goo blog サービス終了のお知らせ 

アル的ノーフォークテリア生活

がっつり甘えん坊のレイのHAPPY LIFE!
アル2015年3月24日🌈、ティア2019年10月18日🌈

4月 GWは大変!! 八ヶ岳1日目その1

2017-11-29 17:17:49 | おでかけ
今年のゴールデンウィークの前半のこと。
本当にいつのこと~~~~みたいな


いつもどおり? かるーく八ヶ岳へGO
澄んだ空気さいこ~~~


まずは、こちらー。


定点チェックです~


お山も。


黄色い橋もきれい~


ここは、朝来ないとね~~


そのあとも、やっぱりいつもどおり~


アル家の八ヶ岳は、ほぼほぼここから~


うひゃっほ~~~
レイもすっかりここが好き


くんくん。


くんくんでしゅ~~
忙し忙しっ


楽しいでしゅ~~


はい、ここですね~。


吐竜の滝~


レイもまあまあ待てるようになりました(しつけてない子だし~)


ティっちゃんは余裕~~~ぅ


ほとんど、お山に行ってないレイは。


こういう斜面はどうかな~~?


おうっ


登る登る~~


がしがしがしっ


おっけ~~


で、ちっちゃい頃からお山っ子のティアしゃんは。


やっぱり余裕なのでした




レイもどや顔~~?


きれいだねっ


帰りもうきうきでしゅ~~


ボクも~~~



しかし、、、、、がががーーーん。。

この後、いつもどおりキープ協会の富士山とせせらぎの小径へ。
いつもどおり、ふれあいセンター側から行こうとしたら。。
その2に続く~~~~


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

4月 まっちゃ家と引地台公園でBBQ!

2017-11-17 12:06:49 | おでかけ
4月23日
すごく久しぶりに、近所のわんこ友達ケアーンテリアのまっちゃ家と、引地台公園でBBQをしてきました


まずは、集合時間までお散歩~


レイは、はじめて見る里中君に警戒モード


あれ、、、でもこいつ動かないな~~~?
変なの。。。


警戒しなくて大丈夫なら~。


余裕だもんね~~


一回りした後、BBQ場へ。
引地台公園のBBQ場では、少しシステムが変わって、場所は指定となりました(テーブルをセットされています)。
受付を済ませてから、席に移動~~


用意している間は、待機待機~~~


まっちゃちゃんもいっしょに~~~


さー、準備完了
久しぶりのBBQ.かんぱーいっ




まっちゃ家のニューフェイスも、すっかり大きくなりました


焼き焼き開始~~
まずは、牛タン~。


甲斐路軍鶏の胸肉~~~。


はい、これはわんこ用~




ティアしゃーーん


ドヤ顔~~~


まっちゃちゃんも~~。


待機待機~~。


たけのこたけのこ~。


ステーキステーキ。


うふふ~~~


塊肉塊肉~~。


おほほ~~


えびしゃんえびしゃん。


鮪カマカマ~。


簡単パエリア~。


なんとっ、ここにきてハンバーガー


ノーマルタイプ。


メキシカーンタイプ。


もちろん、デザートも

たくさん食べる男子がいたので、今回もすごい量でした


おいしく楽しい時間でした。
終了間際にちょっとバタバタして、集合写真は撮れませんでしたが。。。

まっちゃ家のみなさま、お世話になりました。
また、やろうね~~

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


4月 茅ヶ崎里山公園でBBQ!

2017-11-14 17:09:32 | おでかけ
4月16日のこと


今日も張り切ってるよ~~~


いつもと違う駐車場に車とめたでしゅね~~?

