ハーバード・スクエアで子育て

在米20年以上、ボストン生活は15年に。アメリカ東部の大学街で、子どもを育てつ考えたことの記憶の断片

Tom Cruise in Boston!

2009-09-22 | Mother's Life
GoogleのRSSで勝手に送ってくるブログのヘッドラインで、トム・クルーズが新作の映画の撮影でボストンに滞在中とのエントリーが。数日前にNewbury St近辺を、奥さんのKatie Holmesとジョギングしていたらしいのですが、何でも主導権を握りたい彼は、走る時も必ず前じゃないと気がすまないんですって、とはブログの書き込みから(笑)。

スターはあくまでもスターであって、私生活に立ち入っちゃてもね。彼がまだメジャーになっていなかった頃の「カクテル」という映画は作品は超B級だけど、彼の魅力満載で観ている私が恥ずかしくなったほど。将来の大スターを確信しました。調べてみると、なんと1989年日本公開なのでちょうど20年前でした、絶句!

どなたか「生トム」を見かけた方がいらしたら、是非、教えてくださいね、とやっぱりどこかミーハーな私(笑)☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
“生トム”私も見たい! (うや)
2009-09-24 15:55:37
ありママ

お久しぶりです。

9月は、季節の変わり目で、いまひとつ元気がないうやおばさん・・・。

でも、生トムなら私も見たい!(生ハムみたい)

ところで、トムが識字障害というのは有名ですが、そんな障害、何のそのですね!

ダイエットのありママ「いつまでも○○と思うなよ」という本をご存知?

この方は、自分が食べたものをいちいち書いただけで普通サイズになったそう!

しかし、この間TVを見ていたら、体重不足で、低体重重児を産んだり、やせのマイナスも言っていました。

ちょうどいいのがちょうどいいのでしょうが・・。
トムファンですもの! (ありママ)
2009-09-24 16:07:03
うやさま

お久しぶりです。Tomが識字障害というのは、かなり前にNewsweek?の記事で読んで知りました。確か、台本も活字では読めず、誰かに読んでもらっているということだったでしょうか。かなり多いらしいですね。他にも学習障害などもありますよね。

ちゃんと「病名」がついて社会的に認知されているのはアメリカらしい?気がします。

ご紹介の本、ネットなどで概要を見たことがあります。私も妊娠中は毎日必ず書いてレビューしていて、それなりの効果もありましたが、よほど高いモチベーションがないと、書くだけで痩せるというのは厳しいような気がします。

そういう私も3日目ですが、まだ痩せてません(涙)。どうか時々、喝を入れてくださいませ。恨みませんので(笑)よろしく御願い致します。

コメントを投稿