goo blog サービス終了のお知らせ 

灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

土曜日の続き ヽ(^。^)ノ。

2018-06-19 14:48:21 | その他
続き。
ロッソギターラさんで夜御飯の後、TSUTAYAでDVDレンタルして秋里と二人で見る。
『四畳半神話大系』やら『夜は短し歩けよ乙女』の森見センセ小説のアニメ化で大好きな監督さん、湯浅さんの『夜明けを告げるルーのうた』。

秋里画伯がルーを描いてくれたよv。
ジブリのぽにょと比べる方も多いでしょうが、あたい湯浅ワールドが大好きなので凄く感激しました。
横で秋里画伯が涙ぽろぽろ
泣かそうとするお話だったらうちら母娘は余り泣かない。
お話の美しさに、その世界観の美しさにうちらは泣いた
カイ君のお父さんと遊歩ちゃんのおじいちゃんの急なアクセルの入り方とか、荒いトコもあるけどそれすら湯浅マジックの力技で持って行かれた(笑)。
作中流れる斎藤和義さんの『うたうたいのバラッド』が本当にドンピシャ
湯浅ワールド、すんばらしいです
てな感じのヲタ三昧な土曜日でしたとさv。

以下、前回と前々回のコメント御礼。
コメント頂いた順になります。
続けて頂いた方、本当にありがとうございました。
一緒に一つでコメ返となり申し訳ありません<(_ _)>。




神名あき様

コメントを有り難う御座います
いえいえ、料理は得意じゃありませんよ
家庭科の成績めっちゃ悪かったです
料理は常にフィーリングクッキングですので、大匙小匙1カップってなにそれおいしいの状態です(笑)。
これからもお付き合いのほどどうかよろしく願いますv。
お互いに永遠の17歳で頑張りましょう(笑)



☆★様

コメントを有り難う御座います
ヲタは業が深い
ヲタは遺伝しますよ絶対に(笑)。
一つ前の記事でも書きましたが、あたいの小学校時代からの友人Y様もバンドやったり漫画好きやった人で、お嬢様は秋里の上を行く最終形態ヲタのレイヤーさんです(笑)。
因みに今回来れなかった下のお嬢さんは東京の山寺宏一さんトコで研修受けてる声優のタマゴさんですv。
ですからきっと☆★様んちもジャンルさえ被れば間違いなく母娘でヲタライフになるかと・・・(笑)。




ぽんきち様

コメントを有り難う御座います
日頃のブログを拝見させて頂いて、ぽんきち様がいらっしゃるのはまさに一番今回の地震で揺れが激しかった辺りではないでしょうか?。
そちらは余震も結構続いてますね。
どうかお気を付けて下さい
元気君もビックリしたでしょうね。
揺れの大きさにショックを受けたのね。
うちのにゃあにゃは年の所為か図太くなって
「何なのにゃ?」
程度でした。
コレはコレでエエのかアカンのか・・・(笑)。
あ、白桃大福、是非食べて下さいv。
ちょっぴりベトベトするけどとっても美味しいですよ



田上マコト様

コメントを有り難う御座います
ご心配をおかけしました。
有り難う御座います<(_ _)>。
我が家は大阪市の南側に隣接する場所ですので、今回の地震ではほとんど普段と変わらず過ごせてます。
影響といえば地震の朝、秋里が出社するのに使う電車や地下鉄が中々動かなかった事位かな
水道ガス電気もこちらは問題ナシですv。
静岡も東部、西部に分けて先日地震がありましたね。
東南海トラフの事を思うと、改めて今回色々考えなくてはならないって思えました。
早速のコメント大変嬉しかったですv。
有り難う御座います



あみぽん様

コメントを有り難う御座います
ご心配をおかけしました<(_ _)>。
我が家は大阪市の南に隣接する場所ですので、それほど地震の関係するトラブルはありませんでした。
でも今回の地震に連動して上町断層が動いたら流石に大変だなあ・・・と
にゃあにゃをリュックに入れて背負って津波が来る前にチャリ漕いで逃げる算段ですが、年々衰える体力が不安っちゃあ不安です(笑)。
あ、にゃあにゃにも優しい御言葉を有り難う御座います<(_ _)>。
でもね、にゃあにゃ、年々おばあにゃんになってきて少々ニブめになってきたのか
「何なのにゃ?。」
といった顔で震度4が来てもお座布団でちんまりすわってくりくりしてる程度でした
オバちゃんもおばあにゃんも齢を重ねるごとに怖いものが無くなる(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震だったΣ(・ω・ノ)ノ!。

2018-06-18 17:02:35 | ままん
朝、旦那様をお仕事に送り出す直前に地震
阪神大震災の時でもウチの辺りは震度3だったけど、今朝のは震度4。
初体験の震度4は先ずドンと縦揺れが来ました。
「これは直下型地震やなあ・・・震源地は大阪内やろな・・・。」
とつぶやくあたいの横で、旦那様は
「大きい怖い。」
って、乙女かよ(笑)。
助けてもらおうなんて思わない
自分の身は自分で守ろう・・・・・って強く思った今朝8時過ぎのあたいでした

一昨日の土曜日は、小学校時代からの音楽やら漫画やら共通の趣味友のY様がお嬢様と我が家に来訪v。
プランタンのサンドウィッチ各種とプチトマトを盛り合わせて、つまみ食いパーティーの用意をしてお迎えすると、Y様はすんげえ美味しい手の込んだフライ三種やらケニヒスクローネのパフェやら持ってきてくれました。

うまうまv。
秋里がドフラミンゴ色に一番近いベリーパフェで撮影した(笑)。

Y様んちは旦那様を含めて全員オタなので、秋里とお嬢様も皆なオタ話で盛り上がる事6時間(笑)。
とっても濃ゆい時間を過ごしました。
その日はウチは旦那様が出張だったので、夜は秋里とご近所御飯。
毎度おなじみのロッソギターラ。

あたいはサングリア、秋里はキティで乾杯。

前菜盛り合わせは3種盛りに。

アヒージョは海老プリプリv。

ほとんど食べ終えてから秋里が撮った(笑)バケットのブルーチーズかけ。
きちゃない

秋里は毎度おなじみ海老のトマトクリームパスタ。

あたいはポモドーロv。
蒸し暑い季節はやっぱポモドーロが美味しいね
その後、TSUTAYAに寄ってDVDレンタルして帰ってきました。
以下、『コメント御礼』も『続きの話』も次回にupさせて頂きます。
ごめんなさい<(_ _)>。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日 ヽ(^。^)ノ。

2018-06-15 02:12:55 | ままん
昨日の6月14日はあたいの■■才のお誕生日でしたv。
矢三郎声優の桜井君と一日違いだぜ(笑)。
春鹿の冷酒で乾杯して、キッシュやらクラゲの酢の物サラダやら海老フライやら大阪名物箱寿司やら、狸みたいにトコトン阿呆に和洋中混ぜくりかえした誕生日御飯で祝ったよv。
旦那様が
「いくつになってん?(笑)」
って言うから
「山■真■子、じゅうななさいv。」
って、井上喜久子さん(下鴨家のお母さんの声優さん)を模して答えた。
旦那様は一般人なのでこのノリが判らず当然普通に
「何やねん、あつかましいヤツ。」
と笑ってましたが、秋里画伯がすかさず
「おいおい。」
と合いの手を入れてくれましたよv。
エエ子に育って嬉しいわ

秋里からのプレゼントはナルミの小鉢v。
食器スキーのあたいのツボを解ってるね
ちまちまと和え物とか作って今度コレで出しますねv。
デザートは今年は何故だかケーキでは無くてフルーツ大福。

苺大福と

白桃大福
近所のデパートに行ってケーキ見たんだけどあまり良いのが無かった・・・・そんでもって大好きな白桃大福が出てた・・・・・っていう訳で、今年はフルーツ大福(笑)。
写真的にはごっつい地味やけど、お誕生日本人が満足してるからエエのんよ(笑)。
じゅうななさいvのお誕生日はとっても和やかでございましたとさ

以下、コメント御礼。




トトロまま様

コメントを有り難う御座います
矢一郎兄さんはホンマ可愛いですよね~
南禅寺正二郎氏は育ちの良いイケ狸やし
将棋大会の翌日話であたいは御飯三杯食べれますよ(笑)。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72000HIT御礼は南×一で (^◇^)。

2018-06-13 15:08:30 | キリ番

さっきキリ番に気付いて慌てて描いたよv。
京都有頂天祭の余韻に浸る今日この頃v。
安易にも南禅寺×矢一郎兄さん(笑)。
この二人の関係(玉瀾ありきで)考えると、色々プラトニックでありながら背徳的でめっちゃ萌ゆる
森見センセの小説の『南禅寺将棋大会の翌日』に矢三郎に
「僕は矢一郎が好きですよ。」
と爆弾投下した南禅寺発言にジタバタしてもそもそ落ち着きをなくしたのは遠い日の思い出(笑)。

いつもいらして下さる全ての方々に感謝いたしますv。
秋里&ままん、相変わらず知能指数が限りなく低く世迷言だらけの辺境へっぽこブログを続けて幾年月(笑)。
こうして毎回キリ番を迎えられるのも優しい皆様のおかげです。
有り難う御座います。
そしてこれからもお付き合いのほどどうかよろしくお願いいたしますv。
       <(_ _)><(_ _)>

以下、コメント御礼。



神名あき様

コメントを有り難う御座います
一護ちの缶、うちの近所には無いんですよ
かといってわざわざ探す為だけに遠くまで行く気力もこの梅雨の蒸し暑さでは起こらない
寒さにストーブ
こちらとの気温差にビックリしました。
夏期は北海道に移住したいなあ・・・・羨ましい気温です


トトロまま様

コメントを有り難う御座います
えへへ・・・、オムライスじゃないですよ
チキンライスです(笑)。
元々フレンチをやってらした方の作るチキンライスは、うちらの概念を超えたオサレで美味しいチキンライスでしたv。
今度是非ご一緒しましょうね~
有頂天祭、最高に楽しかったよお
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘の日 (^◇^)。

2018-06-11 13:43:03 | 有頂天家族

今日は傘の日らしいですね。
矢一郎兄さんと玉瀾で傘の日祝い(笑)。

以下、コメント御礼。



ぽんきち様

コメントを有り難う御座います
ホント老若男女皆さんが有頂天家族が好きで、ほんわか穏やかな空気が広がる良きお祭りでした。
義父が亡くなってからしばらくどこにも行っていなかったので、久々にとても楽しい外出となりました。
ナマ森見センセも見れたしねv(笑)。
次の祭りは森見センセが小説書き上げてアニメ化した後となるので、何年後になりますやら


☆★様

コメントを有り難う御座います
京都は有頂天家族に限らず、森見ワールドがあちこちに在ります。
何気に歩いていて、
「あれここアニメで見た風景じゃね。」
なんて事もしばしばですv。
ぶら京都は楽しいですv。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする