goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

プルーン収穫

2020-08-17 08:22:10 | 自然

 今年は摘果を少ししかしなかったので沢山プルーンが成りました。

  

 そしてようやく収穫。
 

 小粒であまり甘くありません。
 7月に入ってからお天気が悪く気温も上がらなかったので
 色付きも遅かったです。
 これらはジャムにします。
 皮も硬いので剝いて種を取って・・・大変な作業になりそう・・・
 巨峰が少しあるのでそれを混ぜようと思っています。
 
 
 お盆が終わると夏も終わりか・・・とちょっと寂しい気持ちになります。
 夏は苦手なんですがきっと子供の頃からの夏休みの終わりの寂しさが
 今も心にしみ込んでいるのかもしれません。
 そういえば夫は夏休みの宿題はさっさと終わらせる派だったそうで
 まぁそんな感じの人です。
 私は普通。
 ギリギリになるという事はなかったけれどさっさと終わらせる方でもなかった。
 高校1年の時、同じ高校に行った友達5人くらいで友達の家で
 大変な量の英語の宿題をやったことがありました。
 真面目な私達は見せ合う事も無く黙々と3日くらいやって英語だけは殆ど終わらせた。
 しーんと静まり返った部屋を今でも覚えている。
 中々に強烈な思い出です。

 
 ヘルシューレンが咲きそうです。
   
 咲き始めのこんな感じが好きです。

 さてこれからレオ君の月イチの診察へ。
 ただ今、27.7℃、湿度は89パーセント、ジメジメです。
 ではでは





 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする