goo blog サービス終了のお知らせ 

アル的ノーフォークテリア生活

がっつり甘えん坊のレイのHAPPY LIFE!
アル2015年3月24日🌈、ティア2019年10月18日🌈

2月 かるーくっ。

2017-08-03 16:51:33 | おでかけ
2月11日のこと。
この日は、どこに行こうかと、車に乗ってから考えて(笑)
ランチをするのに、気になるお店があったので、その近くの公園へ。


町田の野津田公園です。


後ろに見えるのは、町田市立陸上競技場。
FC町田ゼルビアのホームスタジアムです。
以前の競技場と比べて、立派になりました


この日は、まだJ2リーグの開催前だったし、寒かったので公園は空いてるぅーー


前向き前向きテリアっ子たちには、ちょうどよかったね


ちょうどよかったのでしゅ~~

よかったよかったと思いながら遊んだあと、気になっていたランチ場所に行ったら。。。
テラス席はあるけど、、、、わんこはだめ~~~~

更に、、、テラス席では寒すぎたこの日。。

仕方ないので、帰り道にあるドッグカフェに寄ろうとしたら、、、満席。。。
そだね、、、祝日&土曜日だもんね。。。

というわけで、町田駅まで戻ってきて。
いつも行くところ(店内OK)に行こうとしたら、、、移転&ランチ終了。。。

こういう日もあるのね。。


で、近くのPUEBLOさん。
寒すぎるけど、、、、仕方ないテラス席。。。。


スモークサーモンとゴルゴンゾーラのリゾット。


豚肉と長ネギの柚子胡椒風味スパゲッティ。


テラス席は歩道沿いにあるので、レイは歩く人が気になるぅ~~~


でも、かわいーかわいーと言われて、うれしかったでしゅよ~~

ま、終わりよければ、、、だね。
良かった良かった


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

2月 梅を見に~、根岸森林公園へ。

2017-08-02 10:43:29 | おでかけ
2月4日。お天気も良かったので、思い出いっぱいの根岸森林公園に行ってきました。


ティアは久しぶり~。
レイは初めてーで。


張り切るでしゅよ~~~




におい嗅ぎもちゃんと怠りなくっ


旧一等馬見所をバックに~


この時期は、蔦の葉が落ちていて、ちょっとさみしーね


うわーーいっ


えへへ~~でしゅ



このふれあい広場は、アルがよくティアを遊びに誘っていた場所。


現在は、こちらの方々。
仲良く、併走中~


ティアとレイは、とにかく前へ前へだね


うききーーだもんね


たのちーたのちー



梅林にて。


レイは初梅~。


この日は、梅まつりが開催されていました。


みんな、静かにお琴の演奏を聴いてるでしゅよ~~~~


梅のお花さん、きれいでしゅ~~



えへえへ~~


きれい~~~でしゅ


えへえへっ


アルとの思い出がいっぱいある公園は、久しぶりに来るとやっぱりセンチメンタルになって。。。
やっぱり最初は写真を撮ることすら忘れてしまいますが、張り切るティアとレイを見ていると、ふっと楽しいことの思い出がよみがえってきます。

梅を見たり、桜を見たり、ひまわりも、秋桜も。。。
どの花を見ても、やっぱりアルを思い出すけど。
悲しいことより楽しいことの思い出のほうを思い出すようになりました
今は、ティアとレイで新しい楽しい思い出を毎日作って。
それを見て、アルもほっとしていて、虹の橋の向こうではすっかり元気になって、小さいときのように走り回っているんだろうな~~って思います。

遊んだあとは、いつものようにベイクォーターに移動して。






軽くらんちっち


しかーしっ


3階メイン広場にて、新・函館市場がやっていたため。
軽いランチがあだとなり、、、つい。。。
普通のランチになりました


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

1月 すっごい久しぶりの城ケ島へ

2017-07-28 16:13:31 | おでかけ

1月29日。
7年振り? 本当に久しぶりの城ヶ島


待てできるかな~~~? 
レイには高度なテクニック~~~の、台上記念記念


久しぶりでしゅ~~~~
張り切るでしゅよ~~~



ちょうど八重咲き水仙の時期でした


着いてすぐの、撮影タイムが終了した後は。


ピクニック広場で、走るぅ~~~


うひひっ


さて、レイくん。
どうかな~~~?


いきなり海には入りませんでした
うーーむ、まずは様子見といったとこね


えっとえっと


ティア姉ちゃんについていきます~~~


あたしは先に行くでしゅよ~~

さすが、ベテランティアしゃん。


おいていかれちゃった~~~~


こちらはこちらで。
ママ、先に行っちゃったでしゅ。。



海~~~
やっぱり気持ちいい~~~


初岩場も、問題ないようで


もの思うティアしゃん。
あら~。御髪が台無し~~~


一応岩場チェック中


でも、あんまり関心ないみたいで、前へ~。


いつもの通り、前進あるのみ


目がいいレイ。
何が見えたかな?


なーーんにもなかったよ。


ダッシュダーッシュ


うひょひょひょ~~


寒い時期は、空いていて、わんこ走りやすぅ~~~い


一応、海の安全も。。。。


チェックして~


さて。


うきうき~~


うきうき~~


あれ?


パパが止まったでしゅ。。


前もこんなことあったでしゅ



ここは、この先行けないよ~~。
残念でしゅ。。。
ぼくちん、わかりませーーん



もう、ずいぶん長い間忘れていたのですが、この先に行くのって、、、ハイキングコースに戻ればよかったんだよね。
思い出しました
何年もの間、いろいろと大勘違いしてたと
次回、ちゃんと回りましょう。。

ちなみに、ティアたちの後ろにある柱。
以前は、そこにリードをつないで、アルとティアの写真を撮りました。
もっと高さがあったんだけどな~~。さすが、、7年の月日。。


ぼーっと岩場を眺めていたら。
小さくきれいな鳥がいました。


イソヒヨドリというそうです。

遊んだあとは駐車場へ戻って、移動~~

お待ちかね。らんちっち
城ヶ島犬連れといえば、かねあさん。


この日は、地だこのお刺身がありました。


おいちーおいちー
おなかいっぱい


このあと、またちょろっと散策して~。

楽しかったね。
今度はちゃんと馬の背洞門まで行こうね~~

このあとは、漁協とすかなごっそでお買い物~~
満足満足でした~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

1月 久しぶりの茅ヶ崎里山公園へ

2017-07-27 15:41:34 | おでかけ
1月22日。久しぶりに茅ヶ崎里山公園へ行ってきました




レイは、初めてだね~~


がしがしがしっ


芝生~~~


くんくん、チェックも怠りません~


くんくん


いきなり走るぅ~~


とにかく前へ行くのみっ


でも、途中で抱っこ~~~(笑)
まだまだお子ちゃま


2年ぶりの里山公園。
2年前はアルと最後に行って。。
なので、今回は感慨深すぎて、うるうるしてて、あんまり写真撮れなかったな~~
公園はこの2年の間に、アルと行きたかったBBQ場もできていました。

公園で遊んだあとは、いつものモキチ。


っていうかー、モキチも久々
リニュアールしてから初めてでした。


うきうきでしゅ~~
でも、違うお店みたいな感じでしゅ~~



さて、レイは落ち着いていられるかな??


ティアは、アルパパのほうを見て、アピールするけど。
やっぱり、テーブル上のおやつが気になるの~~。


ママにアピールしたほうが得策でしゅね


レイは。。。
おやつよりも、周りが気になるぅ~~~












今回も、満足満足~~
以前より更に混むようになりましたが、また来ようね


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

昨年の12月シリーズ(笑) 清里編 2日目

2017-06-27 16:36:25 | おでかけ
翌朝。
早々にチェックアウトをして向った先は、バウムコレクションからすぐの、清里丘の公園。


がたーくさんとまってまーす。

ということは~~?


はい、ショーです(笑) 寒いです。。
実はレイは、早朝一足先に預けてきました


空き時間がたっぷりあるので。


公園を一回り~


でも気になって、なぜか、、早々に戻ってきましたが。。
寒い。。










レイは、今回も楽しく歩けました
午後は、リンクに落ちている大量?のトリーツが気になっていたようですが・・


みんな寒ーい中、がんばりましたでしゅよ

気付けば、パピー戦もあとちょっと。。
その先は、、、どうするかな~~?
考えどころでーす。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村




昨年の12月シリーズ(笑) 清里編 1日目その2

2017-06-27 13:07:23 | おでかけ
さて、、ランチをしようと萌木の村に来たら。
ROCKが夏に火事になっていたとのことで。。びっくり
秋に清里に行ったときには寄らなかったので、知りませんでした
(2017年6月27日現在、無事再オープンしています

というわけで、メリーゴーランドカフェでランチ(写真忘れ~~)


この時期の、萌木の村は、クリスマスぅ~


夜はライトアップされて、きれいなんだろうな~~
雪があったら、さらにいい感じ~


サンタさんに、プレゼントお願いするでしゅ~。


おもちゃがいいなっ。おもちゃもちゃおもちゃ。。


サンタさんにお願いしつつ、今宵のお宿へ~


以前もお泊りしました、バウムコレクションさん。(この写真は翌朝です。)


ティアは、すっかりくつろぐ~~~


レイは、まだまだお泊り初心者だけど。
とりあえず、くつろぐ~~


いやいや。。くつろぎすぎだわ。。


ところで実は、この日の夕食。
近くの美味小舎に行ったら、、、なんと休み。。
そうか、、、、オフシーズンだから、、、。
電話すればよかったと後悔

仕方なく、慌てて中村農場とコンビニまで車を走らせ、夕食作りましたとさ。。

まー、ティアたちはまさかの夜ドライブで、うきうきでしたが
夕食おやつも、中村農場のお肉で、豪華になったしね(笑)

飲んでー食べてー、ゆっくり休みまーす


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

昨年の12月シリーズ(笑) 清里編 1日目その1

2017-06-26 16:29:26 | おでかけ

昨年12月2日。
雪が降らないように~~~と願いながら出かけた清里。
アルとの思い出が、いっぱいつまった愛車とのお別れの旅でもありました。


いつもの定点ポイントで記念記念~


今日も、基本から~でしゅね~


この状況はまだまだ、よくわからないレイレイ。


そのあとも、いつもの~~。


ウキウキ、ここを渡って~




いつもの吐竜の滝~~




紅葉はとーーーっくに終わって、水がめっちゃ冷たい~~


お次も、アル家の基本~。


富士山とせせらぎの小径。
大好きケンタッキーピクニックフィールド。


走るぅ~~~
早くボールボールボールでしゅ~~


ボールなくても、ぼくちん、たのちー


でも、まずは歩くよ~~


やっぱこっちもたのちー


今日は、富士山がよく見えるぞ~~~


めずらしいでしゅよ


ぜーーんぜん、ぼくにはわかんないけどな~。



帰りも11月24日に降った雪を堪能しつつ歩いて~。
雪でしゅ~~
なになになに~~?



ケンタッキーピクニックフィールドに戻ってきたら~。


やっぱりボール~~


ぼくちん、ただただ走るぅ~~


ティア、楽しそう~~


帰り道、ふれあいセンターの裏は、結構雪が残っていました。


レイには初雪~


がしがしがしっ
これが雪~?
余裕だねっ


清泉寮に戻ってきて。


こっちでも富士山きれい~


こんなにきれいに見えたのは初めてかもね。
よかったでしゅ~~


レイは、雪を堪能~


踏み踏みだよっ

ソフトクリームを食べて、次に向かいます~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


昨年の11月シリーズ(笑) 足柄ドッグランCOCO編

2017-06-14 16:00:38 | おでかけ
昨年11月23日。

おなじみ足柄ドッグランCOCOにて、恒例のおいしいもの大会BBQでした
風と、、すごーく寒かった記憶が。。


今日は誰が来るでしゅか~~?


楽しみだな~~

今回は、アッシュ家、キャンディ家、ひな家、ブンタ家、Lappy家、我が家~。
人間11名、わんこ14頭。


いちばんの年長、ノーリッチのアッシュくんも走るぅ~~


後からくる子をお出迎えっ


わらわらわら。


おやつおやつおやつ~~~
















みーんな楽しそうっ

わんこたちが遊んでいる最中に、飼い主たちは思う存分食べ~~、飲み~~~

しかし寒くて。。。写真忘れ~~。。。

アッシュ家からはチーズとあんこの春巻き。キャンディ家からはサンドイッチ。ひな家からは、豚汁。ブンタ家からは、ベーコン。Lappy家からは、生ハム鮨などなど、その他たーくさん。いつもながらおいしかったーー
我が家も、寒いの前提で、サトイモとれんこんでグラタンっぽいのを作りました。








またまた、おやつおやつおやつぅ~~


アッシュ家。アッシュくんとビジュちゃん。


キャンディ家。バービーちゃん、ケリーちゃん、ハッピーちゃん。


ひな家。しゅんくん、すずちゃん。


ブンタ家。ギンちゃん、コナンくん、ラムちゃん。


Lappy家。Popsくん、Lendyくん。


うち。ティア、レイ。


奇跡(笑)の集合写真


元気元気、ブンタっ子~~。

寒かったけど、ひろーいランで、思う存分遊べて楽しかったね
みなさま、今回もありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

昨年の11月シリーズ(笑) 佐野編

2017-06-13 15:51:23 | おでかけ
2016年のことが全部アップできるのはいつのことやら。。。

昨年11月20日日曜のこと。
レイのショーに付き添い~~

レイの出番まで、暇なので(笑)


ショー会場の隣にある公園で、ひと遊び。


確か前日は雨だったかと。


関係ないでしゅよ~~~


気合い入れて行くでしゅっ



朝もやってる~~~。




雰囲気あるぅ~。




張り切りすぎてあんまり遠くまで行くと、出番に間に合わなくなるので・・・。


戻りまーす


で、ティアしゃん、カートへ


もしや、、、、今日もショーでしゅか。。。


ティアはつまんないもんね~~
今回は、レイに見つからないように、遠くから観戦。




ちょべろさーーん




BOBをもらって










午後も頑張りました~~

少し遠いところのショーも、また楽し。
ティアも楽しい思いもできるしね


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


昨年の11月シリーズ(笑) わんダフルネイチャーヴィレッジ編

2017-05-08 12:59:29 | おでかけ
久しぶりにジャック家と遊んだ、2016年11月12日。
お外でみんなで遊ぶのは、お泊り以来、2年ぶり。
本当、いろんな意味で感慨深いです。。

今回は、プレオープンのときから行きたかったわんダフルネイチャーヴィレッジ。


ジャックくんも。


メイちゃんも、元気そう


レイは、ジャックくんと遊びたい~


が、、、怒られー(笑)


ぼくちん、しょぼーーーん


バラーな感じで、記念記念


なかなか4頭だとね(笑)
2頭なら大丈夫


この日は、飛行犬撮影会がありましてー。
年賀状のこと(笑)も考え、参加申し込みをしていました。


まず、我が家から~。


カメラマンさん、すごい熱の入りようでした


一番手のティアは、いちばん飛んでいる姿が撮りやすかったみたい。
まー、普通に思っているところに走ってくるし、待ても全く問題なしだし。


レイは、待てないけど
頑張って走ってました~。撮りにくかったみたいだけど






















2頭で走ったりーも楽しそうで、いい写真をいっぱい撮っていただきました。


うらやましく?見ているジャックくん~。


メイちゃんも、ボール大好きっ娘だから、撮りやすかったかな~?


ジャックくんは、とぼとぼ走るぅー。


4頭でも撮りまーす。


しかし。。。


なかなか、4頭そろって。


走って、飛んでーのの。


写真は撮れず。。
まー、バラバラというか、離れて走ってるし、、、


みんなで、こんなふうに集まったりして、魚眼レンズとかで撮っていただきました。


ティア。(プロ~


レイ。(プロ~


みんなで。(プロ~


みんな、お疲れさまでした。

撮影会が終わったら、ランチをし。
そのあとは、軽ーくハイキングコースを歩きます


うきうきっ
ジャックくんとメイちゃん。




どんどん先に行っちゃうティアしゃん。


それを見て、何か考えるレイ坊。
(実は、ジャック家がまだ来ていなかった。。)
待とうよっ


がしがしっ。


さすがお山熟練犬のティアしゃん、若いもんには(笑)負けませんでした。
オレおいてかれてるぅ~。


紅葉もきれいでした。

一回りしてから、ドッグランに戻ってきて~。








あ、、、レイ飛行犬だわ










レイは、他のわんこがたくさんいるドッグランは、、はじめて
とっても楽しく楽しく遊びました
みんな優しいわんこたちでよかったね。

ジャック家のみなさん、ありがとうございました。
また、遊んでね~~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村



ぽちっとね! よろしくなのだ!

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村