goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫ドリル

やあ。また来てくれたの?

必死だな

2007年07月29日 | 日常
フジテレビ。27時間テレビの西遊記の押し売りっぷりが。






そして当方も必死だ。XBOX360写らなくなった(音は出る)。というのも心当たりはある。先日父親が止せばイイのに当方部屋インテリアを強制的に変えるためにテレビの裏側をいじったからと思われる。

ゲーム機6台常時接続体制であるとテレビ裏が恐ろしくカオスになるのは当然。
当方ですら見て見ぬフリをしているのに。











新作ソフトを二本買ってこの仕打ち。
本体異常ならば…エリート買うか。じゃあの。

ホットマン

2007年07月27日 | 日常
今日の中央線の帰りである。満員電車でとある若者学生が三人。うち1人そこそこイケメンだが口の達者そうでかつ言い訳の多そうな若者が熱く喋っている(別に中傷する気は無いが他の表現が思い当たらない)。



『30近くになって取る会計の資格なんて意味がない』
『若くして取るから評価される』
『会社で大卒ほど使えない奴はいない』
『俺は6年(リアルじゃね?)でのし上がる』
『今は学歴社会だから学生のうちに資格を取らなければ出世できない』
『専門学校にも大学院を作るべきだ(?_?)』
『才能無いのに仕事するならニートの方がマシ』
『転職は駄目な奴がすることだ』
『30には年収1000万円は今は当たり前だ』




余りに熱いので携帯に会話を録音してしまった。盗聴って奴だな。

察するに彼らは大原専門学校の学生の模様。だが何も悟っちゃいないのに全てを悟ったかのように世捨て人のような生き様をする若者よりは何と有望なことか。日本の将来は貴様にかかっている。

とか無理矢理繕ってみた。












実力の程は知らないが空気さえ読めれば貴様は最強だ。
ガンバレーガンバレー(棒読み)。

爆弾男

2007年07月20日 | 日常
ああ。やはりピーターが退陣した。引責辞任かどうかは知らないが…遅かれ早かれ的な。歯に着せぬうっかり発言ぷりが聞けなくなると思うと寂しいぞ。そんなXBOX360を象徴する人物がいなくなり面白みの無いゲーム機になるかと思うと。


…と思ったら何時の間にXBOXLIVEアーケードで『ソニック』だの『ゴールデンアックス』だの『ボンバーマン』がダウンロード可に。ドラキュラも日本語化されて再ダウンロード可になるそうな。頑張っているなぁ。

とかそんな事はかなりどうでも良い。
まぁ何が言いたいかというと。


























「ボンバーマン」ネット対戦が死ぬほど熱いっ。
特に8人時のカオスっぷりが。


8人対戦の際に日和見を決め込んで隅に逃げていた時にバレタ時。
見ず知らずの人々が団結して襲ってきた時の愉快さや。

正直しんどい

2007年07月18日 | 日常
仕事で短い間だったが世話になった先輩社員が会社を辞める。その分の難解な業務が当方に回ってくるワケだ。普通の人は大したことないんだろうが、自慢ではないが当方は色々な意味で不能だ。

…とはいえ別に前の仕事量に比べれば、プレステ3とぴゅう太くらいの差があるワケで何てことは無い。負の方向に人間が頑丈になってしまった的な。

「強がりではなく色々な意味でどうにでもなるさ、フェッヘッヘ」とか思っちゃってる。




















それは良いが三週間に渡って展開される送別会。これはキツい。
頼むから『ファイヤーエムブレム』やらしてくれ。

歯ぎしりしよう

2007年07月17日 | 日常
ゲームキューブプレミア品の『ガチャフォース』。デキが独創的かつ非常に良いが出回りが少なかったためか秋葉原の馬鹿トレーダーやオークションで1万円以上の値が付いていた。

しかし先日、一部の地域でしか実施されていなかった再販が全国的に発動決定。YAHOOオークションでも軒並み値崩れ。取りあえず当方もアマゾンで4800円で予約。到着は8月中旬らしい。


転売野郎ざまみよ。…と思ったらアマゾン注文順位が先週トップであったためかアマゾンでも急に6980円に値上がり。どれだけナマモノ過ぎるんだ。



今回の是非は置いておいて『作品的価値は微妙なのに値上がりしちゃったソフト』は放置するとして、作品的価値のあるソフトはどんどん再販してほしいモノだ。作者が利益を持って行くならまだしも、中古業者が定価以上で売るのは我慢ならない。商品を金に替える際の基準なんて結構いい加減なんだろうけどさ。

時に当ブログ宛てにこんなスパムメールが来ていた。


『友達が歯ぎしりして嫉妬するほど異性にモテまくるヒミツの方法』

はじめまして

私は遠藤賢次郎34歳。職業は恋愛アドバイザーです。

恋愛アドバイザー??何これ?と思われたのではないでしょうか?

正確には心理学研究家です。

これを貴方が実践したらどういう事になるでしょう?

そうです。友達は歯ギシリして嫉妬するくらい、貴方をうらやましがるでしょう。

(中略)

もし、

貴方が本当に異性にモテたいと思うのなら、

私はきっとお役に立てると思います。

異性にモテるばかりか、

ふだんの生活でもお役に立てると思います。

結果は日々あらわれてきます。秘法中の秘法ですから。


当方がモテないのがバレたのかと思ったぞ。

藁にも縋思いと言うが、こんな香ばしいサイトも消費者がいるから成り立つ。先のプレミア価格も喜々として買う輩がいるから成り立つ。相対性的に個々の価値なんて測れないから好きにすれば良い。

どんな立場になっても真っ当な価値感を持ちたいが…余り人のこと言えない。しかしまぁ、歯ぎしりするくらい嫉妬されるのだから遠藤さんは相当モテモテに違いない。この表現は頂きだ。










因みに『デッドライジング』は歯ぎしりするくらい面白かった。
連休明けは歯ぎしりするくらい会社がたるい。ガリガーリ

こ、これは・・・

2007年06月14日 | 日常
あーあ。ホテリア打ち切られたね。配役も酷いが韓はもう止めようよ。but『実は兄妹じゃなかったんです』って強引最終回の力技は嫌いじゃない。



作詞と作曲、どちらが大事なのか。

当方の周辺では『歌詞はどうでもいいや』って人と『いやいや、曲は歌詞ありきだ』の人でざっくり分かれている。歌詞+メロディーがシンクロする気持ち良さは大切だが、歌詞の真意や裏側が見え過ぎると格好悪いという意見もある。


当方的にはPOPでキャッチーかつ琴線に触れる曲であれば何でも良い。
ジャンルが何であろうと。


















だがそんなに甘いモノではなかった。
歌詞をしっかり堪能せよ。

ちっぱいぱん
※強烈下ネタ注意







知らない所でアンダーグラウンドは進化し過ぎたようだ。
美しい国発動。

結局は俺が一番乗り遅れてる

2007年06月10日 | 日常
しかしアレだ。日曜は「ゲキレンジャー」⇒「仮面ライダー電王」⇒「プリキュア5」のテレビ付けっ放しローテーションが何時の間にか慣例に。「題名のない音楽会」は涙で見えない。



引き篭もりスキルSSの当方が『6月中に皆で何処かに遊びに行きたいんだが何処に行きたいかは募集中』という旨のメールを知り合い多数に送信したら



お前の家でWii大会



っていう反応が多数。敢えて『ゲームをしよう』と一言も言って無いのに周囲から『ゲームをしよう』と言われる。以前『ゲーム大会なら帰る』と言われたことすらあるがこの違いはなんだ。











えー。外でフリスビーやろうよー。
皆で家でゲームなんてゲーヲタみたいでキモーイ。とか言ってみた。この口が。

例えよ

2007年06月09日 | 日常
プレステ3のニンジャガイデンΣのCMでリアディゾン。
両方とも好きだが酷い組み合わせだ。カレーにイチゴオレみたいな。



またキターーーー。

「攻略できそうなキャラなのに攻略できない」
地雷エロゲつかまされたヲタ発狂


「オタサガ」によると、PeasSoftのエロゲ『つくしてあげるのに!』が不評なようだ。当初は「ヒロインは全員幼馴染!なんと8人もの幼馴染がっ!」という宣伝文句が踊っていたにもかかわらず、実際には4人だったという。

しかもサイトのキャラクター紹介ページでは「攻略できそうな位置にいながら攻略できない」キャラがいるという。

~中略

「キャラ紹介で期待させるだけさせて、エロ無し攻略無しなんてないわ」といった心の叫びが見られる。


「なんと8人の幼馴染がっ!」何なのさ。



以前に紹介した『妻ようじ』というエロゲでバグが発生してメインヒロインが攻略できないという騒動があったが、それとは違い同ゲームはバグではなく完全に仕様。計画的犯行だ。

ニュースとしては面白いモノでもないし取るに足らない騒動であるが。2ちゃんねるの反応が秀逸過ぎる。



53 名前: 魔法少女(大阪府)[sage]
よく分からんからドラクエ5で例えてくれ

71 名前: 職業訓練指導員(静岡県)[]
>>53
ビアンカと結婚し双子も産まれるがサンチョとしか冒険できません。

115 名前: 農業(大阪府) []
>>53
フローラとルドマンが結婚した


わははははは。当方的にはそっちの方がソソる。


107 名前: 共産党幹部(福岡県)[]
鉄道で例えてくれ

127 名前: 職業訓練指導員(静岡県)[]
>>107
目的地直前にキングボンビーに僻地へ飛ばされた

135 名前: 日本語習得中(茨城県)[]
>>107
関東から出られない青春18切符



そりゃあ意味ねぇな。


192 名前: 運動員(樺太)[]
よく解らないからガンダムに例えてくれ

231 名前: 日本語習得中(茨城県)[]
>>192
12機のリックドムを一人で全滅できない

242 名前: オカマ(岡山県)[]
>>192
ハヤトとフラウボゥがやりまくりだった



結果的にはそうなんだがな。確かにあの状況でそうだったらぎゃふん。


238 名前: 留学生(沖縄県)[]
ドラゴンボールのたとえは?

254 名前: 職業訓練指導員(静岡県)[]
>>238
ドラゴンボールが6個しか存在しない



なんかリアルだな。
兎人参家が最強だったってのは駄目か?









難解な問題は例えて貰おう。
メガドライブで例えると何時の間にか発売予定から消えた「ウィングウォー」みたいな。

ずるいにも程がある

2007年06月04日 | 日常
当ブログはアフリエイトの類は一切導入していない。無償だからこそ価値はあると思うし数少ない共感を得られるのかもしれない。

だからと言って見栄っ張りな当方は面白くも無い日常を赤裸々に書き立てる勇気など無く、多少なりともフィクションと妄想のスパイスを文面に加えるワケだ。



そんな必死無才能から言わせればこんなサイトはずるいにも程がある。



ダジャレスケッチ


ダジャレに興味を持った小学1年生の娘が、そのダジャレのイメージをスケッチしはじめました。

なんじゃこりゃ?っていうありふれたものから、大人の私でも思わずププっと吹き出したり、おなかを抱えて涙しながら笑い転げたダジャレスケッチの作品の数々を、一人で楽しむのはもったいないと思い、ネットで公開することにしました。

小学1年生=7歳の女の子のダジャレスケッチの世界をお楽しみください!!























…ぷっ。ウマが埋まったって…。
ぎゃふん。

そりゃあ手取りもすっ飛ぶさ

2007年06月03日 | 日常
イイ年してゲーマーなんて限界だと思うんだよな。当方は馬鹿やっているフリして結構真人間でいたい節もある。いやフリでもないが。

何を定義してゲーマーかは置いておいて、ゲーマーとしての寿命は確実に近付いていると思うんだ。最近のゲームは詰まらないとかは言いたくないが、さほど熱くなれないのも事実。

最早90年代アーケードゲームに魅了された大艦巨砲主義ジジイゲーマーに明日はない。いや、最初から明日など無かったのだ。昨今のゲームにすらならないようなヤケクソとも思えるトレーニングソフトの隆盛を見れば明らかではないか。

だが海の向こうでは楽しそうなことになっている。
そう。我々はXBOX360という長崎の出島で細々と舶来物に耽るしか道は無い。




こんなに苦しいのなら悲しいのなら…
もうゲームなど要らぬ。

XBOX以外認めぬ。




































































あ…あれ?
ナンニチカマエカライツノマニアッタヨ。ツナゲテナイケド。


…って。ぎゃーーーーーーーーーーーーー(((゜д゜;)))。








おのれ。ボルタック商店だってこんなに酷くないわい。
最近の買い物は国内だって油断できぬ。

ウッキーウッキーわっくわっく

2007年06月02日 | 日常
仕事探しのクリエイトだ。誰もが一度は箸を止めて見てしまう魔力の持ったCMのクリエイトだ。敢えて素人臭さを出しているのか不快感を煽っているのかは不明ではあるが。


クリエイト面接編



オヤジ役の「あいつ面接か~」はテレビメディア史上に残る棒読みっぷり。いやいや自分もやれって言われたらコレ以下になるとは思うが、それを世に出してしまう懐の深さに驚愕する。

CMとしての認知度は相当なモノだ。しかし同CMが良い方向に作用しているのかは不明だ。セガの湯川専務しかりCMのみが一人歩きしているタイプ的な。


YAHOO知恵袋

質問者:
就職情報誌クリエイトのCMを見ていると、頭にくるのはどうしてですか?

回答者:
就職そのものがそんなに簡単ではないからです。
「クリエイトを見て」で採用が決まれば苦労しませんものね。


質問者:
クリエイトのCMいい加減にしてくれと思いませんか?
あんなに上手くいきますか?
分かりやすく表現しているのでしょうがやりすぎでしょ?

回答者:
CMって大抵はいいことを、過剰気味(時には嘘に近いときも多いような気もします)に表現していますよね・・・


しょうもないことを…結構真面目に答えてくれるんだなぁ。
日本もネット住人も捨てたものじゃあない。
しかし生協の白石さん的なエッセンスも必要かなと。








当方はあのCMが流れると光速で反応する。
しかしクリエイトを使って就活しようとは思いませんよ。絶対。

ドコモ2.0

2007年05月31日 | 日常
おうおう。YAHOOも載せるねぇ。アナコンダ。
確かに2.0のアプローチは古いと思ったが。


<ドコモ2・0>巻き返しに新戦略 「わかりにくい」の声も


「そろそろ反撃してもいいですか」――。昨年10月から始まった番号継続制度で「一人負け」したNTTドコモが、「ドコモ2・0」をキャッチフレーズに広告宣伝費を大量に投入し巻き返しを図っている。若者受けする「新しさ」「カッコ良さ」を前面に押し出す戦略だが、携帯利用者からは「イメージ先行で分かりにくい」という声も漏れる。「反撃」は本物か?【野原大輔】

中略

■でも、空回り?
その「2・0」の第1弾として先月末に発表された新機種「904i」シリーズ。月額945円の追加料金で、1台の携帯電話で、二つの電話番号やメールアドレスを持てる「ツーインワン」が目玉だ。

ドコモは、「仕事と私用の切り分けなど、二つの電話番号が必要な人が増えている」と自信たっぷり。二つ目の番号は新規契約に数えるため、「ツーインワン」の契約を伸ばせば現在約5268万件のドコモの契約数もグンと増える計算だ。

また、動きを感知するセンサーを内蔵し、携帯電話機を振るなど、利用者が体を動かして遊ぶゲーム機能をつけた機種もある。




くぅ。やはりコケ気味か。確かにアレだけ宣伝したからには定額とか言い出すかと思ったら単なる新機種発売だったしね。ツーインワンも必要とする人がどれだけいるか不明だが。携帯2つ持つのも珍しい事でもない。

しかも「動きを感知するセンサー」だのってのは当方ら辺が喜ぶだけの分母極少のお馬鹿機能な気がする。誰もが興味示さないっぽい。


だ・か・ら・こ・そ。







あー。何かドコモ良いなぁ。SEGAっぺえよ。
変えようかなぁ。2.0最高だよ。

ゲイツ慈善

2007年05月27日 | 日常
金の流れだけ見ている普通のアナリストが分析するとこうなるのか。

Xbox 360のゲームオーバー?

財務アナリストでインターネット投資情報企業の米Monitor110社長兼COOでもあるRoger Ehrenberg氏が最近公開したレポート「When Will Microsoft Own Up to the Xbox 360 Bomb?(Microsoftはいつ『Xbox 360爆弾』を認めるか)」が話題を呼んでいる。

同レポートは,Xbox 360が究極のビデオゲーム・コンソールだと指摘する一方で,Microsoftは,Xboxと同じようにXbox 360によっても財務的に大きなダメージを受けていると指摘した。

中略

では,Xbox 360とMicrosoftがゲーム分野に注いだ労力にはどのような未来が待っているのだろうか。Xbox 360のエコシステムが期待はずれだった場合,筆者はMicrosoftにこの分野から手を引いて,先に進むことを提案する。

残念なのは,Microsoftが作ったXbox 360は,高品質なオンライン・サービスを利用できる本格的なマルチメディア機能を搭載した素晴らしいゲーム・コンソールであることであり,Xbox 360こそがゲームの世界で現在得られる最高のトータル・エクスペリエンスをゲーマーに提供しているということだ。Microsoftが,信頼性がもっと高く騒音も少ないコンソールを開発すると同時に,この分野で利益を上げる方法を見つけることができれば別だが,それができないのであれば,Xbox 360はゲームオーバーになるかもしれない。



い・ま・さ・ら。

まずはマイクロソフトがゲーム機を出した理由。プレステ2の普及によってソニーにホームサーバを奪われ、大本丸であるWINDOWSのシェアを奪われる懸念からだ。ハイエンド部門にソニーを引きずり出して、PS3敗戦が濃厚となりマイクロソフトの思う壺っぽく感じる。

マイクロソフトに取ってゲーム事業の赤字なんてどうでも良いに違いない。とうの昔にゲームオーバーだ。つまりはXBOX事業はゲイツ慈善事業。…なのかもしれない。いや、まぁ今期辺りから黒字らしいけどさ。

だが以外に驚いたのは某国民的巨大掲示板で未だに『騒音がでかい』とか『熱暴走』とか囁かれているが、未だにその憂き目には出会ってない。まぁ色々な見方があると思うんだがね。





だが一言コレだけ。

技術的には精彩を欠いた任天堂のWiiがXbox 360を上回る売上を記録し続けているし,ソニーも大量にPlayStation 3を販売している。Xbox 360がそれらの後塵を拝するのも時間の問題だ。



任天堂は精彩を欠いてないしソニーの後塵なんて無い。
何処から幾ら貰った。

土下座のススメ

2007年05月21日 | 日常
悟れ。

女性は男にSEXしたければ土下座して欲しいと思っている

セックスに関して言えば、誘われ、断るのが女の役割だとしたら、男は土下座して、拝み倒すのが男の役割である。もちろん、ここで言う土下座というのは、喩えであって本当に土下座するわけではなく、なりふりかまわないということだ。

愛してもいないのに愛している言ったり、何もしないからとラブホテルに誘うのも土下座のひとつのような気がする。究極の言い方をすれば、男はお金を払ってまでセックスをする。これも土下座のひとつなのではないかと思う。


取り合えずオスに決定権は無いらしい。
まぁそれは良い。




8 名前: VIPからきますた(福岡県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 18:39:30 ID:coq7HmhY0 BE:282713235-2BP(7115)
俺は土下座して踏んでもらうよ


16 名前: 女流棋士(三重県)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 18:40:26 ID:cec+1Aqy0

おれはプライド高き童貞


68 名前: 新宿在住(福島県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 18:53:53 ID:8JYzl8wY0
土下座したら頭をそのまま女に踏まれるのが、お前等の人生


まぁここまでもいつもの反応というか、これらの罵りあいもディナーで言えば前菜みたいなものだ。




164 名前: 高校中退(福岡県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:46:30 ID:+P3HSM3K0
男性は、そういう女の思い上がりを粉々に砕いてやりたいと思っている

170 名前: カラオケ店勤務(大阪府)[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:50:50 ID:e2yexLin0
土下座してまでしたくないから
死ぬまで童貞で良いや

182 名前: 事情通(大阪府)[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:54:52 ID:PKbkRKJI0
セックスレスで悩むのはいつも女なのに

183 名前: ドラム(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:55:11 ID:HpiWoK5xO
土下座するからやらせろでレス埋まってるかと思えば

お前ら、大事なものといらないものの選択ミスってるぞ


ここまでも普通の議論と言えば普通の議論だ。
問題はここからだ。



212 名前: お世話係(大阪府)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:03:55 ID:Pm1T2m6F0

セックスは別にいいから、

土下座だけさせて欲しい


214 名前: ホテル勤務(静岡県)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 20:04:15 ID:4lZqCYzp0
>>212
わかる

220 名前: マジシャン(宮城県)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 20:05:54 ID:qntDQEzc0
>>212
こんなレスがつくのも同意する人が多いのν速だけ
かく言う俺も同意


221 名前: 貧乏人(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:06:34 ID:cmlOQpL/O
>>212
同じく

227 名前: ぁゃιぃ医者(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 20:07:59 ID:QNipIGOZ0
>>212
お前はよくわかってる

229 名前: (静岡県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:08:32 ID:+5s4/wtK0
>>212
それはわかる

281 名前: 塗装工(東日本)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:26:53 ID:au1yWyG10
土下座だけしたい

283 名前: ボーカル(茨城県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:27:45 ID:SJAdEhjB0
>>281
すきなだけすればいい

294 名前: ボーカル(茨城県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 20:30:47 ID:SJAdEhjB0
>>287の土下座ってすごい価値があるんだなーとすなおに関心した

389 名前: 自衛官(福井県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:55:20 ID:p3WphcMl0
土下座したらやらせてくれる女かどうかを判別する機械ってないかなあ

390 名前: タコ(茨城県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:56:24 ID:jur8yVF/0
>>389
土下座してみりゃいいじゃん

391 名前: 機関投資家(栃木県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:56:53 ID:y+KBDTgs0
>>389
土下座すればわかるだろ馬鹿

393 名前: アマチュア無線技士(神奈川県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:58:27 ID:R5EvktuK0
土下座して頼んだら、土下座して断られたよ。

395 名前: 機関投資家(栃木県)[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:59:08 ID:y+KBDTgs0
>>393
じゃあ土下座して謝るしかないな







あ、あれ…。おかしいな。
な、なんだか当方も猛烈に土下座したくなってきたぞ。

PS9

2007年05月19日 | 日常
最近PSPにどっぷりで(正式サポート以外での遊び方で)周囲から『ソニーに鞍替え』とか言われてしまっているが、今更何を。ソニーは圧倒的だ。最高だ。もう目を三日月型にして応援してしまう。


プレイステーション9は粉末状で鼻から吸引、脳に直接作用

プロモーション動画(YOU TUBE)


・2078年登場
・鼻から吸引される粉末状ナノマシン (「電気的胞子」)、副腎に直接吸収される
・網膜スキャン機能
・サラウンド立体映像
・テレパシーパーソナル音楽機能(?)
・マインドコントロール・システム





『マインドコントロールシステム』ってw。これはジョークか。だがPS3も壊滅的状況なのにPS4~6まで構想が出来ている。一方的にただのジョークとも言い切れない。

なんていうかSEGAがコレを発表するなら「クスクス」って感じがしなくも無いがソニーがやると悪寒がするというか。何か狂った宗教の教祖の末期のようなで、ジョークでも本気でも笑えない。

朝鮮日報でソニーの痛いっぷりを逐一流すあたりで、サムスンのソニー買収の噂が現実味を帯びてきたというかね。









万が一にも無いハズだが。
それは本気で勘弁して欲しい。