ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
灯【NEW】
秋里とあかりままんの部屋。
グリーンソフト
2024-11-13 02:03:10
|
旅とかご飯とかスイーツなど
先日ご近所のスーパーで懐かしいアイスクリームを見つけた
和歌山の玉林園さんのグリーンソフト
モナカで作られたアイスのカバー部分が上手く外れなかったのでへしゃげてしまって綺麗な姿じゃないけど、おおよそこんな感じ
懐かしい昔ながらの抹茶のソフトクリーム
今は亡き和歌山の祖父母宅の冷蔵庫の冷凍室に、夏休みに遊びに行くと必ず入っていた
数年前にアニメ化された和歌山が舞台の漫画の『サマータイムレンダ』にも登場していた和歌山の夏の定番アイスクリームです
とっても優しいお味です
#スイーツ
#マンガ(レビュー感想)
#アニメ(レビュー感想)
#和歌山県
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
«
季節の変わり目で
|
トップ
|
紅葉
»
このブログの人気記事
5月生まれのジャンプキャラ
おがにゃんがやって来た(笑)
九龍ジェネリックロマンス
昨日は
にゃあにゃのふて寝(笑)。
出たよ
ドンキホーテ兄弟の過去編における28歳ドフィ。
浅香山浄水場の躑躅
民族学博物館に行ったよ
ポケモンパン
最新の画像
[
もっと見る
]
5月生まれのジャンプキャラ
3日前
5月生まれのジャンプキャラ
3日前
5月生まれのジャンプキャラ
3日前
5月生まれのジャンプキャラ
3日前
浅香山浄水場の躑躅
5日前
浅香山浄水場の躑躅
5日前
浅香山浄水場の躑躅
5日前
九龍ジェネリックロマンス
6日前
姫路城に行ってきたよ
2週間前
姫路城に行ってきたよ
2週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
コタママ
)
2024-11-13 16:41:12
初めて見るお品です~✨
ご当地アイスや、ご当地パン
最近話題になりますね
パッケージも可愛い❤
返信する
コメント御礼
(
秋里&ままん
)
2024-11-15 13:53:16
コタママ様
コメントを有難うございます<(_ _)>
PCの具合が悪くって業者さんにメンテナンス作業してもらっていたのでお返事が遅れました
ごめんなさい
このグリーンソフトのパッケージイラスト、古臭いのをひと回りして今見ると可愛く思える様になりました
私の小さい頃の『夏休みの和歌山のイメージ』がこのアイスクリームです
返信する
Unknown
(
totorotakenao
)
2024-11-16 10:48:53
初めて見ました。なんかレトロなパッケージが懐かしく思われますね。かえって新鮮な。
返信する
コメント御礼
(
秋里&ままん
)
2024-11-16 16:02:18
トトロ大好き様
コメントを有難うございます<(_ _)>
ほんまにレトロなパッケージが、ひと回りして可愛く思える様になりました
お味もお茶屋さんのソフトクリームだから王道な感じです
うちの旦那様は純大阪人だから今回グリーンソフト初食べでしたが、あっさりして美味しい!って喜んでいました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
旅とかご飯とかスイーツなど
」カテゴリの最新記事
姫路城に行ってきたよ
春になったら食べたいモノのひとつ
復活
旦那様の最近食べてたブツ
思い立って彦根 その2
思い立って彦根 その1
昨日は旦那様の誕生日
お彼岸のお墓参りと実家の仏壇参りの間に・・・
レイトショー帰りに
3月3日はひな祭り
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
季節の変わり目で
紅葉
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
5月生まれのジャンプキャラ
浅香山浄水場の躑躅
九龍ジェネリックロマンス
姫路城に行ってきたよ
春になったら食べたいモノのひとつ
取りあえずアメブロに場所を作った
中庭のいちばん隅っこ
復活
この間の土曜日は・・・
ダンダダンの新巻出てたよ
>> もっと見る
カテゴリー
ダンダダン
(7)
怪獣8号
(11)
音楽
(25)
小説
(8)
万城目作品
(5)
オノナツメ作品
(6)
よしながふみ作品
(5)
猫
(74)
ジャンプ連載
(38)
ヒロアカ
(6)
銀英伝
(22)
ゴールデンカムイ
(35)
ONEPIECE
(127)
BLEACH
(182)
BARN THE WITCH
(3)
ハイキュー
(1)
鬼滅の刃
(18)
映像研には手を出すな
(2)
エヴァンゲリオン
(6)
有頂天家族
(99)
旅とかご飯とかスイーツなど
(325)
コスプレ
(6)
オフライン
(18)
萩尾望都作品
(9)
麒麟が来る
(6)
アニメ
(38)
秋里
(2)
その他
(240)
テニスの王子様
(2)
ままん
(485)
キリ番
(50)
インポート
(2)
最新コメント
秋里&ままん/
5月生まれのジャンプキャラ
ぽんきち/
5月生まれのジャンプキャラ
秋里&ままん/
浅香山浄水場の躑躅
あみぽん/
浅香山浄水場の躑躅
秋里&ままん/
浅香山浄水場の躑躅
ぽんきち/
浅香山浄水場の躑躅
秋里&ままん/
姫路城に行ってきたよ
mobilis-in-mobili/
姫路城に行ってきたよ
秋里&ままん/
取りあえずアメブロに場所を作った
ぽんきち/
取りあえずアメブロに場所を作った
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
ご当地アイスや、ご当地パン
最近話題になりますね
パッケージも可愛い❤
コメントを有難うございます<(_ _)>
PCの具合が悪くって業者さんにメンテナンス作業してもらっていたのでお返事が遅れました
ごめんなさい
このグリーンソフトのパッケージイラスト、古臭いのをひと回りして今見ると可愛く思える様になりました
私の小さい頃の『夏休みの和歌山のイメージ』がこのアイスクリームです
コメントを有難うございます<(_ _)>
ほんまにレトロなパッケージが、ひと回りして可愛く思える様になりました
お味もお茶屋さんのソフトクリームだから王道な感じです
うちの旦那様は純大阪人だから今回グリーンソフト初食べでしたが、あっさりして美味しい!って喜んでいました