goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

川原の桜

2021-03-30 17:31:00 | 

もうそろそろ川原も満開かなと思ってティアラを連れて出かけてみました。

土手に花韮がたくさん咲いていましたよ。

桜は咲いているもののティアラが小さすぎて一緒に写真が撮れない。

縦にしてみたり

諦めて桜だけの写真

川原は広々して桜がのびのびしています。

桜の木にティアラを繋いでみたものの・・・うまく撮れない。

遠目でなんとか

頑張ってこの程度です。

やっぱりパパも連れて行かなくてはいけませんでした。

今朝トリミングに行って来たティアラは

ヘトヘトでちゅ

モデルをしてくれないので仕方なく

トキンイバラの蕾

ギボウシ

白のアマのお花

都わすれ

白のシラー

白い番犬

今年はムラサキハナナが元気です。

元気すぎるかも

フリフリのビオラも満開です。

マリーアントワネットの一番花

ピエール・ドゥ・ロンサール

オールドブラッシュローズ

今年はバラも早いかも。

庭から見える桜の木

我が家の標準木かな〜。

お花だけでなく木の新芽も元気に育って春たけなわになって来ています。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さきちゃんと桜ん歩

2021-03-28 12:14:33 | 

私が体調を崩していてなかなか遊びにきてもらえなかった

さきちゃん一家が遊びにきました。

まず桜並木で待ち合わせ

大きくなりました。

ワカケホンセイインコ?が花を食べてましたよ。

見物の人もいて

いつものお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて家に帰りました。

お蕎麦屋さん、お花見客で混んでいました。

この季節はお花見に来る人が多い我が街です。

デザートは買って来てくれたケーキ

夜はみんなお腹いっぱいということで家でありあわせの晩ご飯を食べて

みゆや長男、孫2も来て賑やかに過ごしました。

今朝は雨が降る前に庭のチェック

アマが風にそよいでいます。

反対から見たところ

白もブルーも咲き始めています。

小川には花筏

トキンイバラの蕾も綻んできています。

シルベストリスも次々咲いています。

嬉しい!

みなさまもゆっくりとした日曜日をお過ごしくださいね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩 3月26日

2021-03-26 15:56:12 | 

お天気まずまずかなと思ってたら午後になって曇って来てしまい

慌ててお山の公園に行って来ました。

えっちらおっちら坂を登って行ったけど

風が吹いて来て空は曇ってるしで良い写真は撮れませんでした。

いつもなら保育園の子供たちが元気に遊んでるけど

今年はちらほら家族づれがいるだけで

虹橋のたもとで

ティアラは「待て」ができるので、こんなとき助かります。

でもなかなかこっちを向かないけど。

虹橋の上の桜

公園の外側からの桜

わんこと写真を撮るのにちょうどいいと思ってるスポット

人があまりいないのも良いところです。

たんぽぽも咲いてますよ。

昨日買い物に行ったついでに駅の近くの桜並木で

もう1枚

桜坂でも

電線がなければいいんだけど

庭では

バラの蕾が見え始めました。

キャサリンモーリー

モッコウバラ

京都忘れが短く咲いてます。

オオデマリの蕾

番犬ティアラ

番犬は忙しいんですよ。

去年のチューリップが咲きました。

ラッキー

白のアマが咲きました。

ブルーのアマもそのうち咲くでしょう。

最近ハマっているもの。

ミルキー

スーパーのレジ横にあったのを、懐かしくて買ったら

つい手が止まらず食べてしまいます。

私が子供の頃からあったお菓子がまだあるなんて嬉しいです。

桜の写真をもう1枚

家に一番近い桜です。

今日の散歩の帰り道、遠くの空を見たら

天使の梯子?

こんな空だったんですよ。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩 3月24日

2021-03-24 16:54:18 | 

今日は暖かで風もなかったのでお昼前に桜を見に出掛けました。

お供はパパとティアラです。

お供です。byティアラ

まず見える桜は大島桜

これはもう満開近いですね。

青空と桜は美しいです。

これはソメイヨシノかな?

