goo blog サービス終了のお知らせ 

アル的ノーフォークテリア生活

がっつり甘えん坊のレイのHAPPY LIFE!
アル2015年3月24日🌈、ティア2019年10月18日🌈

雨だったけど、楽しい時間。

2016-09-28 16:32:37 | おでかけ
22日、秋分の日。

モナパパさんのレストランでいつものメンバーが集まりました~。
7家族8ワン

本当はBBQのはずだったんだけど、残念ながらの雨


ラムちゃん、晴ちゃん、ティアとレイがわらわらわら。。


レイは、晴ちゃん追っかけ~~


しつこく追っかけ~~~(で、怒られるぅ~~(笑))


晴ちゃん、おぱんつでテンション下がりまくり?


そんな中、誘いまくるレイ坊。
まだまだ空気読めないのよね~。


ティアは、挨拶終了後はモナパパにご挨拶~。
今日はありがとうなのでしゅ~~


モナパパへの挨拶が終わったら、また遊ぶ~~


すっかり仲良しの、ラムちゃんとレイ。
本当にラムちゃんはよく遊んでくれるわ~~


で、こちらはまたまたモナパパにご挨拶~~。


はじめましての、アッシュ家のノーリッチのアッシュくんと。


ノーフォークのびじゅちゃん。


かわい~~~~


レイは、びじゅちゃんに遊ぼう遊ぼう


えーーいっ


仲良くなって良かったね~~。


ココちゃんも久しぶり。残念ながらチップ兄さんは欠席です。。


うちの子たちも、大満足


レイも、かわいーおねえさまがたに遊んでもらってよかったね。


会も中盤になると、レイ坊は激寝
やっぱりパピーだわ。。


さて、で、結局。


この日はBBQでなくイタリアン&グリル料理となりました












みーーーんなおいしかったです~~
おいしいお料理とお酒とおしゃべりで、楽しい時間はあっという間に過ぎ。。


みなさま&みなわん今日はありがとうございました
また遊びましょう~~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

だいすきプール!

2016-08-24 17:05:00 | おでかけ
旧のお盆の中日の14日。


サラキチさんちに招待されました~~


我が家は初めてのサラキチ邸屋上でのプール~~~


みんな、もう先にいたでしゅ~~~


早速泳ぐティアしゃん。
今年は泳ぎに行ってないからね~~


今日のメンバーは、伽羅ちゃん、羅っ子ちゃん、晴ちゃん、ギンジくん、コナンくん、ラムちゃん、ティアとレイ。


レイも初泳ぎ~~~?


えーーとっ。


まず足から、水に慣れて~。


というか、今回は諸事情により入りませーーん(笑)


そんな中、ティアは勝手にすいすいすーーいっ


休みなしに泳いでおります


みんな、すごいなーーー
レイも時期が来たら、ちゃんと泳がせてあげるから安心してね。


伽羅ちゃんと。


羅っ子ちゃんは潜水を披露~~


晴ちゃんは、お水が好きではなく


ブンタっ子ボーイズも、お水がお好きではない。。。




ブンタっ子ガールズは、お水大好き~
様々だね~~。




飛び込み前に、気持ちを落ち着かせるラムちゃん。。。


ばしゃーーん


何も考えず飛び込むティアしゃん。


えへへーでしゅ


ひととおり遊んだら、楽しい楽しいランチタイム~






いつもどおり、おいしーお料理とお酒で楽しみます~


人間が楽しんでいる間、ティアしゃんが。。。。
おもちゃ投げてのアピール。。。
ひとりでプールの中から出てこないで、、、ガン見されていた私たちでした

確かに、、、川や湖でもエンドレスで遊んでるけど。
プールでは初めてかな?


レイなんて寝ていますけど~~


食べ終われば、またまた遊び再開








サラキチさんの足に座って、羅っ子ちゃんを誘うレイ。
すっかりレディーになった羅っ子ちゃんだけど、今日のレディーの中では一番年下なのよね。


親娘は、気になるおもちゃもやっぱり同じ?


レイは伽羅ちゃんにちょっかい~。


晴ちゃんを追って~。


羅っ子ちゃんに怒られて~?
小さくても男の子だね、やっぱり女子が好きなのね。


プールは、基本、伽羅ちゃん、羅っ子ちゃん、ラムちゃん、ティアの専用になっておりました。




でも、サラキチさんにギンジくんも泳がされ~。




コナンくんも。


レイは、サラキチさんのおもちゃマジックにやられそう(笑)


レイ、おもちゃ好きだからなーーー


入っちゃったら、、入っちゃっただ。。。


覚悟を決めましたが・・・・。


背中が物語る~~~ぅ
ボク入らないっ


夕方になったら、部屋に移動。
人間たちのおしゃべりはまだまだ続きました~~


今回は、久しぶりにプールでずっと泳ぎまくっているティアを見て、ほっとしました。
川や湖でなくあれだけ泳ぎまくっていたのは、初めて。
すっごく楽しかったんだろうな~~
まるでプールが大好きなアルのようだったけど

レイは、はじめてのよそのわんこのおうちに行って、たくさんのNFTに囲まれて~、で最初は緊張していたようですけど
ちゃんとみんなと遊べて、いい社会勉強になりました



翌朝のレイ。
足をピーーンと浮かせながら、寝ていました。。
楽しい夢を見ているのかな?


サラキチさん、今回はありがとうございました
今回はレイは泳がせられなかったですが、次からは大丈夫ですよ~~
みなさん&みなわんもありがとうね
また、遊んでくださーーい


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村



2016 ゴールデンウィーク 最終日

2016-06-13 11:16:26 | おでかけ
最終日の朝


今朝は、サーモンのスチーム豆乳クリーム和え。


食べて食べて。
今日も頑張りましょう

最終日は、久しぶりのdoggycottageさんへ。
何年ぶりになるのか。。
以前伺ったころより、わんこ数も増えました。
お店の中にもケージがいっぱいです。


お庭で。


5か月のトムくんと4か月のビッキーちゃん(ブラタン)と遊びます。


あら(笑)










ティア、すごくかわいがって、ちびちゃんたちと遊んでいました。
でも、さすがのパピーパワーに、疲れ知らずのティアも最後はお疲れちゃーーん

そのあと、たくさんお買い物をし。
千本松牧場でソフトクリームを食べ(写真ないし~~~)
ちょっと早かったのですが、帰路につきました


実は初日の夕方、ティアの左目元に幼ダニーさんがついておりまして。。。
なかなかぽろっと落ちず、帰りに病院に寄ろうかということに。
結局、帰路の間にぽろっといなくなっていましたが、一応病院に寄って帰りました。
ティアについたのは、初めてかな。

