goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

朝顔の蕾

2009-06-19 08:49:46 | 自然
妹のおうちの朝顔はとっくに蕾がついていたのに
うちの朝顔は全然だなー、と思っていたら
今朝見つけましたよ~。
小さい小さい蕾。
7ミリくらいです。
嬉しい~
なんだか けなげ です。
毎日観察して、まるで小学生の『朝顔の観察』ですね。

フウセンカズラの種もまいたのですが
こちらは中々芽が出てこない。
寒気の影響で新潟はこのところずっと気温が低いのです。

心配したり喜んだり
『園芸療法』というものがあるけれど
確かに感情を豊かにしてくれるなあ・・・と思います。

昨日は一日ぐずついたお天気でした。
今日は晴れそう。
振込など、やりたくない用事ばかりですが
背筋を伸ばして今日も頑張りますわ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3時のお茶 | トップ | 誰でしょう? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみみ)
2009-06-19 12:51:25
おお!蕾ちゃんのどアップ!
かわいいですよねぇ。咲くのはまだ先なんでしょうけど、楽しみですよね♪
昔は鉢植えとか買ってきても水遣りを忘れて枯らしてしまっていたのに、この頃はそんなこともなくなり、去年のバラやアザレアが咲いたときのうれしいこと!
フウセンカズラも早く芽が出るといいですね(^_^)v。
返信する
みみみ様 (アイビー)
2009-06-19 19:42:43
アザレアもあるのですか?綺麗でしょうねえ。

みどりちゃん達へのこの入れこみ具合
何なんでしょうねー。自分でも不思議です。

そしてついにフウセンカズラの芽が出ているのを確認
もう少し大きくなったらアップしますので見てくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事