goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

電動ベッドがやってきた

2025-04-11 11:56:38 | 家族

My aged careで、再アセスメントを待つ間、OTがまず出来ることを先に申請してしまおうと、最初に着手したのが母の電動ベッド。2年前は手配してくれなかったけど、今回は94歳、喘息とCOPDで、以前購入した特殊ピローでは喘息時にベッドで寝られず、椅子に座っていることが多いため、困っていると話したら、真っ先に手配してくれた。申請から約10日で、サービスプロバイダーから連絡が来て、本日デリバリー!基本は中古のベッドが来るらしいのだけど、たまたま在庫がなかったのか、新品のベッド。ホスピタルベッドの品質だけど、木目調だから見た目も悪くない。ServiceNSWに$100を払うだけで、このベッドがレンタルできるなんて、素晴らしすぎる~!

 

OTは、My aged careのクライアントしか会わないので、不満しか聞かないと言っていたけど、息子のNDISと比べると、対応のスピードも質も全然、My aged careの方が優れている!Home care packageのアセスメントは1か月以上待ちの状態らしいけど、そんなに短いウエイトタイムなんて~と感動。NDISの定期リビューなしに4年、卒業前でどうしても必要だからとリクエスト出して、早8カ月。全く何も連絡がないので、流石にLACも焦りだして、チームリーダーと相談してエスカレーションしてくれたそうだけど、、、本当にどうしようもない。少しはMy aged careを見習ってほしい~!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。