
昨日、学校のお花のサークルで
クリスマスツリーを作った

毎年、この時期にクリスマスに飾れるモノを
作っているらしいが、昨年は仕事で出られなかった。
今年はなんとか忙しい合間を縫って参加

オアシスを円すい型にカットし、
それに下のほうから葉っぱをさしていく。
上までバランス良く葉をさしたら、
松ぼっくりや赤い実もさして、
飾りをまきつけて出来あがり

意外と時間がかかったし、
バランス良く、ツリー型になるように
葉をさしていくのは、結構難しかった

でも、生の葉っぱのツリーはなかなかかわいい

実は今年は、まだまったく
クリスマスの飾りを出していなかったので、
これが第1号。
今日は珍しく外出の予定がないので…

仕事はいっぱいあるけど…

気分転換に飾り付けをしながら、
仕事を進めよう

まずは、リースを変更しなくちゃね
