goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

読書週間パレード

2012-09-13 14:04:44 | 学校関係
今日は朝から小学校で、Book Weekのパレード。ちょうど今日までお休みを取っていて、息子のことでこの後、Preschoolに行く予定があったので、その前に夫婦で小学校へ。


不思議の国のアリスに扮した娘


今年は映画があったせいか、“赤頭巾ちゃん”に扮している子どもが多かった。勿論、人気どころなので、“アリス”も多かったけどね。中にはクラスの仲良しグループで“不思議の国のアリス”チームを作っていたり、赤頭巾に化けた狼に扮してる男の先生がいたり!毎年、子ども達もスゴイけど、先生達のコスチュームがまたスゴイ!


“ウォーリーを探せ”のウォーリー大集合!


女の子は特にだけど、既製品のドレスが多い中、ダンボールで作ったアイデア賞もちらほら。毎年、一番と言っていいほど目立つ男の子が、娘の同級生にいるのだけど、去年はニモのようなお魚、今年は辰年に因んだドラゴンの着ぐるみ(?)ダンボールで作った本体に布で作った羽部分をあわせて、見事な出来栄え!簡単だけど、とっても目を引いたのは小6の生徒会チーム。


マリオカートのキャラたち


今日は昨日とうってかわった肌寒い中、みんな頑張りました♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。