goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの日々

小さな出来事あれこれ

みなさんのブログ

Oさんのブログ

Nさんのブログ

Mさんのブログ

Kさんのブログ

Yさんのブログ

YOさんのブログ

ミステリーの旅

2010年12月14日 | できごと

〇安くて条件が割合いいので、友Nさんとミステリーの旅(1泊)をしてきた。
行程…1日目は三秀関の刃物直売センターで買物、 白川郷 。  2日目…ホテルから晴雨海岸散策、大岡大仏参拝 、劒神社参拝と買物2件など
〇宿泊は砺波ロイヤルホテル、先月泊まったホテルだった。びっくり!大イカ! 雪でした。     信長を祀っている神社。しっくりと重みのある佇まいだった。

〇帰宅が今日の午後9時、少し疲れた。楽しかった。

〇社の優秀社員の小野くんの健康診断が(大腸検査が引っ掛っていた)なにも心配ないと診断が出たと夫からメールがはいる。帰っても留守電にうれしそうな返事が本人からは入っていた!!良かった!!本当に良かった!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむ~~い日

2010年12月12日 | できごと

〇とにかくテープ起こし仕上げに必死でがんばる。杉山平一先生の詩がなんともすてきです。

<水の波紋>を載せました。(発表済みの作品)

小じわが うろことなり 樹の葉と乱れ 円を描いて ぴたりと鏡となり 山のすがたが でき上がった 石を投げると めちゃめちゃに こわれてしまうのに しばらくすると 元のすがたに回復する 誰のちからだ 誰だ 誰だ

〇明日は寒そう・・・さあ用意をする。

〇カットにいく。今年最後かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきゃくさま来る

2010年12月11日 | できごと

〇岡山から優くん(3歳)とママがルミナリエを見にくる。ANAクラウンプラザに3人で1泊する。
ハーバーランドのちびっ子広場で遊ぶ。観覧車、トーマス機関車、動物の乗り物・・・乗る。ルミナリエ点灯を見る。
 

〇朝のバイキングを3人で美味しく食べる。曇りなので午前に摩耶ケーブル、ロープウエィに乗りにいく。小雨パラパラで済んだ。急勾配で有名な摩耶ケーブル&ロープウエィに乗れてよかった。
 
摩耶ケーブルの中にて。

〇北野の「六甲荘」の「Bakeys」のピザを食べにいく。ここのピザもライスセットも美味しい!!
家に立ち寄りしばらく遊んで無事夕方新幹線にのる。またね~~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ!準備

2010年12月09日 | できごと

優ちゃんが倉敷から来るので片付けをしないと…。本、書付の紙類、切り取りの資料類、雑記ノートの類、なんとさまざまなものに囲まれていること。時間がかかる。

娘がケーキ二つ持って立ち寄る。簡単ピラフを作って昼ごはんを一緒に食べる。優ちゃんのオモチャを持ってきてくれた。ミニカー5台。

〇テープ起こしあと少しだけれど、見直し二度三度しないとダメ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンレッスン日

2010年12月08日 | パソコン

名刺の完成。裏側に自宅の地図を入れる。なかなかすばらしい。QRコード入りなのもいいけれど、これのつかい方をキチント知る必要がある。本日にて「極めるパソコンコース」の修了証をいただく。5人のみんなよく頑張りましたね!!

〇お昼ごはんまたOさんにマクドのバーガーを、みなさんと御馳走になる。若いねなんて…。美味しかった。Oさんご馳走さまでした。

〇昼から再度「Googleを楽しもう」の講座をOさんと希望受講する。学んだこととは言っても再受講で確かに思い出すことが出来てよかった。

さあ~~いろいろ年末の行事が詰ってきた。あせる~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~~寒い日

2010年12月07日 | できごと

〇2週間休んでいた米倉先生のエアロビクスに行く。寒い日なのに参加者は多い。45分終わると汗たらたら。ステップ&ポール60分もする。気分はスカットした。肩こり対策になったと思う。

食べて休息の後テープを起こす。杉山先生の内容だから気分は楽しい嬉しい。いい詩が沢山ある。

〇ジムに杉山先生の教え子Sさんが居て話が弾む。次々本を貸してあげる。村上春樹のフアンKさんもいる。次々本を貸してあげる。こんな場所で思いがけない出合いがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日家で…

2010年12月06日 | できごと

予定が沢山あるので早く仕上げないと…テープ起こしをする。

〇肩や目が痛いので家中でヨガをする。メグミ先生のポーズを思いだしてする。あと幾日かでかわいいお嫁さんになるんですね。かわいいくて綺麗でしょう。写真見せてくださいね。

〇そんな分けで晩ごはんはピーコックで買ってきたにぎり寿司(580円)を食べる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合評104号アステップKOBEにて

2010年12月05日 | Weblog

〇「火曜日」詩誌の合評がある。26人参加。珍しい人が参加。NさんSさんTさん。先生は奥さまが迎えに来られる。あたたかな日で良かった。今年はお終い。作品締め切りとテープ起こしがある。
いよいよ多忙になる。

〇2次回は「うまいもんとれとれ市場」にて。10人ほど。会場の加減で今回は少し寂しい。

〇帰宅したら娘と孫2人が来ていた。よかった!!久しぶり!嬉しいのは私の方かも。 帰りにデュヲKOBEにて。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ルミナリエに行く♪

2010年12月04日 | できごと

<やさしいヨガ>TOKI先生のヨガに行く。45分。今日は実技が多くてよかった。終わり近くに一人ひとり肩のツボを押してくださる。気持いい。30人近くの人にツボ押しをして、細い若い先生の手が赤くなっている。ごくろうさま。

〇<経絡YOGA>TOKI先生、30分も受ける。ツボの図を描いたプリント2枚をもらってのヨガ。理屈の話が多い。もう少し実技があるといいなと思う。

今日はルミナリエに行くぞ!!と意気込んで夕方5時半ごろ地下鉄三宮へ。地下道を通って市役所に通じる道を突き当たりまで歩く。そこから地上にあがると会場に着く。人通りも少なくて・・・この方法が一番です。神戸に住んでいる人ならすぐ分る地下道です。元町駅から歩くのもいいけれど、此処から全て見られます。4時半過ぎに点灯されたと警備の人が言っていた。
え~~~~!!点灯には間にあいませんでした。でも綺麗でした!いつもより綺麗にみえました

 
 
 
 空いてる地下道です。あかちやん、子どもづれに!!会場は満員でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気大荒れ

2010年12月03日 | できごと

風吹いたり雨ふったり光が差してきたりなんと気まぐれな天候だこと。

〇パソコンし過ぎで肩こりがひどいのでアロマ気功に行く。I氏来ていて肩こりの運動を教えてもらってマットでする。気功も一生懸命する。すごく楽になった。

ルミナリエ行きたいけど・・・止める。神戸新聞に写真が出ている。<癒しの輝き永遠に>とある。東遊園地の「スパッリエーラ、光の壁掛け」が例年にも増して、複雑な装いとか。「光のとりで」と名がついてフアンタジックとか。見に行こう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状つくり…

2010年12月02日 | できごと

夫に頼まれて年賀状作りをする。会社用と自分個人用を毎年作っている。文句が多すぎて疲れる…。何時間パソコンをしていたことでしょう。目がいたい!

〇サンチカに出る。文房具いろいろ買う。久しぶり、サンチカのコンフオートでスパゲッテイを食べる。ここは落ち着いて好き。詩誌をしばらく読む。コーヒーも美味しい。
 
 サンチカ広場がきれいでした

〇また、夫の年賀作りをする。今日は限界かも…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンレッスン日

2010年12月01日 | できごと

〇地図の作成をする。ラベルマイティの地図スタジオ2をインストールしないとダメだけれど。なかなか楽しくて便利な作業が楽しめる。

〇昼ごはんは、あの有名な<オリエンタルのカレー>を食べにいく。OさんYさんと3人で居留地にある新オリエンタルホテルの17階。見晴らし最高!神戸の林立したビル街の向こうに海が光っていた。昼のルミナリエのアーチが見える。
 
味は肉も柔らかくまろやかな味だった。一人2500円弱。サラダとコーヒーが付いたらいいなぁと思った。
 

パソコン特別講座<Googleを楽しもう>を受ける。合同レッスンで8人。マップで旅行の計画を立てよう。時間、場所を入れて行き方必要金額、宿泊所など検索、手づくりなどできる。なんと沢山なことが出来るもんだ!けど覚えられるかな?

あ~~!つかれた!4時間はきつい!といいながら大丸による。Oさんこれからお勤め!偉いなあ~と思いながら。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする