火曜日の夜は、秋里と外御飯したよv。
家の近くの居酒屋さん
。
先ずは付きだし。

河豚の皮の湯引きが美味しいです。
次はアボガドと揚げ湯葉のサラダ。

自家製山葵ドレッシングと良く合いますね、この組み合わせはv。
次は茄子と生麩を揚げたのんを煮びたし。

生麩好きなうち等母娘には欠かせん一品ですv。
次は海老チリ。

ここの店は中華店のと違って和風なので、マイルドで美味しいの。
海老も大きくってプリプリです(´▽`*)。
次はイチジクの天麩羅。
生麩と同じ器に盛り付けて来たので、あたいのガラケー写真では違いが分かりにくいな、コレ
。

イチジクってホント、和食にも洋食にも活躍する便利食材ですよね~・・・・って、気が付けば揚げ物ばっかりになってしまってたよ(笑)。
あたいの〆は焼きおにぎり。

秋里は卵掛け御飯。

お腹いっぱい
。
ごちそうさまでした
な夜でしたv。
家の近くの居酒屋さん

先ずは付きだし。

河豚の皮の湯引きが美味しいです。
次はアボガドと揚げ湯葉のサラダ。

自家製山葵ドレッシングと良く合いますね、この組み合わせはv。
次は茄子と生麩を揚げたのんを煮びたし。

生麩好きなうち等母娘には欠かせん一品ですv。
次は海老チリ。

ここの店は中華店のと違って和風なので、マイルドで美味しいの。
海老も大きくってプリプリです(´▽`*)。
次はイチジクの天麩羅。
生麩と同じ器に盛り付けて来たので、あたいのガラケー写真では違いが分かりにくいな、コレ


イチジクってホント、和食にも洋食にも活躍する便利食材ですよね~・・・・って、気が付けば揚げ物ばっかりになってしまってたよ(笑)。
あたいの〆は焼きおにぎり。

秋里は卵掛け御飯。

お腹いっぱい

ごちそうさまでした