いろいろと気を付けなきゃいけないシーズンです。
今年の夏は例年にも増して暑いとか。。
みなしゃん&みなわん、頑張って乗り切ろうね

2016 ゴールデンウィーク 2日目その2

2016-06-13 10:32:21 | おでかけ
きれいなお花を愛でたあとは。


しらさぎ邸です。
平日だけど、やっぱりゴールデンウィーク中なので、混んでいます。
早めのランチで正解


オレンジとグレープフルーツのメランジェサラダ。


ワイン~


パスタ~


プレートチーズケーキまで頼んじゃいました


そのあと、アルとの思い出が深い、道の駅によって~


南ヶ丘牧場へ。


ガーンジィ牛のゴールデンミルクをいただき~


ガーンジィ牛さんと記念記念~


いつも通り?買い物をして、宿に戻ります。


宿のドッグランで、昼間できなかったボール遊びをしまくって~

少し休憩すると。


夕食~。
今日は、那須牛のしゃぶしゃぶ~


わんこ用~。
マグロと高野豆腐のスチーム、オーガニックトマトソースで。
今日もたくさん食べて、大満足なティアしゃんでした

2016 ゴールデンウィーク 2日目その1

2016-06-13 10:03:05 | おでかけ
2日目の朝です


ティアしゃん用~。
国産牛筋肉と野菜の煮込み


わんこ用のパンもあったでしゅ


レストランでは、カートイン。
貸してもらえます


朝食を食べた後は、こちら~。
ゴンドラに乗って~。


なんだか寒いかもでしゅ。。。

駐車場では、風が通るせいもあったせいなのか少し寒くて。。。。
1400mの山頂はどんなかと心配しつつ。。。


10分ほどで到着~。
マウントジーンズ那須です。
心配していたけれど、思ったほど寒くなくてよかった~ 
風もない~


ゴヨウツツジの見頃はまだだったので、ブナ遊歩道へ。


一気に下ります~。


下る~~~。


下る下る~~。


こんなの発見


きちんと分析されているようで、飲むのにも安心


そっちはゲレンデだから、入っちゃだめだよ~~。


今度は登るよ~~~。


登るでしゅ~~


登る登る~。


だーれもいないからボール投げをお願いしてみるでしゅ


お願い。。。。
いやいや、、、高低差があるところでのボール投げは、避けて~


展望台へ。


お山きれい~。


しかーーーしっ、このあとのティアしゃん。
あんなにボール遊びをしたかったのに、ドッグランには見向きもせずゴンドラ乗り場へ。


ゴンドラを降りたら、今度は山麓の水仙パークへ向かいます。


実は、今回の目的はこれだったんだけどね~~。


きれいーーー


100種類30万球の水仙だそうで。


えへっでしゅ


反対側から~。


今度は、ゴヨウツツジが咲いているときに来ようね

2016 ゴールデンウィーク 1日目その2

2016-06-10 17:44:00 | おでかけ
らんちっちのあとは、癒されに~


乙女の滝に向います。


降りて降りて~。


じゃーーんっ


乙女の滝なのでしゅ~~


こちらも乙女~~~(笑)


マイナスイオンたっぷりです


お水もきれい~。


あっ、、、、もしや。。。


うーーん、やっぱり
ずんずん入水しようとしたので、慌てて却下~。


泳ぎたかったでしゅ~~
あぶないあぶない...。さすがに初日から濡れたら困るのよん。。。



滝の次は、道の駅の明治の森・黒磯へ。


菜の花がきれいと聞いて~。


きれいでしゅ~


微妙に、前が見えないでしゅ~







とってもきれいだったよん。
お買い物もして、そのあとは今日のお宿へ。


今回のお宿は、ホテルフォレストヒルズ那須。


ONE LOVEコテージ+です。


普通は、1日目の夕食はしゃぶしゃぶなのですが、天気も考えて1日目と2日目を逆にしました。


こちらは、わんこのBBQ用食材。
ティアしゃんの本日の夕食です。


人間用。


人間用。


もちろん、人間用


焼き焼き開始~
ささみは、おやつ用に焼き焼き。


おなかすいたでしゅ~


焼き焼き焼き焼き


お肉ぅーーー


こうして夜は更けていったのでした。

2日目も頑張るよ~

2016 ゴールデンウィーク 1日目その1

2016-06-10 16:06:28 | おでかけ
アル家のゴールデンウィーク。
今年は、我が家的には旅行の予定が立てにくい暦だったのですが。
しっかり5日から7日まで行ってきました~~。

何年ぶりだろう~の那須。


あまりに久しぶりなので、まずは開拓してみました~~。
地図にあるF地点までは行かず、D地点で曲がって、ぐるっと森を楽しみます


県外ナンバーが全くいなかった駐車場に車をとめて~。


森林浴でしゅー


草浴じゃない~?(笑)


おおおっ、森林浴だわ~~~
日陰がすごーく気持ちいい。


日陰、うきうきでしゅ~


日向、あちあちでしゅ~~



まっ、ティアはあんまり関係ないんだけど
この時期の那須は、うまい具合に緑も多くなってきて、日陰が多めで助かる~~~
標高高いと、まだ緑が少なくてすぐあちあちになっちゃうんだよね


つつじもきれいでした~。
距離が短めだったから、1万歩はいきませんでしたが~、地元の人たちも結構散歩してました。


そのあとは、らんちっち
早めのランチでーーす。
フィンランドの森にあるメッツァ・ネイト。


前菜の盛り合わせ。



ソーセージの盛り合わせ。


チーズフォンデュのセット~。


バゲットや~。


高原野菜と那須豚のソーセージがついてます。


シェアして食べます~~。


ビールうまうまっ


パパもママも満足してたみたいでしゅ~
満足したら、次行くよ~~

アル家復活第二弾。

2016-06-08 15:48:18 | おでかけ
第一弾の翌週、10日。
復活第二弾です


こちらもいつもの~~
足柄ドッグランCOCO。


もまだ咲いてました。


走るでしゅよ~~~~


うふふ~~~でしゅ


飛ぶでしゅっ


えへへーでしゅ

この場所で、アルがティアを怒る声がしないのが悲しいけど~~


走りまくっているうちに、お友達が来たよ~~
ひな家のしゅんくん。


しゅんくんちのニューフェイス
すずちゃん。
ジャパンインターではお疲れさま~。


ティアしゃん、ごっきげ~~~~ん


伽羅ちゃん、羅っこちゃん、ポコちゃんも集合~~。


左から、ポコちゃん、すずちゃん、しゅんくん、伽羅ちゃん、羅っこちゃん、ティア。


伽羅ちゃん、羅っこちゃん、ティア。


ポコちゃん、すずちゃん、しゅんくん。
しゅんくん、新年会に引き続き、今回もハーレムっ


富士山が見えるうちに、みんなで記念記念~
羅っこちゃん、伽羅ちゃん、ポコちゃん、ティア、しゅんくん、すずちゃん。


はい、とりあえず写真撮ったら、かんぱーーいっ
今回は、ノンアルコールのスパークリングでかんぱーいっ

いやー最近のノンアルコールはおいしくなってきましたねーー。
まあ、帰りの車の運転のない人はこの後、ふつーにアルコールに戻りましたが(笑)


もちろん、今回もおいしーものがたくさん


わんこには、ささみ~。
炭焼きのささみは、いつもよりおいしーらしいの。


お肉、お肉、お肉

そのほかにも、焼うどんやタンドリーチキンなどなど、たっくさんおいしーものありましたが、、、、、
またまた楽しすぎておいしすぎて、写真撮り忘れ~~~~


遅れて登場の晴ちゃん~。
パパの渾身の晴ちゃんTシャツがすごーーいっ。愛を感じるわ~~
















わんたちは、がうがうもなく平和に自由に遊んで~


今日も楽しかったね


左から、ティア、晴ちゃん、ポコちゃん、伽羅ちゃん、羅っこちゃん、しゅんくん、すずちゃん。

この日も、楽しく幸せな時間でした~
久しぶりの足柄ドッグラン、みんな楽しんでくれたかな?
来れなかったワンたち、次回ね

サラキチさん、ひな家の皆さん、プーポコ家の皆さん、プリサラ家の皆さん、大変お世話になりました。
ありがとうございました


アル家復活第一弾。

2016-06-08 14:03:38 | おでかけ
4月3日。
前日はジャパンインターでお友達わんこを応援し(=ティアしゃん、ほぼずっと抱っこ)、新年会以来会っていなかった方々にかわいがってもらい、かつご無沙汰していた方々にもかわいがってもらい、、、うれしくてお疲れだったティアでしたが。



この日は、またまたお楽しみ~~~
久しぶりのBBQです
やっと開催することができました。
朝起きたら雨が降っていてびっくりーでしたが、どうにか雨もほぼ止んで、お花見BBQを楽しむことができました。
晴れ男アルぽんが、がんばってくれたかな?


もちろん場所は、お気に入りの引地台公園。


今回も、おいちー料理がいっぱいです~


お肉お肉お肉


わんこには、ささみほか~、RUDYさんからケーキ~~~~~~


むしゃむしゃ、シャーリーくん。


ほわほわ、ヘレンちゃん。


はむはむ、フィーゴくん。


ぽわわーーん、ディディエくん。


ケーキ、おいしそうでしゅ~~~~


おいちーおいちーなのでしゅ~~



終わった後は、ばらばらーな集合写真を撮り~~~~


今度は隊長の焼きそばを食べることを約束に、解散したのでした。

みなさま、アル家のBBQ楽しみに待っていていただいてありがとうございました。
楽しい時間は、あっという間にすぎちゃいましたが、、、
満足満足の1日となりました
シャーリーママさん、フィーゴ家の皆さん、RUDYさん、今回もたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
今回参加できなかったみんな、次回だよっ

さて、そんなわけで、とおおおっても楽しく、おいしい幸せ~~~な時間だったので、ほぼ全然といっていいほど写真を撮らず。。。。
タープ下の暗い写真ばっかりで、みなしゃんすみませんでした~~

去年の12月 津久井湖城山公園

2016-05-30 17:01:49 | おでかけ
去年の12月5日。


この日は、アルが好きだった津久井湖城山公園に行ってきました。
滝山城址に行ったら、急に行きたくなっちゃったのです~~(笑)


今日も張りきるでしゅよ~~~


あっという間に展望デッキ。


津久井湖が見えるでしゅ~~。
ティアしゃん、、、、苦しそう(汗)


さーーー登るでしゅよ~~~


ダッシュダッシュでしゅ~~~





うきうきでしゅ~~




パパ遅いでしゅよっ




かーーんたんでしゅっ


こっちの鎖場は、少し面白いよーー








ティアしゃん、楽しそうっ


神社を経て、山頂へ。




あっという間だったでしゅ。


久しぶりの城山公園楽しかったね。
というかーー、圏央道ができたせいか? 以前より人が多かったかな。


お山を下りたら、らんちっち。
津久井せんべい本舗経営のイタリアンカフェ&レストラン季逢庵(きほうあん)です。








テラスからは津久井湖が一望。気持ちよかった~~~

ぽちっとね! よろしくなのだ!

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村