みなさま、、、

またまたまたご無沙汰しております。
いったいどれくらい放置していたのかな〜〜〜〜〜〜???
時代はすっかり令和

1年も半分過ぎようかという頃。
忙しかったり、気分的にもなかなかすぐれず



最近昨年末に買い換えたパソコンをやっと使い始めることができるようになりました
今週末にも梅雨入りかというこの時期。
我が家は早朝散歩に勤しんでおります



放っておいたブログネタも山ほど溜まっているのですが。。。
とりあえず、近況から更新していくことに決めました
とうわけで〜〜〜。
先週末は、久しぶりにアルパパの実家へ行ってきました。
昨年はティアの手術や母のことで、行けず。。

なんと1年9ヶ月ぶり

久しぶりすぎます。。。
実家に行く前に、小淵沢で降りて、散歩ついでにちょこっと寄り道。

八ケ岳アウトレットに、新しくできた森のお散歩コースです。
お山みたいでしゅね〜〜。

うきうきでしゅ〜
ティっちゃんも、すっかり普通の生活です。
ボール投げやドッグランはまだダメなんだけどね。

匂い嗅ぎ嗅ぎ〜。

ひろば〜。

ティアもレイもご機嫌〜



どんどんお山っぽくなってきて〜。

草ぼうぼう。。。



ここまでは、あんまりみんな来ないのかな〜?

うちの子にしては、レイは上り坂も階段も苦手で

明らかにスピードが遅くなるという。。。

でも、どうにかこうにか頑張りました

ほぼほぼアップダウンが少ないシニア犬に優しい〜コースでした。
我が家は、2kmコース。
夏は、、、虫さんが心配かな。。
さて、アウトレットに戻って、らんちっち

バックカントリーバーガーズに。

とってもボリューミー、ジューシーで美味しかったです

でも、女子はナイフとフォークが必須かも。

満足満足で、アルパパ実家へ。
アルパパは久しぶりの実家でゆっくり?
楽しく過ごした翌朝も。
地元よりは寒いくらいのなか。

しっかりお散歩。
お墓参りの後は、みんなで見晴らしファームへ。
ここには、ダチョウさんがいるのですが。

レイが、一声がうっとしながら近づいて行ったら、さささーっと逃げられて。
ガビーーーーん


でも、1羽だけなぜか寄ってきてくれました
わーーーいっ

レイ、初めてのダチョウさんに大興奮



キュンキュン、甘えた声で呼ぶけど。。。

あっ、めっちゃ近づいてきてくれた。
でもあんまり興奮させてもいけないので、退却〜〜〜

レイは楽しかったのか、なかなか帰ろうとしませんでした。
テレビとか動画で、動物系見るのが大好きっ子だからね〜〜〜。
ランチは、中央道を勝沼でおりて。
カフェ・カーサ・ダ・ノーマへ。
こちらは以前、
アルと最後に八ヶ岳に行った際に寄ったお店です。
また、来ようねって言って、行けなかったお店。
ブドウのシーズンではないけれど、やっぱり混んでいました。。
今回も1時間近く待って。

本日の一皿。豚しゃぶ肉のマリネ。

本日の野菜のお皿。クレソン、ふきのとうソース?

湯葉。

山桜のスモークチーズ。

もちろん、こちらと。

アルパパは、カーサ・ダ・ノーマ風カリー。

久しぶりのアルパパ実家&ちょろっと八ヶ岳楽しかったかな?
また、来ようね〜〜


にほんブログ村