この連休は家でゆっくりと過ごしました。
金曜日は妹が来て色々お喋りしたり万代でちょこっとウィンドーショッピング。
万代は混み混みでした。
どこかへ出かけるより近場でショッピング、と皆思っているのでしょうね。
(私もそう

マスク無しの20代女子2人が私の後ろにいて「えっ、大丈夫なん

と思っていたら案の定ユニクロで入店を断られていました。
今年は梅雨明けが遅くて昨日の夕方は凄まじい雨が降りました。
雲行きがアヤシイと思ったら雷が鳴り始めて。

この後辺りは雨で真っ白になりました。
風も強くて普段は濡れないベランダがビショビショ

そして雨が止んだら。

冠水。
歩道まで水浸しになりました。

車も水の中を走っている。
すぐに水は引きましたが久しぶりに見る光景でした。
10分で12ミリの雨。
これが1時間続いたら大変な事になります。
夜中にはベッドの下で寝ていたレオ君がヒンヒン言いながらベッドに上がってきて
何事かと思ったらまた雷が凄かった(レオ君は雷が嫌い)。
今日も朝から時々土砂降りです。
湿度も高くて苦手な季節です

そのレオ君、今は落ち着いています。

ベランダを片付けているのでお花は少なめです。


フクシアもそろそろ終わりかな。
この間、山形のガーデナー青木真理子さんのドキュメンタリーを見ました。
ガーデニングショーで大賞を取る実力者。
そのナチュラルガーデンがとてもステキでした。
私も緑が多め、花は小さめ、色は少なめが好きなので参考になり面白かった。
大規模修繕が終わったらちゃんとデザインして綺麗なベランダガーデンに
しようと思っています。

小さいですが沢山穫れています。
ではではまた

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます