ハーバード・スクエアで子育て

在米20年以上、ボストン生活は15年に。アメリカ東部の大学街で、子どもを育てつ考えたことの記憶の断片

「ひきこもり」ガールズ!?

2010-08-30 | Travel/Outing
先週と打って変わって、この数日は晴天の暑い日が続いています。夏の最後を満喫するのに格好で、マミーとしてはビーチをはじめ、色んな外遊びのアイディが盛りだくさんで、張り切っているのに、ガールズは全く乗ってきません(涙)。家でふたりでごっこあそびをしたり、お絵描きしたり、と出不精なのです。張り合いないなぁ~。

しかも考えてみるとガールズは、砂遊びをはじめ、身体を使って子供らしく、服がぐちゃぐちゃになるまで遊ぶということも全く興味を示しません。それよりは、何かものを考えて空想の世界でストーリーを作るとか、身体を動かすにしても、ヨガとかダンスのほうが好きだったり。ふたりとも体力はあるのですが。まぁ、女の子だし、子供もそれぞれなのでしょうが、母としては何も考えずに、どんどん遊ばせたいのですが、上手く行きませんね。

しかし、自分を振り返ると、実はガールズに似ていて、あまりどろんこ遊び系は好きではなく、家のいろんなものを総動員して、物語を作ったり、ファンタジーの世界を作ることが好きだったので、ガールズのことはいえないのですが。

まぁ、それはともかく、こんな素晴らしいお天気が続いているのですから、明日こそは外で遊ばせねば。
実はありは明日バースディで、仲良しのお友達数名とプールに行く事になっているので、やはり友達と約束すれば、引きずりだしやすくなるのかもしれません。

正式なバースディパーティは本人の希望で、アートスタジオでやる予定ですが、これは学校がはじまってから。
というわけで、夏の最後をど~んと楽しもうと張り切っている私は、悶々としております(涙)。

りなのボーイフレンド!?

2010-08-29 | Baby
りなには「大好き」なA君という男の子のお友達がいます。冬にサンフランシスコから引っ越してきて、ママと私がとても仲良く、しょっちゅう会っていることも関係しているかもしれませんが、でも他のクラスの女の子からも人気なので、それだけではないようです。さて、最近の行動チェック。。。

ーメール/マミーに代筆してもらってA君あてにメールを送る。たまに、めちゃくちゃながらも、自分でタイプしたりもする。
♡マーク忘れません(笑)。
ープレゼント/休暇などで会えないときは、「I miss him because I love him」なんて恥ずかしそうにいいながら、自分のおもちゃから、A君の好きそうなものを選んで包装してプレゼント。妹宛のものも忘れないのは、我がながら関心(笑)。お絵描きもして、プレゼントすることもしょちゅう。意味不明の文字らしきものを書き、手紙交換などもしています。
ードクターのA君パパ勤務先の病院がある駅では、いつも妙にハイテンション。
ー電車に乗るたびに「今日はBまで行くの?」とA君宅の最寄り駅のことを聞く

そしてA君も同様で、昨日はママからのメールで、お寿司やさんにいったら、おすしでりなのイニシャルのLをお皿に作って、「りなお寿司好きかなぁ」「どんなネタが好きなのかな」なんて言っていたんだそう。ちなみに非日本人の男の子です。それにしても、お寿司好きの子供は本当に多い!

今日もフェリーや島で、ふたり楽しそうに遊んでいました。そんなわけで、このファミリーとは親戚関係になるのでは、と思ってしまうこの頃~。ありも3歳くらいに、やはり男の子に興味を持っていたような気がするけれど、りなほどの深い関係を構築するには至っていなかったような...

まぁ母としては静かに見守るしかありません(^^;)



Spectacle Islandで夏を満喫!

2010-08-29 | Travel/Outing
先週はオバマファミリーも休暇中のマーサスビニヤードに行っていたものの(オバマ一家とは去年も同じ時期同じ場所でした...単なる偶然ですが)、連日の嵐で早々に引き揚げ、おまけに今年はどういうわけかビーチに一度しか行っていない事もあり、何となく夏を満喫していない感じが蔓延していたのですが(多分私だけそう思っていたかも...笑)、今日は暑く天気の良い夏らしい日で、友達ファミリーと行ってきましたSpectacle Island!

ボストンのウォーターフロントからフェリーで20分弱。ビル群のスカイラインが綺麗で、フェリー好きの私にはたまらない!おまけに途中には空港があり、迫力一杯の飛行機の着陸も見えるのでガールズも大喜び。到着した島では、ジャズのライブ演奏が、いい感じ。大好きなこの二つが同時に体験できるのは、本当に稀な事。豪華クルーザーやヨットもたくさんで、もう夏のフィナーレという感じ。

フェリーターミナルの桟橋横にビーチがあって、ボストンのビル群を見ながら海に入れます。水は冷たいけれど、ガールズは元気に遊びました。特に恐れ知らずのりなは、長時間、マミーに手を引かれて泳いでました。

帰りは、ウォーターフロントで友達ファミリーとのんびりランチ、その後は、Quincy Marketで大道芸人のパフォーマンス。シルクドュ・ソレイユ公演を見たばかりなので、あまり驚くようなものはなかったものの(本人もそれをネタにしていた...笑)、それでも身近でいろんな芸を見るのは楽しいもの。参加者ののりもよく、ありも拍手&笑いっぱなしでした。

Spectacle Islandは近いのに、微妙に海にやって来た!という気分にしてくれておすすめで、夕方からはサンセットを見ながらのClam Bakeもあるようです。詳しくはこちらを!

とても楽しかったので、また近く行こうと思っています★

送別パーティーへ!

2010-08-28 | Bilingual/Japanese School
「日本人女性研究者」でご一緒させていただいている、Mさんがご帰国されることになり、パーティにご招待頂きました。プルデンシャルタワー前のペントハウスで、相変わらず絶景ですが、夏は本当に綺麗です!眼下のホテルのプールでは、タキシードとドレス姿の男女のパーティ。ちょっと映画のようでした...

パーティは、約10名程の大人と子供たち数人。一人シングルだという男性がガールズと遊んでくれたので、少しゆっくりできました。手巻き寿司など、美味しい日本食でおもてなしいただきました。

ありは送別会やお誕生会には手作りのものを持って行くのが喜ばれると信じているようで、ちょうど時間的余裕もあったので、ふたりでチーズケーキを作り持参しました。どうせならということで、ピンクの紙をお花の形に切って、長い楊枝につけて、good luckメッセージをつけて、デコしました~。

集まったのは殆どがお医者様や医学、医療研究者。日本を飛び出し、こちらの組織で働く方達も。日本の根本的な問題は、「力のある人が様々なしがらみによって、正当に評価されず、それによって様々な可能性の芽が摘まれている事」だと思うのですが、やはりこの世界も同じ状況のようです。日米の医療状況など、色々と勉強になりました。

最後に、Mさんの提案で皆さんのピアノ演奏。どういうわけか、りながトップバッターで、めちゃちゃながら、それなりの演奏をしました(汗)。次にMさん。「なんちゃってピアノです」何て言いながら高度なスキルを要求される演奏を、途中で何度かやり直しつつ無事演奏。ブルース、クラシックと続き、会話だけでなく、自分の得意なことを披露できる機会は本当にいいなぁと思いました。我家のパーティも、それぞれの持ち味を出していただくことを心がけていますが、決意を新たにしました!

Mさんは、お嬢様風なところと、しっかり根性が入った芯の強さを併せ持つ、日本最高峰の大学病院のお医者様。女性が極端に少なく、しかも古いしきたりが横行している世界。色々と大変なこともあるでしょうが、彼女の知性とバイタリティでさらなるご活躍をお祈りします。

こうして、世界中から色んな出会いがあるのが魅力のボストンですが、多くの人が2年くらいで別の場所に移動してしまうので、出会いと別れの連続ですが、Mさん、これからもどうぞよろしく御願い致します★

りな日本語学校スタート!

2010-08-28 | Bilingual/Japanese School
前日と当日朝には「日本語学校なんて行きたくない!」と一点張りだったりなですが、あり姉が行きの車で「自分も最初はそうだった。誰も知らないから心配なのもよくわかる。でもね、行ったら楽しいからね」なんて、さすがの余裕で語りかけているわけではありませんか!

ありも今日から新学期のスタートですが、りなが気になるので教室で早々にバイバイ。りなは教室をきょろきょろ見まわしながら、おもちゃで遊び、先生やヘルパーさんに優しい言葉をかけてもらって笑顔だったものの、マミーが離れる時には「行かないで~」。ここで親が揺らぐとまずいので、先生に引き渡しで教室からささっと出る作戦に。(こういう行動ができるようになったのも、ありで苦労した経験があるからですが(涙)、そこからしっかり学びました~)

ドアの小窓からこっそり覗いたものの、なんとか元気に遊んでいる様子。一時間半経過後くらいに、スパイ偵察に行った時には、悪いことをしているわけでもないのに、柱に隠れたりして、妙にドキドキ(笑)。案の定、廊下でスキップしながら、列に加わっているりなに遭遇、ほっと胸をなで下ろしました。

3時間後に迎えに行った時には、笑顔で「楽しかった~!」日本語分かったのか不安だったので先生やヘルパーさんに伺うと、全く問題なく、日本語でもたくさんおしゃべりしていた模様。子供は親が心配しなくても、ちゃんとやるものなのですよね~。
というわけで、スタートも順調で安心しました。おまけに担任の先生も私が以前からいいなぁと思っていた、めちゃくちゃ子供に愛情を持ち、エネルギッシュな方で、嬉しかった!子供とのちょっとしたふれ合いにも、気持ちがしっかり入っているのを感じます♡。

それにしても、二人目の子っていうのは、親の肝がすわっていることもあり、本当に余裕が持てます☆
気が早いですが、「学芸会」が楽しみ~~~。

りなのクラスで読み聞かせ!

2010-08-20 | School
早いもので、明日でりなの学校も最終日。以前から、りなに「本を読みに来て欲しい」と言われていたのに、こんなぎりぎりに(汗)。一緒に本を7冊ほど選んで、そこから子供たちが飽きずに、インタラクションできるもの2冊に絞り込んで、今朝クラスに行ってきました。先生は「普通は一冊位が限界」ということでしたが、みんな静かに聞いてくれて二冊読み終わったところで、「次は何?」と聞いてくれる子もいて、ちと感激。

問いかけしながら、子供たちに応えてもらうのにぴったり!
Going for a Walk

おちゃめで笑えるお話です!
Froggy Goes To School

最後に皆に用意しておいた、Certificate(賞状)を渡しましたが、こちらも喜んでもらえました。ちなみに、Certificate of Great Listener for using excellent listening skillsということにしました。誉めて育てる米国式です(笑)。

りなはマミーがやってくるということで、ハイテンション!一番前に座って、さくらさながらに、問いかけに応えたり、大げさに笑ってくれたり?、大活躍でした(汗)。ありがとう!

みんなの笑顔が見れて、私も楽しかったな~。もっと頻繁にやっていればよかった。来年はもっとがんばろうっと☆

今年はじめてのビーチ!

2010-08-08 | Travel/Outing
8月の半ばだというのに、今ひとつ夏を満喫している、と実感出来なかった日々。原因は、大好きなビーチに行っていなかったこと。去年の夏などは、毎週のように行っていたのに。というわけで、ついに行ってきました、車で北東に約一時間のCrane Beach!ここは、遠浅で子供連れにはぴったりなのでおすすめです。ただ、日陰がなく、直射日光がもろに当たるので、家を午後3時くらいに出発。駐車場では友達にばったり。ほんと、ここでは良く知り合いに遭遇します。

りなは性格がもろ反映された遊びスタイル。水にもどんどん入って行くし、顔が水面に入っても、怖がるどころか、「げらげら」笑っている始末。二週間キャンプで水泳修行したありも、すっかり慣れた様子。去年までは、終始、両手で支えてあげなえればならなかったので、監督業だけとなった今年はかなり楽で、ふたりの成長を感じます。夕飯はビーチでピクニック。

午後6時すぎから、だんだん潮が満ちてきて、小さい波がどんどん砂浜を飲み込み、それも素敵なですが、今日は雲の間から光がカーテンのように広がるダイナミックな光景を見たり、恐竜のような巨大な雲、そして帰りの車からは、真っ赤な太陽も見えました。ありは「今日は人生最高の日だった!」ですって。どこで覚えたのかこんな言葉(笑)。りなは「明日も来たい!」。ふたりとも、この一ヵ月ビーチに誘っても、行きたくないと頑固に拒否していたのに~!

それにしても、波の音って本当に癒されますね。せめて、一人でゆっくりビーチを歩きたかったものの、ガールズが許してくれず、ちと消化不良ながら楽しく過ごしました。やっぱり夏は海だと心を新たにしました(笑)


久々のバースディパーティ

2010-08-07 | Travel/Outing
久しぶりにお誕生会。9月新年度始まりのアメリカでは、8月半ば生まれ位が年上になる(学校や地自体によっても変わりますが)。というわけで、早くもお誕生会シーズンの到来。今回主役のKaiaちゃんは何を隠そう、ありが9ヵ月からの知り合いです。

ママのAnitaをはじめ、当時の新米ママで子供の月齢も近い(当時ありは10ヵ月)5人をプレイグループをスタートさえ、あのことは、毎週土曜日4時から会っていたのでした。当時は、夜泣き、お昼寝、離乳食、歩くことなどで、皆かなり悩んでいて、集まって話していることで、精神の安定を保っていたという世界。このプレイグループは、子供たちが3歳くらいになるまで頻繁に集まっていて、その後は残念ながら自然消滅の道をたどってしまいました。ところが、偶然、Kaiaちゃんとありは、同じ学校に通う事になったのでした。久しぶりにお宅にお邪魔し、Kaiaちゃんの一歳のお誕生会を思い出し、あれから5年が過ぎたのかと、感慨深くなったのでした!

本日のパーティテーマはスターウォーズ。ダースベイダーの衣装の、エンターティナーがやってきて、クイズを出したり、参加型アクションをしたり、子供たちものりのり。ところが、ありは少し遅れて到着したこともあって、何度も促しても、結局参加せず。学校やテニス、ヨガ、サマーキャンプなどでは活発にしていたので、昔のシャイさはすっかりなくなったのかと思っていたら、そんなことはなかったようで、軽くショック。また苦労が続くのかしら...私(涙)。

それにしても、ありの親友Graceyちゃんはすごい。「ねぇ、いやならゲームに参加しなくてもいいんだよ。ただ私のとなりに座ってくれたらいいんだから」という優しい言葉をかけてくれて、次第にありも打ち解けムード。Graceyちゃんは、何かをするときも必ず了解をとるし、お願いの仕方も丁寧、本当に躾が行き届いて気持ちよい。しかも積極的で、今回も一番最初にダースと戦っていた(笑)。ママもとても感じのよい人し、ありも良い友達を持って本当に幸せ者だわん。でも、おとなしくしてくれたありごんも、最後にダースが「認定書」を配った時には前に出てもらっていた。結構ちゃっかりして、ちょっと安心しました(汗)。

余談ですが、アメリカのお誕生会って、大人が皆をノリノリに盛り上げてくれて、確かに楽しいのだろうけれど、子供の自発的な遊びや、お祝いの気持ちとを表すといのが全くなくて、大量のプレゼントやカラフルすぎるケーキの色など、疑問に思う事も多々ありです。今年のりなの誕生会はそれへの反抗もあって、タレントショーと名して、子供たちの得意なことを披露してもらったりして、良かったのだけれど。まぁ、勿論、いろんなスタイルがあっていいと思うだけれど、我家はもっと違った風にお祝いしたいなと思います。

そして、パーティの後は、Soldiers Fieldのプールへ。ここは浅くて、スプリンクラーもたくさんあり、ガールズの年齢にはぴったり。チャールズリバーの川岸にあり、カヌーやヨットで行き交う人がみえて、鴨の親子が一列に並んで泳いでいるなど、それも気持ちよし。プールの横にはプレイグラウンドもあり、ガールズも元気に遊びました!

夕飯はピザ作り。Whole Foodsで買った出来合いのドーを薄く伸ばし、トマトソースとチーズと野菜など適当にのせただけだけれど、もちもちして何のようでとても美味しかった!実はこれ、りなのクラスでやっていたクッキングプロジェクトをまねただけなのですが(笑)、子供たちもかなり楽しめるし、なかなかおすすめです!

夜のYoutube Timeは、相変わらずガールズが大好きな早見優の「夏色のナンシー」。我家では、いまだに優さんごっこが続いております。そして定番のコロッケ。もう本当に可笑しくてお腹抱えて笑ってしまった。彼って文化勲章などもらっても良いほどのクリエイティブなエンターティナーですよね。というわけで、ガールズ日本の懐メロ好きで困っております(^^;)。すべての元凶は、子守りに困ったダディが、こういう映像を見せた事にあり、なのですが..。





ありサマーキャンプ満喫中!

2010-08-06 | School
米国の学校の夏休みは約三ヵ月。その間子供たちは何をするかと言えば、学校やその他の団体が主催するキャンプに参加するケースが多い。キャンプと行っても、焚き火のそれではなく、アート、スポーツ、科学、農場体験などをテーマに半遊びの学びプログラムのこと。数週間単位で申し込めるので、色んなところをはしごする子も多い。

ありは、運動嫌いのはずなのに、どういうわけかテニスのキャンプには興味津々で、自ら行きたい宣言をし、ちょうど三週間が終了。私がかつてテニスをしていて、一緒にできるね、と言ったからなのか、とにかく運動神経抜群とは言いがたい子なので、意外でした~。

ところがこのキャンプかなりおすすめ!他もそうですが、夏の「先生」はほとんどが20代の若い人が中心で、もうどの人も、元気いっぱいなのです!学校でもないので、楽しいのが一番という雰囲気もよし。テニスがメインですが、アートの時間もあり、外遊び、身体を使った遊びなど盛りだくさん。金曜日は終わりの30分は皆で映画タイムもあり。今日はニモをみたらしい。

Tennis Campビデオ
http://bit.ly/b28kJm

このキャンプは一週間単位で、週の終わりのお昼前に、スキットとよばれる発表会があります。テニスにまつわる劇、ダンス、テニスの練習のデモンストレーションなど様々ですが、本当に爆笑のものばかり。ありもダンスしたり、練習を披露したり、楽しかったみたい。ステージ恐怖症解消にも役立つという効果も!

最後に拍手の投票で、コーチのひとりに水をばっさりかけちゃう、というハイライトもあり、もう体育会系ののりです。しかも毎週、個人やチームに賞も与えられます。ありは前回Camper of the Weekという賞をいただき、私ももうびっくりで名前を呼ばれた時には絶叫してしまいました(笑)。

レポートも頂けるのですが、ありは他のお友達やコーチと楽しく過ごし、練習も熱心でストローク、ボレーなども上手くなり、テニスをとても楽しんでいるということで安心。運動は苦手かなと思ったのは親の偏見でした(ごめん..)。あと来週と再来週の二週間通います。しかも、本人は来年も参加したいと大張り切り。

ちなみに、2週間は私立学校のキャンプへ行き、こちらでは、アート、科学、木工などがある総合的なものでしたが、ありは水泳が気に入ったようで、一度見学に行きましたが、どんどんチャレンジして、私と一緒にいるよいもかなり上手くやっていました。やはりグループのなかでの取り組みって大事。

というわけで、日本から帰ってから、ありは毎日キャンプを楽しんでいます。
だんだん夏から秋への移行が感じられるこのごろ、普段の学校という環境とは別に、いろんな体験ができるのでキャンプはおすすめです!

子育て用ツイッターアカウントの新設

2010-08-01 | About this blog
いつも拙ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
久しぶりにアクセスしたところ、更新が長期にわたって滞っているにも拘らず、多くの方々に遊びにきていただいているようで、心から感謝しております。

これからは、ブログと平行して、ツイッターにも、日々の子育て、学び、遊び、学校、米国生活、おでかけや旅行などについて書いて行こうと思います。よろしければ、覗いてみてくださいませ。

http://twitter.com/bostonJmom