goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

朝食

2013-07-04 07:42:59 | お料理

 今日の朝ご飯。

  
 ミニトマトは自家栽培。
 ズッキーニは母が家庭菜園で作ったもの。
 パンは自家製。
 ハムだけ買ってきました(サクランボは頂き物)。
 ミニトマトは4つ割りにするとあ~ら不思議、沢山美味しく食べられます
 盛りつけはイマイチですが何だか嬉しい朝ご飯でした。



 昨日のかぶら。
  
 真っ黒でよく分かりませんが、机の下で仰向けになって寝ていました



 ピンクのペンタス。
  
 これは一重、綺麗です


 ピンクのニチニチソウ。
  
 毎日よく咲いています。

 ツルニチニチソウが涼しげでいいなぁと思っていますが、どこを探しても無くて残念
 ありそうで無いのです。
 見つけたらすぐ買ってしまいそうです


            


 昨日は息子達の扶養家族の申請書の作成で・・・毎年のことながら本当に大変でした
 なんたって仕送りしているのを証明しなければならないのです。
 どうやって証明しますか~?
 ハイ、通帳をコピーするのです。
 そして見られたくない部分(残高とか)は消す。
 殆どが見られたくない部分なわけで、その手間といったら・・・ホントに・・・
 アパートの家賃はこちらで振り込んでいるのでそれも毎月分の証明書を出さなければならない。
 3人分ですからね~、とにかく大仕事でした。
 来年からは1人になるのでまだいいか~(本当に1人になるかしら)。
 夜には夫も書類作成に加わり、「これは僕一人じゃ絶対にできないよ」と。
 私もそう思いました(夫一人では無理)。
 私が死んだら夫は確定申告ができるかしら・・・とこっそり思った夕べでした。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虹が! | トップ | ペチュニアがこんもりと »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます〓 (しゃろんポロン)
2013-07-04 09:26:09
毎度の事ながらおいしそうな朝食ですね
ズッキーニ、私も最近ちょくちょく買って頂いてます。
我が家では少しピリ辛炒めにしてます(韓国料理で教わりました!)

やってますね~かぶらチャン
気持ちいいんでしょうねポロンもよくしてます。
しゃろんは…以前はよくごろーんしてましたが最近は全く
この月曜日に大好きな散歩に行けず、へたりこんじゃって
貧血だったみたい‥脾臓肥大と気管支炎を起こして辛そう
もう13才だからとか、まだ13才なんだからもう少しがんばれるよねーとか勝手な事を耳元で囁いてます。
しゃろんは迷惑そうに耳プルプルしてるけど
まだもう少し一緒に散歩したいなー
返信する
ズッキーニ。 (六角形)
2013-07-04 10:11:35
苗を 近所から 戴いて 一本だけ 育てた事あります。
油で 炒めて食べた様な気がします。
アイビーさんの お母さんも 菜園していられるんですね。
親しみを感じます。

かぶらちゃんは 暑いんでしょうね。顔は 見えないけど かわいいわ。
ペンタスって いい花ですね。色もいいし 小さな花が 沢山咲いて 好きです。
返信する
しゃろんポロン様 (アイビー)
2013-07-04 18:46:57
ありがとうございます。
もっと盛りつけに気を配ればよいのですが、いつものことながらバタバタと
ダメですね~
ズッキーニのピリ辛炒め、美味しそう
夏にはもってこいですね
いつも同じ味付けになってしまうのでピリ辛やってみます

しゃろんちゃん、暑い中頑張っていますね
そして膵臓肥大と気管支炎を併発しているとは大変。
ご飯は食べられるのですか?
ワンちゃんが具合が悪いとホント心配です。
ゆっくりゆっくりお散歩を楽しんでくださいね~。
返信する
六角形様 (アイビー)
2013-07-04 18:51:56
今年は5月は気温が低かったので、ズッキーニは白カビ病にやられたそうです。
その後また植えてようやく収穫したとか。
自分で育てると穫りたては本当に美味しいし、また有り難みも増しますね。

ワンコ達は今日は特に暑くて風の通るところを探して横たわっています。
犬用の冷たいシートもあるのですがそこには行かないのが不思議です。
ペンタスは丈夫だし長く咲いているので(晩秋まで)オススメです
返信する

コメントを投稿

お料理」カテゴリの最新記事