め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

カメにまつわる思い出 ①

2008年01月04日 21時57分19秒 | その他
小学生の頃の話です。

私の家のそばに川が流れていました。

紅顔の美少年だった私は毎日、その川の土手に上がって通学していました。

現在のように、治水のため川の流れを変えたり、土手をコンクリートで固めたり、

ということもない自然の流れに任せた草の生い茂った古きよき時代の川でした。

夏になると川遊びをしたり、さかなやザリガニを捕まえたり、砂地で運がいいと子

供のすっぽんを捕まえたり、たまにゼニガメすら捕まえることができた、そんな自

然あふれるきれいな川でした。



ある朝いつものように土手を這い上がり川の流れを見ながら学校までの道のりを歩

いていた私の目になんだか知れないけど気になるものが見えました。

それは川のよどんだところに水の中からにゅ~っと突き出した一本の棒のように見

えました。

「何だろう?」

紅顔の美少年は不思議に思ったのでした。

帰り道に見てみるとそれはなくなっていました。

「あれはいったいなんだったのだろう?」


次の日の朝になると、また同じようににゅ~っと棒が・・・。

しかし、帰りになるとなくなっています。

美少年は次第にその得体の知れない棒に興味が沸いてきました。



そして、ある朝、意を決してその棒に向かって石を投げてみました。

棒は、突然水の中に消えていきました。

そのとき始めて知ったのです。

「あいつ、生きてる・・・。」



当時から生き物に興味があり、夏になると昆虫やザリガニ、さかななどを捕まえて

きて飼育するのが好きだったので、この生き物の正体を知るのにもそれほど時間は

かかりませんでした。

「あれは、すっぽんだ。それもかなり大きい・・・。」

そう、それは砂地をかき回していると驚いて出てくるような子供のすっぽんではな

く大きく成長した大人のすっぽんでした。

おそらく、首を伸ばして空気を吸っていたのでしょう。

そこに石を投げられてビックリして水の中にもぐっていったのでした。



しばらくの間、そのすっぽんは若き美少年の朝の楽しみとなったのでした。

不思議なことに毎朝、大体同じ場所から首を出しています。

雨が降って増水しても川の水が引いてくるとまた同じところから首を突き出してい

ました。



しかし、彼との別れもあっけなくやってきます。

台風シーズンを前に増水した川の水が氾濫しないように川を掘り下げ、流れを変え

てしまう工事が始まったのです。

きれいになった川。

しかし、すっぽんの姿はそれ以来見られなくなってしまいました。




月日は流れ、美少年は見る影もなくなり、町の様子も一変してしまいました。

最寄の小さかった駅は、ショッピングセンターを含む大きなビルと化し、住宅街の

上にはモノレールが走っています。

その川の土手もコンクリートで固められ、土手の上は舗装されたサイクリングロー

ドに変わってしまいました。

ちょっとやそっとでは氾濫することのない、住んでいる人たちにとっては安心でき

る川です。


でも、今でも実家に帰るたびに土手を登っていき、川を見つめてしまいます。

どこかであのすっぽんの子供たち・子孫たちが生きていてくれて、あの日のように

首をにゅ~っと突き出してくれていることを願いながら・・・。





     

   




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体測定@1月 | トップ | 今年は檸檬♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映像が (wabinosuke)
2008-01-04 22:20:02
鮮やかに描写されていて、目に見えるようでした。
なんだか、とてもいいものを見た気がします。

私も今のりくがめたちを飼うルーツには近所の池の石亀さんやクサガメさんが居ます。
返信する
Unknown (BJ)
2008-01-05 02:03:45
へぇ~、すっぽんだったのですね。
イシガメ、クサガメが絶滅の危機にあるのは、カメ飼育者なら知っている方が多いですが、一般の人はあまり知らないのか、数日前にニュースになっていましたね。
私は今都心に住んでいるので、近くの川はコンクリで固められています。でも、アカミミやカモなどは見れます。水質自体が汚れているので、生き物の健康状態が心配です。
都心に住む動物はとても生き辛いと思います。たまに道路でカエルが潰されているのを見ることがあります。せっかく大きくなったのに、車に潰されるのは無念です。まだ、蛇に食べられて死ぬほうが意味があります。
自然が少なくなるのは、悲しいですね。
返信する
昔の風景 (AKI)
2008-01-05 07:24:38
wabinosukeさん、おはようございます。

お正月に実家に帰ったとき変わり果てた町並みを見ながら昔のことを思い出しました。

東京のベッドタウンの実家は南側には丘陵が連なり、きれいな川が流れ、田んぼのあぜ道にはレンゲが咲き乱れる自然あふれる土地でした。

発展していく町を見渡しながらうれしい反面、ちょっぴり寂しさを感じました。

返信する
環境 (AKI)
2008-01-05 07:42:34
BJさん、おはようございます。

子供の頃は昆虫やサワガニや魚採りをして育ったので暮らしが便利になっていく反面、その環境が失われていくのは寂しいですね。
そして、生き物が暮らしていくには暮らしにくい環境になっているのは事実ですよね。

今の豊かな暮らしを享受している立場として環境問題をうんぬん言うつもりは全くないですが、それでも昔は良かった・・・なんてありきたりの言葉が出てきてしまいます。

今住んでいるところは、子供の頃住んでいた環境に近いものがあります。
不便なところもありますが、環境はいいところです。
返信する
難しいですね。 (クロカメ)
2008-01-05 13:01:47
 僕の生まれたところは、毎年水害に悩まされていました。河川が氾濫し、強い雨が降ればすぐに水害。小さい頃には、タナゴやドジョウ、モロコ、フナ、コイなどが沢山いましたが、水害対策のため、河川がコンクリートで整備され、高い堤防が築かれました。それから、何年もしないうちに、河川は、生き物の住まない”死の川”になってしまいました。人間と自然との調和とは本当に難しいですね。
返信する
Unknown (ことら)
2008-01-05 13:48:14
正月早々渋く決めましたね
こういう記事はコメントに困ることらッチです
なぜなら…
ずっと「生き物、子供大嫌い」で過ごしてきたことらなので…
なぜに今、カメを15匹も飼っているのか
全てが衝動買い、という一番やってはいけないことの繰り返し

アレルギーがひどく外で遊ぶことのできなかったことら。
子供の頃の遊びと言えば「切り絵」「塗り絵」「編み物」でした。
子供の頃から自然に親しんできたAKIさんが、ちょっぴりうらやましかったりもしたり
今「トリツカレタ」ようにカメを飼うのは…
子供の頃、外で遊ぶお友達や妹がうらやましかったのかも
返信する
開発 (AKI)
2008-01-05 22:41:30
クロカメさん、こんばんは。

それによって人々の生活が安心できるものになった訳ですから喜ぶべきことなんでしょうね。
ただ、堤防の整備もそうですが、道路や住宅の建設によって自然が破壊されていくのはやっぱり寂しいです。
今の時代に生まれた子達はそれが当たり前のように思えるかもしれないですが、ほんの○十年前までは、このような環境は都市近郊でも充分見られた訳ですから。

今でも地方へ車でふらっと出かけるとまだまだこうした景色を見ることができます。
何だかホッとしますね。
でも、数年後にはその辺りも開発されてしまうのかもしれません・・・。


返信する
少年時代 (AKI)
2008-01-05 22:53:42
ことらさん、こんばんは。

私も決して体が丈夫な子ではなかったですが、それでも夏休みは早朝5時起きで虫取り、家に帰って午前中に宿題を済ませ、午後は暗くなるまで川で遊んだり、山で遊んだり、という生活でした。
ほんの数年前の話ですけれど。(笑)

今の子はそうした環境が無く気の毒な気がします。
ことらさんは、アレルギーで遊べなかった訳ですね。
仕方がないとはいえ、やっぱり子供の頃は外で遊ぶことがいいのかな、と思います。
せめて今、子供の頃にできなかった生き物とのふれあい・・・カメさんたちを可愛がってあげて欲しいと思います。
返信する
ツッコミだジョォ~♪ (モモ)
2008-01-05 23:07:59
美少年ってだぁれ?
大地を駆け回って遊んだのが数年前(-゛-;)
AKIしゃん、ウソつくと閻魔さまに「んぺ」ってされるジョォ~
返信する
美少年♪ (AKI)
2008-01-06 00:38:28
モモちゃん、こんばんは。

ツッコんでくれてありがとう。
あくまでも少年時代の私です。

今は見かけは少年ではありません。(笑)

精神は永遠に少年です。


返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事