四季咲きの最後の薔薇が咲きました。
春に比べたら花は小さいのですが香りが素晴らしく
一輪でも充分に辺りを漂っています。

ヘルシューレンなのですが葉の斑入りが消えています。
また春になると斑入りになるでしょう。
今日は朝一番で歯科治療。
終わってからバスに飛び乗り新潟駅まで・・・
・・・と思っていたのですが、伊勢丹の前に来たら何と開店している

あれ〜、まだ10時半になっていないのに何故

入り口で「10月から10:00開店」と書いてありびっくり。
そうだったのか〜。
それではホビーラの講習時間も早まるかしら・・・とそう言えば打ち合わせもと思い、
急ではありますがまだお客さんが少ないだろうとお店に寄りました。
ちょうど店長さんもいらして、打ち合わせ。
寄って良かったワ〜。
それにしてもホビーラはもうすっかり冬支度で様々な毛糸やウールの生地、
そしてステキなクリスマスのキットが沢山ありました。
見ていると欲しくなる

「ダメダメ


さ〜、お昼ご飯も食べた事だしまた頑張って縫い縫いしましょ

白山神社の木々も少しずつ色付いてきました。

暖かいのと お世話が いいのでしょうね。
花の中でも 香りのする花ですので 見ていても 薔薇の 花の 香りが 漂ってくる様です。
暖かそうですが 白山神社の木が 少し紅葉してきていて これからは 高い窓から見える 景色が 楽しみに なりますね。
此方では もう落ち葉の方が多くなり 少し淋しくなってきています。
春にもよく咲いてくれて枝は短いのですが元気です。
来年の為に11月になったらまた栄養のある土を足そうと思っています。
今日は26℃くらいまで気温が上がりました。
生暖かい風が吹いていました。
明後日からはまた寒くなるようです。
少しずつ秋が深くなっていますね〜