大島桜よりピンク色です。

ティアラと桜

ここでも青空が美しい

だいぶ咲いてますね。

でも河原では

まだまだ咲いていません。

これもまだですね。

老人施設の前に桃の花が咲いていました。

菜の花が咲いてる道を歩いて帰ります。

眩しいでちゅ。byティアラ

庭のチューリップは

こんな感じでやっと蕾が見えて来ました。

バレリーナという名前のチューリップです。

アマの蕾も膨らんでいます。

最後に2020年3月30日の奈々と桜

 

まだまだ元気だと思ってたのよね。

今年も一緒に写真撮るつもりだったのに。

あまりにも呆気なくお空に行っちゃったからね。

今年もお空から桜を見てるかな?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルベストリス

2021-03-17 17:14:34 | 

 

今日も暖かな良いお天気でした。

今朝起きたら、シルベストリスが咲きかけていました。

これも買ってから何年も経って、やっと咲いたお花です。

もう枯れちゃったかもと何度思ったかしれません。

これで定着して毎年咲いてくれたら嬉しいな。

姫リュウキンカは去年お友達からいただいたもの。

この子は元気に咲いてくれました。

プリムラ・ブルガリス

この子も我が家に慣れて来たようです。

去年よりも元気です。

ミモザも元気ですが、今年は植え替えてあげなくてはいけません。

モッコウバラに蕾が

シランにも

八重のコデマリにも

バラ・アンブリッジローズにも

ビバーナムにも蕾です。

 

アーチのバラも無事に新芽が出て来ています。

去年鉄砲虫(カミキリムシの幼虫)に入られて心配していたので芽吹いてくれて嬉しい。

今日の空

花壇はもりもりあふれんばかりの草花達

零れ種から勝手に咲いてるムラサキハナナは通路のレンガの間から咲いています。

この花壇はごちゃごちゃです。笑

ティアラは相変わらずお外を眺めています。

奈々12歳の頃、元気に河原を走っていました。

ちょうど今頃の季節かな。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた。

2021-03-15 12:31:11 | 

一昨日の雨から今日は晴天です。

庭も明るい光にあふれています。

明るいといえばミモザ

まだ満開とはいきませんが黄色が濃くなって来ています。

紫花菜には蜂がお客様に来ています。

ティアラも今日はまったりと見物です。

タイツリ草が芽を出してます。

ゲラニウムも

どうして二つとも端っこから出てるのかな?

トサミズキ

フリージア

ムスカリも忘れててもちゃんと咲いてくれています。

バイモユリ

ティアラ 笑

クリスマスローズ達

いろいろ咲いて楽しいな。

トキンイバラも蕾が見えてきています。

花盛りまでもうすぐです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2021-03-10 18:04:36 | 

多摩川堤に何本か早く咲く桜があります。

そろそろ咲いているかなと出かけてみました。

奈々が元気な頃は一緒に河原を歩いていったものでした。

今1人で歩いてみると、小さな奈々がよくこんなに歩いたものだと感心してしまいました。

バス停で4つ分です。

何を見ても奈々との思い出につながってしまうのは仕方ないことですね。

土手には大根の花がいっぱい咲いていました。

奈々が小さかった頃は少しだけ咲いていたのに今はいっぱい咲いています。

たくましいお花です。

こんな可愛いお花です。

青空と桜

アップで

土手にのびのびと咲いていますよ。

こんなきれいな桜を見ると元気が出るような気がします。

もう1枚

河原にもこんな注意書きが立てられていました。

あまり人はいないけど、これからのお花見客に向けてなのかもしれませんね。

木のうろにこんなものが

子供が遊んでて忘れて帰ってしまったものかな。

多摩川はゆったりとうららかに流れています。

帰ってきたらティアラが

「どこにいってたですか?」とばかりに見つめられてしまいました。

カメラに気付いて固まってます。笑

ちょっと衝動買いしてしまいました。

夏先取りのTシャツ

新しいものを買うとちょっと気持ちが明るくなります。

これを着る頃にはコロナが少しでも収束していますように。

最後に今日の晩ご飯は

グリンピースご飯にしました。

春の味です。

ティアも食べたい・・・笑

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザが咲いたよ。

2021-03-02 15:17:48 | 

今日は朝から雨でした。

でも暖かな雨だったので、ひょっとしてと思い見たら

ちょびっとだけど咲いていましたよ。

アップで

まだこれだけだけど咲いてますよね。嬉

黄色つながりで

ティタティタ

かれんじゅら

ご近所の辛夷の花が咲き始ました。

この花が咲くと春の始まりな気がします。

ついでにビオラも

お外に出たいティアラ

昨日トリミングに行って綺麗になって帰ってきましたが

カメラを向けるとご覧のように「あっち向いてホイ」

おねだりの時はこんなに甘えん坊なのに。

もう1枚おまけです。

庭のバラがもうこんなに緑です。

今年もいっぱい咲いてくれるかな?

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイモユリ

2021-02-22 16:59:28 | 

今日は暖かかったので

いつものお薬をもらいに病院まで行ってきました。

寒い日やお天気の悪い日には病院には行きたくないですよね。

帰り道で公園に梅がきれいに咲いていましたよ。

梅も纏まって咲くと周りがぽっと明るくなっていいですよね。

午後になってから庭に出てみたら

バイモユリに蕾がついていました。

わぁ〜い!

ティタティタ

姫リュウキンカ

ミモザ

ティアラ(笑)

隅っこで咲いてたクリスマスローズ

特に何も植えたつもりがない花壇でも

結構華やかな色合いで咲いています。

寄せ植えの花を地植えにしただけのもの。

でも春らしく華やかでしょ?

ティアラも番犬頑張ってますよ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜草も咲いたよ。

2021-02-21 20:57:24 | 

今日は風もなく暖かい日曜日でした。

出かけることもできないので庭をうろうろしていて見つけたもの。

ピンクの桜草が咲きました。

黄色もね。

ティタティタもペアで

イベリスも

雪柳も

かれんじゅら

濃い赤のクリスマスローズ

バラ 安曇野の葉っぱがこんなに出てきています。

空は青空

そしてお空にいる子

奈々

お空でも寝場所を探してうろうろしてるかな?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティタティタが咲いたよ。

2021-02-20 17:44:47 | 

今日は久しぶりに暖かかったけど、午後は風が強かった関東地方です。

こんな青空

先日蕾だったティタティタが咲きました。

あっち向きだけど。

雪柳もちらほら咲き始めました。

桜草も、明日には咲くかな?

黄色も

部屋の中では

カランコエがまだ咲いています。

お昼寝してた

ティアラも見にきました。

お昼寝ばかりしてたわけじゃありませんよ。

ちゃんとお仕事してましたよ。

番犬してるでしょ?  byティアラ

いつも午前中の富士山なので、今日は夕方の富士山をと思って坂を登って行ったけど

曇っていてきれいには撮れませんでした。

でも心のきれいな皆さんには見えると思います。

空の色はきれいでしょ?

明日もいい日になりますように。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾 つぼみ

2021-02-13 15:42:04 | 

今日も暖かな春がきたような日でした。

でもご用心!

来週はまた真冬のような日があるらしいですよ。

春がきたかなと思うのはお花の蕾を見つけた時

今日も見つけましたよ。

桜草の蕾

姫リュウキンカの蕾

トサミズキの蕾

雪柳の蕾

小さな水仙ティタティタの蕾

クリスマスローズの蕾

ミモザの蕾

空は青く

勿忘草の花びらの色

ティアラは相変わらず番犬してます。

川原で駆けっこ奈々

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のビオラ

2021-01-06 19:57:02 | 

天気予報通り、今日は寒かったですね。

そんな寒さの中でも可愛く咲いてくれてるのがビオラです。

今年はあまり買わなかったのですが

気まぐれボニー

どう気まぐれなのか、まだわかりませんがこれからが楽しみ。

バレリーナのチュチュ

本当にチュチュのようにふりふりで可愛い。

で、1つ98円だった名もないビオラ

でもこれが一番元気でたくさん咲いています。

色も綺麗でしょう?

庭では相変わらずパトロール業務中のティアラです。

でも寒くてすぐにお部屋に入ってきてしまいました。

皆様、今夜は寒そうなので暖かくしてお過ごしくださいね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭

2020-11-08 21:29:55 | 

寒すぎず穏やかな日でした。

こんな日がずっと続くといいですね。

バラのステファニーさん

ザンガーハウザーさん

オールドブラッシュさん

オールドブラッシュのローズヒップ

キャサリンモーリーちゃん

アンブリッジローズ

千日小坊  小さなワレモコウです。

千両

そろそろ防鳥ネットかけなくちゃ

今日はお天気も良かったので川原では少年野球の大会をやっていました。

みんな若くて元気でいいなぁ〜。

空は薄日が差していますが曇りかな〜。

運動するにはこれくらいが良さそう。笑

お散歩の途中、石蕗の花と一緒に

公園のもみじが紅葉していました。

7年くらい前でしょうか。

奈々が若い〜。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャサリンモーリーが咲いた。

2020-10-29 16:41:26 | 

今日も秋らしい爽やかな1日でした。

天高く馬肥ゆる秋

去年サリーママにお願いしていただいたバラ・キャサリンモーリーが咲きました。

一時は枯れかけたのですが、なんとか助けた1本から花が咲きました。

まだまだ蕾があるので、これからも楽しめます。

マリーアントワネットも近いうちに咲くかな?

野紺菊もシーズンに入りました。

ティアラはトリミングしてきて疲れてねんね。

奈々もお空でねんねしてるかな?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする