明さん家 (あきらさんち)

暮らしのちょっとした事

だんご祭

2016-02-07 10:42:30 | そぞろ

宮地嶽神社の奥の宮 稲荷神社の招福だんご祭 に走って行ってきました。

人の会話の端に ” だんご祭 ” が聞こえてきて、これは…と検索しますと…

なんと、すでに開催されているではありませんか…

走って行き、三時のおやつに間に合いました。

 

 

 

あずきだんごは商売繁盛、 きな粉だんごは家内安全、 みたらしだんごは五穀豊饒。

 

 

一昨年、初めて出会い、二度目なので、懐かしく走った  次第です。

宮地嶽神社の信徒ではないので、行事は把握していませんが…  こんな時はいそいそ参加しますね。

柔らかく、美味しかったです   参拝者はまぁまぁ、時間が遅かったからかな。

 

 

今は、目を凝らして探さないと見えない程の小さな蕾をつけている、箒もも です。

咲く頃にはまた行こうと思って、一枚パチリ

 

 

敷地の横を下っていくと、クレーンで大木の枝切りをしておられました。

そうかぁーーー、こうやって大きい樹は枝を落とすんだぁーーー、

ぶら下がってチェーンソーを使うのは大変な仕事だなぁーーー

…と… しばし仕事振りを見てしまいました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