ歩いて~。


あたち、うきうき歩いて~。


ちび、遠くのわんこ見つけて~~~。


ひゃんひゃんひゃーーーん
この後、向こうから来てくれました(笑)

レイのはじめてお泊り、いろんなが経験できてよかったね
また行こうね~~

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

昨年の10月シリーズ(笑) 帰省編一日目 その3

2017-02-09 16:39:38 | おでかけ
今日は寒いですね~~~
アル家地方では午前中の散歩のときに、雪がちらほら舞ってきて・・冷蔵庫の中にいるようでした。。

さて、前回の更新から、またまたあいてしまいましたが。。
続き~~~~


清里を後にして、向かった先はいつもの農場


お山はちょっと、、見えないかな~


はじめてロングリードで遊ぶよ~~


ボール遊びは好きだけど、まだこのころは走り回るのみ~~~


もちろんティアは、いつもどおり


楽しく楽しく~~


遊ぶでしゅよ~~


やっぱりボール遊びのときが、いちばん生き生きしているかも~~~


2016年は御柱祭がありましたね~~。
記念記念


農場で遊んだあとは、らんちっち~~
お気に入りのお蕎麦屋さん、喜蕎八さん。


季節限定。酢橘せいろ~。


天せいろ~。


わんこ連れはお外で~


ありがたやありがたや~~~


おなかいっぱいになったら、アウトレットで


ちょろっとお買い物して~


この後は、アルパパ実家へ向かいました


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


昨年の10月シリーズ(笑) 帰省編一日目 その2

2017-01-30 17:03:41 | おでかけ

着いたところは、いつもの富士山とせせらぎの小径。
広ーいケンタッキーピクニックフィールドに。


レイ大興奮~~~


こーーんな広いところを独り占めできるの、はじめてだもんね~~~


うれしそーーー
なーーんにもなくても走りまくってます~


ひゃっほーーーーーだよっ


アルパパを追うティア&レイ~。
獲物にしては大きいですよん(笑)
なんでもたのしーー


自然歩道もうきうきーーーっ


なんとか記念記念~も撮れ


富士山もなんとか見え


一周した後は、ケンタッキーピクニックフィールドに戻って。


今度は2人で。


遊びましょ~~


永遠の3歳だと思っていたティアもすっかりお姉さんだね~


清泉寮に戻ってきて、いつもの場所で。


いつものように、記念記念~
このころのほうが、、、写真撮れていたかも~
最近は、、、なんだか待てなくて、、、たいへん・・・

牛乳飲んで、一休みした後は、またまた次に向かいます~~

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村



昨年の10月シリーズ(笑) 帰省編一日目 その1

2017-01-25 16:44:55 | おでかけ
昨年10月三連休後の週末に、アルパパ実家へちょろっと帰省してきました
レイには、初めてのお泊り~~あーーんどはじめて八ヶ岳~


談合坂で、はじめてドッグラン
ティアは、いつもどおりボール遊びに熱中


レイは、ラン内チェック~


他のわんこが1頭いましたが、ちょろっと挨拶したら、あとはもくもくとチェック作業にいそしんでいました


で、最初は、清里へ寄って。


まず定点チェック


アル家の基本なのでしゅよ~。


レイ、何のことかわからず~~


車から出れると思ったら、ただ記念記念なのです


今度は、ちゃんと歩きましょ~~


初めての場所でのにおい嗅ぎ楽しいね~。


ティアについていくのに必死です


こけるし~~~


がんばれがんばれ


初めての橋は~~。


問題なし~
全く怖がりません


入りたいでしゅ~~~~
冷たいよ~~。
レイは特に入りたがらなかったけど、ティアが入ったらつられて入りそう。。


そうここは、いつもの。


吐竜の滝です。
紅葉にはまだ早かったね。。


帰路も爆走~


仲良く橋を渡って~
ティアもアルがいなくても余裕で渡れるようになりました

駐車場に戻ったら、次の目的地に向かいます~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村












昨年の10月シリーズ(笑) 公園&びっくりカフェ編

2017-01-23 16:40:05 | おでかけ
2017年も3週間が過ぎました。
いやーーー、あっという間ですよね。。。
忙しい毎日が、相変わらず続いていますが、毎日ティアもレイも元気すぎるくらい元気に散歩しております

さて、ちょろっとずつですが、昨年更新できなかった分をアップしていこうと思います。
昨年に引き続き(汗)よろしくお付き合いくださいませ~~~

というわけで、まずはかるーーく(笑)
昨年の10月。


あらやだ、レイ小さい(笑)


お友達わんこたちの中でも、すっかり上手におやつをもらうようになり


きちんとモデルもできるようになったころ?

三連休に相模原公園へ。




ちょっと年上のJRTの女の子と仲良くなって~~~


遊びまくっていました。


この時期は、十月桜が咲いています


まだ、ちらほらだったけど~。


きれいなのでしゅ~~~

遊んだあとは、らんちっち
いつものカフェに行こうとしたら、、、月曜は休み。。
というわけで、少し離れた公園そばにあるカフェへ行こうと車を走らせていたら。
途中に店内わんこOKの看板が


一軒家の一階にありました。
近所の人が来るカフェのようで。
散歩ついでにふらっと寄る、犬連れのおじいさんとかがいました。


ランチは、びっくりするくらい、とってもとってもとってもボリューミー
カフェというより定食屋みたいな感じなのかな~?
味も懐かしい感じです。


なんとっ、わんこには、サービスで
豚肉のサンドイッチ!?
びっくりです。。


さすがに、パンはだめなので。。
豚肉さんをあげました

いや~~~~世の中には、太っ腹なドッグカフェもあるものなんですね~~。
新たな発見でした。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


第7回 WANWANクルージングオフ!!

2016-10-05 15:32:26 | おでかけ
9月最後の日曜日。
4年ぶりにクルージングオフに参加しました。
我が家は、3回目の参加です。(初めてはこちら~。2回目はこちら~。)

早めについて、みんなにご挨拶~


レイは、エクラくんと伽羅ちゃんが入っていたサークルの中に入れちゃいました(笑)
伽羅ちゃんは、何度も会ってるから大丈夫だけど~~~。


ちょっとお兄ちゃんのエクラくんは、どうかな~~?


早速遊ぼうモード~


うひゃっ。


えへっ。


うきっ。


えほっ。


うーーーん。。


ねえねえ。


うはっ。



相手にされませんでした(笑)
本当に、わんこはすぐ大きくなっちゃうのね~。


さて、我が家は2番目の乗船です。
みんなで行くよ~~~


今年から、わんこはみんなライジャケ着用です~


レイは、ティアの小さいときのお下がりです。


途中途中で、いろんなことが気になるぅ~~


ティアは、前回のクルージング覚えてるかな?


今回は、運転席の前に着席。


貸し切りーな感じでしゅ


出航するよ~~


Lappyパパさん、今回もよろしくお願いしま~~す


レイ、初めてのクルージングはどうかな~~?


ドキドキでしゅ


うきうきでしゅ



ティア、張り切ってるぅ~~


9月後半は雨が続いていましたが、この日は、まさにクルージングのためと言っていいくらいの最高の天気 


うれちーうれちー


お船満喫 ティアしゃん。


そのころ。。。
坊はすっかり寝ておりました。。
揺れが気持ちいいのかしら??
お迎えのときの新幹線といい、、乗り物に強い子です


30分のクルージングはあっという間。


楽しかったね~~


レイは??
ねぼけてる?


マリーナに戻ったら、なんとサラキチさんがプールを用意してくれました~~


暑かったから、ちょうどいい~~


ティア専用おもちゃ持ってくればよかったね

最終組のクルージングが終わったら、みんなで再度お船へ。


お約束~~


姉ちゃん。。下に水たくさんだよ。。
これは、海なのでしゅ。



レイは、こういうふうに離れて写真を撮るのははじめて。


ちょろちょろ動くので、結構ドキドキ。


下が気になるぅ~。


落ちちゃだめでしゅよ。
ティアがいるから、安心だけど。。


わんこだけで出航~~


去年は、海で迷子になって大変だったPopsくん。
すっかりLappyくんの跡を継いでるね。
めっちゃ得意顔~


ニューフェイス、Landyくんももう慣れたもの。




ほかの子は、みんなドキドキでーーす。
今回参加の最長老のTeddyくんが足を踏み外して、危なかったけど。。
なんとか無事撮影できました。


最高のクルージングでした~~

撮影後は、マリーナに戻って、BBQ~~。


はい、坊はまたまた寝ておりました
おやつもらうまで、寝ないでしゅよ。
いや、、顔眠そうだし(笑)


すっかり楽しくおしゃべりしていたので、写真は撮り忘れましたが。
お肉、お魚、おうどんなどなど、とってもおいしかったです
これは、わんこたちのためにルーシーママさんが作ってきてくれたわんこクッキー。
ごちそうさまでした。


また、来年~
幹事のみなさま、今回もお世話になりました、ありがとうございました


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村











ぽちっとね! よろしくなのだ!

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村