先週行った丹治さんへ、ランチを秋里画伯と試しに日曜日に行って来ました。

前の画像のココね。
100年以上昔の煉瓦会社の邸宅を改装したお店。
お昼のコースを頂きました。

先ずは前菜。
どれも地元のお野菜たっぷりで優しいお味v。

パスタはこの日は暑かったのでトマトの冷製パスタをチョイス。

ピッツアはクワトロフォルマッジにしました。
入り口近くに本格的なピッツア窯があったので期待して食べたら、うんま~い生地でしたv。
「蜂蜜も良い品を使ってるねv。」
と、秋里も満足気です。

メインは私はお魚

秋里はポークピカタ。
どちらもとっても美味しゅうございました(´▽`*)。

選べるデザートは少し追加料金を足して、チェリーのパフェ。
佐藤錦とチェリーマカロンがトッピングされた中にチョコレートジェラートとミントゼリーにチーズクリームとどっさりアメリカンチェリー。
トッピングだけ先に食べて、残りをワシワシと混ぜて食べると極上のお味に(≧▽≦)。
ミントのスイーツが余り得意じゃない私も、これにはΣ(・ω・ノ)ノ!何、コレ、たまらん・・・でしたよv。
最後にコーヒーでゆったりとした時間を〆ました。
近くて便利&ボリュームしっかり&値段納得・・・と云う事で、腐れ母娘のローテーション入り決定ですv。
ごちそうさまでした(≧▽≦)。

前の画像のココね。
100年以上昔の煉瓦会社の邸宅を改装したお店。
お昼のコースを頂きました。

先ずは前菜。
どれも地元のお野菜たっぷりで優しいお味v。

パスタはこの日は暑かったのでトマトの冷製パスタをチョイス。

ピッツアはクワトロフォルマッジにしました。
入り口近くに本格的なピッツア窯があったので期待して食べたら、うんま~い生地でしたv。
「蜂蜜も良い品を使ってるねv。」
と、秋里も満足気です。

メインは私はお魚

秋里はポークピカタ。
どちらもとっても美味しゅうございました(´▽`*)。

選べるデザートは少し追加料金を足して、チェリーのパフェ。
佐藤錦とチェリーマカロンがトッピングされた中にチョコレートジェラートとミントゼリーにチーズクリームとどっさりアメリカンチェリー。
トッピングだけ先に食べて、残りをワシワシと混ぜて食べると極上のお味に(≧▽≦)。
ミントのスイーツが余り得意じゃない私も、これにはΣ(・ω・ノ)ノ!何、コレ、たまらん・・・でしたよv。
最後にコーヒーでゆったりとした時間を〆ました。
近くて便利&ボリュームしっかり&値段納得・・・と云う事で、腐れ母娘のローテーション入り決定ですv。
ごちそうさまでした(≧▽≦)。