そう、今日はいつもとは反対方向の駐車場にとめました


いつもとは逆方向から、公園のお散歩開始~~

ひろーくて、だれーもいない広場で。


くんくん。


くんくん。


くんくん。。。

忙しい。。。


うひっ


えへへーでしゅっ



菜の花バック~~

そうこうして遊んでいるうちに


DINOくん~~~


リュシアンくん~~
みんな続々と集まってきました。

そう、この日はみんなでBBQ
里山公園のBBQ場は、アルと来たかった場所で~~~
その場所で、久々に会ったDINOくんがアルそっくりになってて、、、泣けた~~~

今日のメンバーは、シャーリー家、まろまり母りん、MIKAさん、リュシアン家、RUDYさん、うち~~。


さー、準備開始だよ~~~
リュシアンくん、スタンバイOK


焼き焼き開始~~


うふふ~~。


もちろん、焼き焼き以外にも。
おいしーものが、たーくさん


わんこには、中村農場の甲斐路軍鶏~~


人間には、葉山牛のざぶとん~


やっと拝めた、隊長の焼きそば~~


わいわい、がやがや。
楽しーね~~~~


でも楽しい時間は、やっぱりいつも通り、あっという間に過ぎちゃうう。。
がっ ここは、BBQ場の使用時間が終わっても、場所を移して楽しめる~~~
ありがたいお話でした


左から、ポロムちゃん、リュシアンくん、DINOくん、シャーリーくん、ティア、レイ。






みんな、楽しかったかな~?
また、遊ぼうね

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 6日目 帰りはらんらん。

2017-10-13 13:34:55 | おでかけ
ついに最終日。

早朝の神戸港を出発し、家を目指します
朝食のため、まず最初のサービスエリアの名神の吹田SAに寄り、次はティアとレイのために東名阪の御在所SAに寄りました。


こちらにはドッグランがあります


しかーし。。


平日のせいか。。


さみしーー


つまんないなーーー


結局、だーれも来ませんでした。。
地面も土で乾燥していたので、ボール遊びもしなかったしね。。


そうそう、こちらも、こわ~~~


その後は東へひた走り


今度はランチも兼ねて、新東名の浜松SAに。


らんちっち、らんちっちーーー


うなぎうなぎーーーとうきうきしていたら、、、うなぎのお店は下りだったという。。。


でも、だいじょうーぶっ


ここのランには、他のわんこがたーくさんっ
小型犬専用と中大型犬専用に分かれています。






すっかりよその子になってます。
楽しく遊べてよかったね


さて、、私はうなぎをあきらめ。。。
桜エビとシラス丼。


アルパパは、浜松餃子。


6日間、楽しかったな~~
なかなか行けない九州ですが、機会があればまた行きたいな~~

でも、今度はずーっと車がいいかな~~

やっと、アップできた九州旅行でした。
お付き合いくださりありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 5日目 ありがとう、九州~。

2017-10-11 16:28:20 | おでかけ
5日目。この日の夜には九州を離れます


朝から、由布岳を眺めながらのゆったりタイム~~~


あーーんど、美味しく豪勢な朝食~~






すばらしく、おなかいっぱいです


ティアとレイは、仲居さんに遊んでもらって、大満足~~
本当にいいお宿でした~。
ありがとうございました

チェックアウト後は、久しぶりに観光です


今日もがんばるでしゅよ~~


ここらへんを散策~


湯布院名物、辻馬車に遭遇~~
今だったら、ものすごく大騒ぎのはず。。。
このころのレイは、まだそんなではなかったな~~~


観光地の裏は、とってものんびり


違う時間が流れています。


由布岳もきれい~


途中の川に、鷺が。


こんなに大きいのに。。


残念ながら、見つけられましぇーん(笑)


一回り散策した後は、金鱗湖で。
たくさんの観光客でにぎわっていました。

楽しみランチは


金鱗湖の湖畔にあるCafe La Rucheさん。


素晴らしーロケーション


ビールもうまうまーー


ティアしゃんも、うっとり~~?


由布院椎茸と自家製黒豚ベーコンのクリームパスタ。


バゲット付き~。


季節野菜のカレーライス。


サラダとスープ付き~。

満足ランチなあとは、由布院のまちを歩きます





お土産屋さん、飲食店、雑貨屋さんなどなどなど、たーくさん
もちろん、観光客もたくさんで。
今回の九州旅行で一番たくさんの人を見たかも~~~でした
繁華街行かなかったしね。。。


鉄人ティア号。


ウルトラレイぽん。
こんな懐かし昭和も。
観光地っぽいね。


途中、鞠智さんでお茶~~
テラスから由布岳が見えます。


レイが見つめる先は。


ひろーいお庭。
ドッグランじゃないよ。。


フロマージュセット。


ぜんざいセット。


あたちは、おやつもらうのに必死でしゅ。。

たくさん買い物をして、おいしいものもたくさん食べ、十分満喫
さみしいけれど、フェリー乗り場へ向かいます。








途中、別府湾サービスエリアに寄ってからー。


フェリー乗り場へ。


時間があったので、ぎりぎりまでお散歩~。


ずんずんずんっ


えへへーでしゅっ
ティアしゃん、楽しかった?


気になるな~~~~

レイは、里帰りどうだった?

きっとアルも一緒に里帰りしていたね。。


楽しい楽しい九州でした。
また来たいな~~~

この後、フェリーで帰路につきました。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 4日目 ゆったり~。

2017-09-28 16:41:35 | おでかけ
はるか昔の歴史を感じた後は~。
ゆったりを感じるために~。
湯布院へ


吾亦紅さんにお世話になります


あ~~~~、ゆったり~~~
ワン連れで、こういうところに泊まるのは、なんか久しぶり~~~。


女将さんとご挨拶~。


お世話になるでしゅ~~。


よろしくなのでしゅ~~~。

熱烈ご挨拶でした


こちらのお宿は、露天風呂付離れのため、一休みした後は温泉三昧


夜は、寒かったので~。


内風呂も大活躍
癒されまくりました~


楽しみにしていた夕食は~


創作会席料理。


どれもおいちーー


関アジを追加注文しておいちゃいました






仲居さんに、かわいがってもらって


大満足~~~のティア&レイ。


もちろん、私たちも。


満足、満足


おいしーお料理とお酒で、素敵な夜です


お料理は、とってもボリューミー




まだまだ続きます


その間にも、かわいがってもらうし~~








とってもとってもとっても~~~、おなかいっぱいになりました

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村


3月 九州へ~~~ 4日目 タイムスリップ~。

2017-09-27 17:15:56 | おでかけ
15日。


楽しかった糸島~~~


また来たいな~~。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました

ここから、また大分方面へ出発します~


途中、寄りたかったところへ。


佐賀県の吉野ケ里歴史公園です。


どーんな感じかな~?


天の浮橋を渡って。


おおっ?


とっても広い公園なので、今回はこのあたりを散策


ドキドキドキ




いろいろと復元されています~


しかし、ゆっくりと弥生の時に浸る間もなく。。。
行くのでしゅ~~
早くっ早くっ



ちょっと歩くと、すばらしー広場がああ~~~


うわーーいっ


なんと。


だーれもいないので。


遊び放題














思う存分、遊べたね~~


次は南のムラ。一般の人々が住んでいたらしいです。


ちょっと写真を撮ろうとしたけど


ボクは次行くもんね~~
写真撮った後の、おやつもらい損ねたでしゅ。。

好奇心旺盛の坊ちゃんです


のんびりのんびり。


ここは何かな~?


うひょーーーっ
別にどこでも変わらないのね。。


環濠と土塁にて。








のんびりのんびり。


北墳丘墓。


祖霊の宿る柱。


向こうに北内郭が見えます。


まつりごとをする場所だそうです。




主祭殿の前で。


記念記念~


やっと、観光地っぽい写真が撮れたわん


さて、この公園には、建物内部も復元されていたり、資料館などもありますが。。


わんこは入れませーーん


でも、楽しかったね~~~
なかなか、来れるとこじゃないけど。。。


わんこにやさしい、公園でした。
こんな広い歴史テーマパークのような公園が、わんこのびのび散歩ができるとは
恐るべし~~~~なのです。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 3日目 おいちーおいちー。

2017-09-05 15:59:41 | おでかけ
翌14日。
朝ゆっくり別荘で過ごした後は、またまた末永さんのところへ


おはようーーーなのでしゅっ
よっこりんに、ご挨拶~


うらんちゃんも、おはよう~~~


わんたちは、再会を喜び~~~
今日も遊ぶぞ~~~


人間たちは、うふふ~~~
わんたちは、末永さんのところでお留守番(みんなでお外で遊び中~)


糸島って言ったら、牡蠣 牡蠣 牡蠣
牡蠣小屋がやっている季節じゃないとね~~(合わせてきたという話もある(笑))


うにうにうに。


車えび。車えび。


フライもあるよ~~。


アナゴ焼き焼き。


ハマグリハマグリ。


おいちそ~~。


うちわエビさん。






お刺身類も忘れずに


飲まない方は~。こちらっ


満腹満腹~
1年ぶりの楽しい楽しい時間でした。
よっこりん、きょうこりん、ありがとう~~。
本当に、今回もお世話になりました


もどったら。。


ティアのチューの嵐でした
そりゃ、、、さみしかったよね。。
お疲れさまでした

このあと、よっこりん、きょうこりんとお別れ
さみしいけど、また会いましょう~
本当にありがとうございました


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 2日目 いよいよーーーーっ!

2017-08-31 16:45:25 | おでかけ
翌朝早く、フェリーは大分港に。
港のそばには、お散歩できるところがあるけれど、この日は雨。。。


仕方なく、わんこたちのおトイレだけ済ませて、雨が止んでいるところを目指して(笑)移動しました


しかーしっ、なかなか止んでるところはなく。。
いくつかのSAに寄ったりしたけど、目的地に到着予定の時間までは、まだまだ時間がありすぎるので。。

わんこも歩けて、人間も楽しめる~~~~場所を慌てて探して。


マリノアシティ福岡にやってきました
なんでも九州一大きなアウトレットモールだそうです


とりあえず、歩かせられてよかったわ


まだ旅行始まったばかりなのに、お買い物なんでしゅか~~?
うん、アルパパが大量のお買い物


目的地がここなのかと、神妙な顔つきのレイ坊。。
いやいや、、、さすがに違うでしょ(笑)

残念ながら、外は雨だったのでテラス席があるお店ではランチできず。。
かるーく、スタバでランチをし。

じゃじゃじゃーーーんっ

ドッグハウスすえながさん

そうなのです 今回の旅の目的は、里帰り~~~
レイが1歳になること、ティアがまだまだ健康なうちにとうことでー、来ちゃいました~~~


中では、待ち合わせわんこたちが~。
エルマーちゃん(きょうこりん)とうらんちゃん(よっこりん)。
エルマーちゃんは、レイの同胎の女の子。
うらんちゃんは、レイたちより3か月後に、同じく末永さんのところで生まれました。


あれ、、、この洋服を着ている子は~~?
と思っていたら、ちぃさんのところのノアちゃんでした
びっくり。何年ぶりだろう。
確かはじめは、一番最初のテリア展だったかな?


エルマーちゃん(手前)は、ティアが好きなようで。


レイは、うらんちゃんが気になるぅ~~




女子組、仲良くなって良かったわ~~。


レイは、末永さんチェックが入ります。


ぼくちん、ちょっとキンチョー。




みんなで仲良く遊びまーす






レイは、今度はノアちゃんがお気に入り~
年上好きねっ。ノアちゃんは、ティアと同い年なの~。


遊びに誘うレイ坊(奥)。


お願いしまーすっ
必死~~~


うらんちゃんとティア。


なにがそんなに楽しい?
飛んでるレイ坊。。とエルマーちゃん。


お外へ~。


ノーリッチのマルルちゃんもいました。
マルルちゃんもノアちゃんも、元気そうでよかった。


アルパパもてもて~~?


なんとっ、ここで、うらんちゃんへのかわいがりが~~。


へっへっへー、みたいな。


ねーねーねー、みたいな。


うううーひどいっ
こんな子たちに育てた覚えは~~


ノアちゃんも遠巻きにしてるぅ~~~


でも、大丈夫
仲良しです
ちゃんとレイがおなか出しました~~~
やっぱり女子強し~~~

このあと、アルパパにわんこたちと一緒にお留守番をしてもらい、女子組は伊都菜彩で今夜のパーティーのお買い物。


今夜から、私たちは末永さんの別荘でお泊りです。
お世話になりまーす
左から、ティア、レイ、エルマーちゃん。




若いもんは、ずーっと遊ぶぅー。


エルマーちゃん。


大きくなったね~~~(しみじみ)。


話に夢中で、今回はまともに写真を撮ってなかったけど。
伊万里牛だけは~~~

たくさんおしゃべりをして、食べて、飲んで。
あっという間に、楽しい楽し時間が過ぎ。。。
そろそろ、みんな帰るころ、、、と思っていたら。


わーーおっ

びっくり~~
11日は、私の誕生日だったのですが。
まさかーのサプライズです~~~~~。
嬉しくてありがたくて、感動ぅーーー
よっこりん、きょうこりん、ありがとうございました
これからもよろしくお願いしますです。

とりあえず、また明日も遊ぼうね~~

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

3月 九州へ~~~ 1日目 長い長い~~。

2017-08-26 18:00:33 | おでかけ
3月12日。
いよいよでーーす
アル家にとって、初めての車での長期旅行

たくさんの荷物を積んで、自宅を出発~~


まずは朝食がてら一休み~
新東名ができた頃に、アルと寄った(上りだけど)駿河湾沼津SA。


お散歩お散歩


今回行くところは、みーーんな初めて~~のところだよ~~


残念ながら、ドッグランは工事中だったので


ひたすら、歩く~~~


というのも、レイがとにかくとにかく、ごはんを食べない子で。。。


少しでも、おなかをすけばーーーなんて


あたしは、とーっくにおなかすいてるでしゅ~~~


もう、ごはんにするでしゅ~~



結局、、、レイはほとんど食べなかったけど。。。
ちなみに、私たちは朝から海鮮丼~~~(バタバタしてたら、、写真忘れたわ。。


一気に西へ向かいまーす


どこ行くでしゅか~~~?
うきうきティアしゃん


次に寄ったのは伊勢湾岸自動車道の刈谷PA。
湾岸長島PAと悩みましたが~。
ここは、ただのPAではなく、ハイウェイオアシス~~~


なので、お散歩できるところもたーくさん


ずーっと車の中だもんね~~。


発散してくださーい


やったのでしゅ~~~

一回りした後に。


私たちもゆっくり休みます


こんなに長く同じところで休むなんて、なかなかないでしゅ~


ぼくちん、ぽややーーん。


あーーー、乗りたい~~~って、ナガシマスパーランドを横目に~~~。
もう一つさらっとPAに寄って~~~。
今回の旅のもう一つの目的地


大阪~~~~~。


ん?? 大阪?


DOG GOODS EASYさんです
清里にお店があるときは、本当に本当にお世話になっておりました。
アルが小さい頃からのお付き合い。もう11年以上です。
清里方面にいくときには、ほぼお店に行っておりました。
なので、大阪に移転することを聞いたときは、本当にびっくり&残念でなりませんでしたが・・
大阪に行くときがあれば、絶対お邪魔しようと
念願かない、ついに~~


まるで、清里にいる時間と同じ~~
なんかうれしかったな~~
レイも初披露(笑)
ティアとレイを抱っこしてもらって~~~。
また、大阪に行く際にはお邪魔させていただきまーす。

懐かしい話に花を咲かせた後は。

じゃーーーんっ


今宵は、こちら~~。
さんふらわあ~。


もちろん、わんこと一緒に泊まれるフェリー


ティっちゃんは、ごはんを食べ終わったら、マイシーツの上ですっかりおねむ~~
ありゃ、おパンツ取れてる~~~


なぜか、レイ坊は床寝~~


しかーし、私たちが夕食をとろうとしたら。。。


しゃきーーーんでしゅっ


明石海峡大橋の下を通るころには。。


またまた、床寝~~~


あたしは、まだ起きてるでしゅ。。。
おやつをまだまだ待つティアでした。。

ちなみに、ティアはずっとベッドの上で私と寝て。。
レイはずっと床でした。。
レイはこのあと落ち着かなかったみたいで、結構歩き回ったりしていたなーーー

そうすると、、、やっぱり私もよく寝れず。。。
夜は更けていきました。。


にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

ぽちっとね! よろしくなのだ!

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村