goo blog サービス終了のお知らせ 

灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

めっちゃ久々に京都遊び その2

2020-10-05 17:02:14 | 旅とかご飯とかスイーツなど
続き。
上賀茂神社から市バスに乗って千本今出川で下車。
上七軒の街並みをブラブラしてから北野天満宮へ。

手水場がとっても綺麗に飾られてた。

本殿で御参り。

本殿横に飾られてるずいきまつりの御神輿。

豊作の感謝を込めて、野菜やら穀物、果物、海藻、乾物などで作られてる。
屋根はずいき。

色々な昔話が飾りのモチーフ。
金太郎さん。

わらしべ長者と大蛸。

今年話題のアマビエ様と・・・。

今どきにも鬼滅の刃Σ(・ω・ノ)ノ!。
子供さんが担ぐからかなv。
御土居を見たかったけど、梅の季節じゃないから閉まってた。
ココの御土居はブラタモでも出てたけどとっても綺麗なんですが残念。

北野天満宮を後にした私達は、秋里画伯本日のメインイベント、北野ラボへ。

大好きなコンフィチュールとスイーツのお店。
秋里画伯は念願のフルーツパフェを。

フルーツがただ乗っけてるんじゃなくって、一つ一つ手が加えられてる味がします。

パフェを食べると云うより、フルーツケーキを食べてる感覚がしますv。

私はルプチメックでお腹パンパンにパン(ダジャレじゃないよ)を食べたので、苺クリームソーダ。

甘くないので、コンフィチュールをかけて頂きます。
氷は入らず、代わりに凍らせた苺がゴロゴロ入ってますv。
ミルク味の優しいアイスクリームとの相性バッチリですよ。
とっても美味しゅうございましたv。
お腹パンパンがさらにリミットになった腐れ母娘は、腹ごなしにここから出町柳までブラブラ歩きました。

その3に続く。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする