
一昨日秋里が描いてた金閣銀閣イラスト

有頂天家族2のBlu-rayBox観て、余韻に浸ってるここ数日です。
先々週の土日は社内旅行で伊勢志摩。
先週は奈良のお嬢様と東京ONEPIECE尽くしの旅。
今週はゆっくり休んで・・・・と思ってたら、前日LINEで連絡があって急きょ日曜日に京都のONEPIECEイベントに行かねばならなくなった秋里

「何やら前々から約束してたのを失念しておりました。」
・・・との事(笑)。
うん、自己責任で行きなさい、大人なんだからね

前日まで有頂天家族2のBlu-rayBox後半を一気に観てた勢いからか、JR京都駅で秋里画伯はやたら興奮したらしいです。

「矢二郎兄さんが旅立ちの朝、兄弟&玉瀾と別れのシーンのアノ場所や~

という秋里の感想。

日頃京阪電車ユーザーのうちらだったのでJR京都駅は秋里画伯にはとても新鮮だったみたいです。

「弁天様と言えばやっぱり京都タワーでせうv。」
と言って綺麗なライトアップのタワーの写真も帰りに撮ってきてくれましたよ。
一応のメインやったONEPIECEイベントは

八坂さんの二軒茶屋に行き

サンジ君のオーレを飲み

大覚寺に行き

鵺の枯山水観に行ったらしいです。
雨が降る中、H・Pめっちゃ削られるわ、京都不案内な人と行くと無駄な動き多いわ・・・で、ONEPIECEに関してはそれ程感想は語ってません。

あたいが
「河原町に行くなら京都のアニメイトだったら手に入る有頂天家族2の設定資料集を買ってきて~v。」
とお願いしたところ、何ともう手に入らないと思っていたP・A・WORKSさんのミニファンブックも一緒に買って来てくれました

アリガタヤアリガタヤ~<(_ _)>。
作り手さんの愛が溢れた素敵な本です

何だかんだで結局京都旅の感想は〖 海賊 < 狸 〗となったみたいです。
帰って来るなり金閣銀閣をもそもそ描いて遊んでいましたものね(笑)。
お疲れ、秋里。
あたいもそろそろ京都行きたいな・・・
