☆社労士の受験日記☆その後・・・

2010年社労士試験に合格しました。
勉強記録や日々のことを書いた日記です。

最近のお仕事

2012-05-16 | お仕事
今の会社は賞与の支給時期が少し早いので、
今は賞与と給与支給の準備が始まり、またまた必死のパッチの毎日です
初めての賞与計算ですが、通常の給与計算に比べると準備は少しだけ楽ちんです。
賞与の社会保険料は1000円未満を切り捨てた標準賞与額に保険料率をかけ、
雇用保険料は賞与額に勤務交通費を加えた額に保険料率をかける。
保険料の計算はソフトがちゃんとやってくれますが、
一つ一つの数字の根拠を読みといていくと、社労士テキストに書かれていた内容と一致するので
一人で「そうだった、そうだった」と納得しながら進めています。
電卓たたくのも随分早くなってきた気がします~。
前の会社では、お客さんに見積書や申込書を作成するときしか電卓たたかなかったので・・・。

入社して2ヶ月半でノート1冊がもうすぐ埋まります。
「マニュアルはないよ、マニュアルは自分でつくるもの」と
入社したときに先輩に言われていました。
細かくメモしているので、ぎっしりつまっています。
あらかじめ用意されている表などを切って貼ったりしていると、
社労士受験のときに何度も何度も眺めていた勉強ノートを思い出します。
書くことで頭に入るので、どんな勉強もこういうスタイルが自分にあっているように思います。

明日は社員の傷病手当金の支給手続きと、もうすぐ産休に入る社員の手続きが待っています。
育児と介護、似ているようで違う条件がたくさんありますよね。
スムーズに書類が書けるようにさっきテキストを見ておきました。
まだまだ覚えることが果てしなくありますが、頑張ります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日が勉強ですね! (凛)
2012-05-19 08:33:39
2か月半でノート一冊って、凄いですね~。
手続きについては、教科書通りだけでなく、
レアケースなんかもあるので、実践しつつ
覚えることも多いと思います。
「毎日が勉強」というつもりで頑張って☆
凛さんへ (ako)
2012-05-19 14:51:31
凛さん、お忙しいのにコメントをありがとうございました!
そうなんです、メモすることが多いのと、
受験で勉強したことが実務になって初めて意味がわかることもあり、
あれこれ自分なりに書いていると一冊になりました。
まだまだ勉強することが多いですが、
凛さんみたいに何でもこなせるように頑張ります!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。