め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

ソメイヨシノ

2009年03月27日 18時12分11秒 | リクガメ
gooブログさん、12周年おめでとうございます。



さて、例年よりも1週間ほど早く開花した東京・靖国神社のソメイヨシノ。

今日はその桜を見てこようと近所の桜の名所と言われるところへ行ってきました。

1週間前に開花しているからそろそろ見ごろかな?






堤防沿いの桜並木。




ところが・・・







まだあまり咲いてないじゃん・・・。

開花後は天候があまり良くない日が続いたためか、思ったほど咲いていません。







・・・と言うよりほとんど蕾のままだぁ・・・。




それでも1本1本じっくり見ていくと・・・。






あった~ 



わずかですが咲いている花たちも。



しかし、この分だと満開になるのはまだ1週間~10日くらい先かもしれません。




小学校の入学式の頃か・・・。




入学式って桜の花がよく似合う。

(けっしてお酒ではありませんよ~ 笑)


子供の入学式のときも桜をバックに写真を撮ったっけ・・・。



最近の温暖化のせいか桜の開花も早まっている感があるけれど、今年は満開の桜の

下で写真を撮ることができるかもしれませんね。

 もう少し。






そのあとはいつもの野草採り。




近所の小川の堤防にはたくさんのタンポポ。






もうそこら中で見られるようになりました。






小川沿いに多く生えているハナダイコン。






なかなか可憐な花です。







あぜ道にはオオバコも。






クローバーも成長してきた・・・。




 (ピ・ピントが・・・。)

そしてカラスノエンドウもようやく花をつけ始めました。





 ムシ~。

しかし、早くもこうなってしまったものも・・・。

早く収穫してあげないと・・・。





でも・・・



とにもかくにも・・・




春、真っ盛り。





早速、家に帰って野草をざっと洗ってからカメたちのおやつに。



 檸檬

カラスノエンドウ~





 ホッシー

採ってきてあげると食べるんだよねぇ。

今度は野外でね。





 桔梗

タンポポの花って採ってしまうとしぼんでしまう・・・。

やっぱり野外が一番だね。





 向日葵

タンポポの葉っぱは栄養バランスに優れているらしいよ。

たくさん食べるんだよ~。






 葵

葵も一生懸命、食べていたね~。

今年は野外デビューしようね。




 源氏

うぅ・・・ちょっと暗くなってしまった。

成長の早い源氏だけどまだまだ体は小さいからたくさん食べて大きくならないとね。




さぁ、3月も残り4日とちょっと。

すっかり春真っ盛り。

最近少し寒い日が続いているけれど暖かくなるのももうすぐだよ。

それまで元気いっぱいに過ごしていこうね、カメズたち。




〈訂正〉

  「goo」が12周年だそうです。

  「gooブログ」は5周年。

   これからも頑張ってください。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホルチビ | トップ | 久しぶりのズッキーニ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kajikaji)
2009-03-28 14:19:49
おお^やっと桜が開花しはじめたのですね~今年は本気の寒の戻りとかあってへんな気候に磨きがかかっていますので桜も迷うんでしょうね~(苦笑)
いい感じにタンポポとか野草もでてきていますね~僕の採取してるとこではなぜかタンポポがまだですけど、、(苦笑)
わ~もうアブラムシがぁ、、、カラスノエンドウにはよくついていますよね~しかも大量に、、、(困)
みんなおやつをもらって大喜び~って感じですね~♪
返信する
Unknown (riku-nati)
2009-03-28 14:34:00
まだまだ桜も、蕾のほうが多い感じですね。。。
今日もイマイチ暖かくならないし、結局満開は従来通りってカンジですかね~。
みんな野草のおやつ、美味しそうに食べていますね~♪
この寒さじゃ野外デビュ~は、もう少しかかりそうですね。。。(泣)
返信する
Unknown (u-ko)
2009-03-28 16:16:35
近所にこんな桜の名所があるなんていいですね~
これは満開になったら見事な桜並木でしょうね...
ほんと、寒さが戻ってしまいまた暖房フル回転です。
まだまだ油断できないですね。。。
それでも野草は逞しい!
ハナダイコンっていうんですね... 可憐です。
みんなたっぷり食べていますね~早く外に出してあげたいですね!
返信する
 (AKI)
2009-03-28 21:18:10
kajikajiさん、こんばんは。

開花は早かったのですが、その後の寒さで結局平年並み、といったところでしょうか。(笑)
暖かい日が続いても寒さがぶり返してバランスが取れるようになっているのかもしれませんね。
ここまで蕾が膨らんででいるので少し暖かくなれば一気に開花~となることでしょう。

タンポポ、まだですか。
気温的にはもう咲いていていい時期ですからタンポポ自体があまり生えていないのでしょうか・・・。

アブラムシ、けっこうくっついていました。
時期的にはもう少し大きくなってからムシもつき始めるのかな、と思っていたのですがすでにここまでびっしりついているとカラスノエンドウたちも早めに刈り取らないといけませんね。
せっせと草刈りしてきま~す。
返信する
 (AKI)
2009-03-28 21:26:29
riku-natiさん、こんばんは。

この一帯にはこうした並木が何箇所かあるみたいです。
シーズンになるときっと花見客で混雑するでしょうね。
もう少ししたらまた見に行ってくるつもりです。

そうですね。
野草はもう充分採れるのですが、連れ出すにはもう少し時間がかかりそうですね。
来週後半には少し気温も上がってきそうなんですが・・・。
ベランダに出して様子を見てみるかな。

みんな野草に喜んではいましたが、やっぱり野外で生えているものを食べるのとは違いますね。
タンポポはすぐしぼんでしまうし・・・。
暖かい日々が待ち遠しいですね。

返信する
 (AKI)
2009-03-28 21:36:26
u-koさん、こんばんは。

ここは車で20分くらいのところでしょうか。
こうした並木が点在しているので一箇所にみんなが集まると言う感じではなさそうです。
それでも満開になったら混雑するでしょうね。

そうですね~。
日中はそれでも徐々に暖房の時間を短くして慣れさせるようにしているのですが、さすがに夜間はつけっぱなしです。
(夜間に冷え込むところなので・・・)

ハナダイコン、でもアブラナ科だそうです。
小川の近くに菜の花と一緒に咲いています。
この花も食べている子がいましたよ。(誰だっけ?・・・忘れました

野草も種類が多くなってきたし準備は万端なのですが、肝心の気温がなかなか上がってきてくれませんね。
この寒さ、4月上旬まではずれ込みそうな雰囲気です・・・。
待ち遠しいですね。
返信する
春ですね (wabinosuke)
2009-03-29 10:02:14
寒いとはいえ、春ですね。
からすのえんどうは今年、うちのプランターで
繁殖してくれました。
時々、ちぎってはあげていました。
たんぽぽは、探しに行かなければ・・・。
ただ、今は決算の時期でなかなかいけません。
種にならないうちに行かないとですね。
返信する
Unknown (ななちゃん)
2009-03-29 10:19:39
一昨日、靖国神社の前を通りましたが、満開まではもう少しかかりそうですね。人はいっぱいいましたが。
野草がいっぱい。春爛漫って感じですね。
ななちゃんにカラスノエンドウを与えたら食いつきいいですね。う○こも何気に硬くなってきたような(笑)
今日はいいお天気ですので、採集に行ってこようかなと思います。
返信する
sakura (bell)
2009-03-29 21:34:38
桜、まだあまり咲いてなくて残念でしたね
うちのほう(東京都下)も、咲いているところは満開に近く、咲いてないところはまだ1分咲き・・って感じで、だいぶ差があります。
来週末に友人とお花見の予定なんですが、まだ間に合うかな

野草、うちの近くの公園も、たんぽぽはたくさん見られるようになりました。
お花がたくさん咲いてて、綺麗です。
カラスノエンドウやオドリコソウなどはありますが、まだオオバコやクローバーは見られないですね・・早く出てきて欲しいです

AKIさん宅のカメズもタンポポおいしそうに食べていますね
ケン太もタンポポは好きみたいですが、お花より葉っぱのほうがいいみたいです
返信する
 (AKI)
2009-03-29 22:06:01
wabinosukeさん、こんばんは。

ホントに寒いですねぇ。
このブログでも何度も「春が来たぁ!」って言っているのに一向に暖かくならなくて困ってしまいますよ・・・ホントに。(苦笑)

ほぉ~、カラスノエンドウを栽培してらっしゃるんですか。
それはいいですね。
私も今年は種を採ってきてそのうちに蒔いてみることにします。

タンポポ、そうですねぇ、早くしないと。
でもタンポポって咲く時期に差があるから少し遅れてもどこかで見つかるものですよね。
お仕事、落ち着いたら頑張って探しに行って来て下さい。
返信する

コメントを投稿

リクガメ」カテゴリの最新記事