goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

新栗モンブラン

2015-10-13 08:02:52 | おやつ

 先週、友人Cちゃんが「風花」の新栗モンブランを買ってきてくれました~
 「風花」は新潟空港の方にあって遠いので中々買いに行けないのです。
 どれも美味しいケーキが並んでいるのですがこの時期はやはりコレ。

  

 今だけしか味わえませんからね~
 新栗の自然の甘さを生かした本当に美味しいケーキです。
 「あ~幸せ」と思わず言葉に出てしまいました。
 Cちゃんありがとうね~。



 この連休は上京
 息子3のラクロスの試合を見て来ました。
 これで最後となります。
 結果は負けてしまったけれど接戦だったので悔いは無いみたい。
 4年間よく頑張りました。
 11日に息子と待ち合わせて一緒に新潟に。
 その前にひとやすみしてお抹茶と季節の和菓子を「鶴屋八幡」さんのイートインで。
  
 この中にも栗が
 ホッとするひとときです。


 そして昨日は朝から出かけて用事を済ませ、お買い物してお昼ご飯を作ったら
 いやもう疲れがどっと出た
 風邪の病み上がりで出かけたし、東京はホント良く歩く。
 すっかり疲れてしまいました。
 それでも作業机でチマチマと。
 東京ではユザワヤさんで細々した手芸材料を調達、リッパーを新調したのです。
 今までのものの切れ味がすっかり悪くなっていたので
 新しいリッパーがもう神様のように思える程よく切れる。
 それでアップリケしたものを解きまくっていました。
 気持ちいい
 
 そうそう、風邪と言えば、先週は風邪ひきのボーッとした頭のまま美容室へ。
 中々予約が取れず、いつものスタイリストさんではなかったのです。
 乾燥した空気が咳も誘発するし人にうつしてもいけないと思いマスクをして。
 (なんとスタッフさん達も風邪ひきで半数がマスク姿であった
 伸びた分だけカットをお願いしたのですが・・・
 その日帰宅した夫が「また随分短く切ったね」と言うのです
 私が美容室へ行ってもいつもは気付かない夫です
 私は「伸びた分だけ切った」と思っているので「たいして変わらないでしょ」と
 別段気にもとめていなかったのですが翌朝あらためて鏡を見たら・・・
 「短~い
 全体的にとても短くカットされていた
 そう言えば・・・いつも使わないバリカンのようなもので首の辺りも切っていた・・・
 「あら~
 ボーッとしていたのでこんなに短くなっているとは思わなかったわ・・・

 まぁ、また伸びて来るでしょうから・・・気長に待ちます・・・


 
 白山公園も少しずつ色づいて来ました。
 


 ランタナの蕾も可愛いです。
 


 さて今日も用事でお出かけ。
 市役所を廻って万代まで。
 ではではまた




 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする